7歳になった息子の誕生日プレゼント。
欲しいものが思い浮かばなかったのか、
内心は欲しいと思いつつ、言えなかったのか(ゲームとか、ね)、
去年誕生祝いと称した一泊旅行に行ったからなのか・・・
”もの”ではなくお出掛けしようということになりました。
”モノより思い出”っていうキャッチコピーのCM、思い出します。^^
学習発表会の振替休日である10月31日月曜日にしよう。
行き先は『Gが決めてね』。
ひと月くらい前からあれこれ考えていたようです。
最初の希望は、キッザニア。
それがディズニーランドにかわり、ハロウィーン当日だから相当の混雑をも覚悟!
・・・していたのが、たまたま見ていたテレビ番組で紹介されていた場所に行きたいと言い出した。
それが、横浜のカップヌードルミュージアム。^^
彼の意見を尊重し、目的地変更!
パークで遊び、オリジナルカップ麺を作り、展示を見て・・・
日清食品創業者・安藤百福さんの言葉、オトナの心にも響きます。
ここのプロデュースは佐藤可士和さんなんですね。なんか納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/c6674c546f15f9d080be4b244bbb0e85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/80cd9f9a83a6c791ac938ea987fb91ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/8a0aaff124dac0cea5ac3296448ba3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/99ecf171bd8d1a3484ab96e4b5ba4f45.jpg)
首から提げているのは、作ってもらったオリジナルヌードル♪
平日だというのに、開館時間前からびっくりの行列!
月曜日は、何かしらの行事の振替休日も多いようで、小学生がいっぱい・・・。
昼前には、パークもオリジナル麺も夕方分までの整理券配布が終了してました。
一体休日はどんなことになっているのだろう・・・。
何はともあれ、結果オーライ。
話題のニュースポットを楽しんでくれたようでよかった♪
ミュージアムの後は、ランチ。
横浜、というといつも中華街なのだけど、誕生祝いだし、ホテルのランチバイキングを予約しました。
パンパシフィック横浜ベイホテルにて。
ネット予約時に誕生祝いと記入したら、写真を撮ってくれたのだけど・・・
デザートにさしかかる頃にカメラを向けられ。
息子の顔にはクリームが付いてるし(慌てて拭いたけど)、おとなふたりは”ほろ酔い以上”だし、なんだかなーなお写真をいただきました。
たらふく食べて、夜までお腹いっぱい。
天気も良くて、楽しい1日を過ごしました♪
*カップヌードルが大好きだとか、カップヌードルに関わらず、滅多にカップ麺を食することもなかったはずだけど、なぜ突然、ここに行きたいと言い出したのかは、不明のまま。^^
ま、いっか。