BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

10月17日(水)のつぶやき その2

2012-10-18 01:09:26 | Weblog

でも、競技のようなもろに結果が出るものをやっていると、本当の所が表に出てしまう。自分は強いはずなのに、試合に出ると負けてしまう。その内に試合にすら出たくなくなった事があった。自分自身が作ったモデルが崩れるような場所を人は嫌う。

tatsuさんがリツイート | 118 RT

強くありたいし、強くあるべきだ。でも実際には強くない自分。試合に出ればそれがばれてしまう。その狭間でいろんな事を悩んで、最後の最後、ああ自分は強いと勘違いしていただけなんだ諦めた。諦めたというよりはっきりさせたというか、認めざるを得ない感じ。

tatsuさんがリツイート | 147 RT

人生は、前半にこうでなければならないという理想モデルを作っていって、その内に現実に晒され、こんなものでしかない自分を認め、そんな自分の延長線上にある成長を目指すんだと思う。だから現実に晒される作業が終わっていない人は、まだ理想モデルを一生懸命堅持しようとしている人もいる。

tatsuさんがリツイート | 275 RT

本当の実力は本物に会えば見透かされる。だから理想モデルで生きる人は本物に会いたがらない。yesを言う、ないしはお互い本当の事は言わない前提で集まった仲間で群れる。でもみんな薄々は気付いている。俺はやれると言いながら、やれるかどうかが試されるような局面を怖れている。

tatsuさんがリツイート | 486 RT

【終わり】強いんだと思い込もうとする心の裏には、強くなければ人が認めてくれない。人に認められないで生きられるほど強くないというパラドックスがある。一度理想モデルを捨てて、自分を認めると、たかがこんな自分でも結構できる事があるのを知ってむしろ勇気が出んだと僕は思う。

tatsuさんがリツイート | 374 RT

リトアニアに続き、シンガポール政府も原子力発電の導入を見送る方針を決めた。リスクが大きいと判断。日本は何をしている?

tatsuさんがリツイート | 35 RT

自民党政権になれば「原発ゼロ」方針は骨抜きにされる可能性がある。米国は新興国の原発増設による核拡散を警戒し、協調関係のある日本に核燃料サイクルを確立させ、核のごみ処理の見通しを付けたいと期待している。つまり日本に「核の番犬」になってくれと求めている。(毎日新聞10/16夕刊)

tatsuさんがリツイート | 13 RT

次の @YouTube 動画をお気に入りに追加しました: youtu.be/jjOQac1vOEc?a 2CELLOS (Sulic & Hauser) - Smooth Criminal


【“地震予知困難”「予測」と使い分け】日本地震学会は「現在の地震学では、時間と場所と大きさを特定する地震予知は非常に困難。予知できるという誤解を与えないよう、予知と予測という言葉を使い分けるよう努める」とする行動計画を発表。(22:20) nhk.jp/N4466dSb

tatsuさんがリツイート | 45 RT

日米地位協定って凄いね。日本に居座りながら、日本の法律を無視できるって事だから。「沖縄で怒りの声」って報道してるけど、これって米兵が、たまたま沖縄に派遣されて事件起こしただけで、日本を蔑視してる表れだよね?何度目?敗戦国で植民地って認識なの?沖縄どころか日本全体で考えるべき問題!

tatsuさんがリツイート | 320 RT

政速: 小沢氏、「脱原発」推進で一致 ドイツ環境相と会談: bit.ly/U3yjoJ #Bot

tatsuさんがリツイート | 13 RT

米倉経団連会長は「TPPに参加しないと日本は世界の孤児になる」と述べた。これは、全くの詭弁である。2010年、日本の輸出相手国の比率は米国が15.3%。一方、TPPの対象でない東アジア(中国、韓国など)は39.8%。BRICSも加盟国でない。孤児になんかなりっこないのである。

tatsuさんがリツイート | 47 RT

沖縄・はたともこ :沖縄で米兵による集団強姦致傷事件発生。知事は「もはや正気の沙汰ではない」と日米地位協定の抜本的見直しを強く求めた。孫崎享氏著「戦後史の正体」では、地位協定の為の安保条約で米国の本当の目的は地位協定。「自立と共生」の外交安保政策に、地位協定全面改定は不可欠だ。

tatsuさんがリツイート | 91 RT

スポ速: 国枝選手「夢を信じて」 被災地の子どもと交流 [写真]: bit.ly/XmZolH #Bot

tatsuさんがリツイート | 1 RT

主要: サッカー女子クラブ選手権開催へ 11月、日テレなど参加: bit.ly/QqD6KN #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

日本代表、挑戦による大敗に悲観視は不要…将来への収穫を評価/ブラジル戦(SOCCER KING) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(水)のつぶやき その1

2012-10-18 01:09:25 | Weblog

【川島選手合成写真 仏公共テレビ局が謝罪】フランス公共テレビ局は、サッカー日本代表のGK、川島選手の腕が4本ある合成写真を放送し、司会者が原発事故の影響などと発言した件で、「被災者を傷つけるつもりはなかった」などと謝罪。(08:52) nhk.jp/N4466cy1

tatsuさんがリツイート | 103 RT

「福島は強制移住の人道危機」国際赤十字が報告書 t.asahi.com/8f4e

tatsuさんがリツイート | 43 RT

「福島は強制移住の人道危機」国際赤十字が報告書 t.asahi.com/8f4h


川島選手合成写真、仏放送局と外相が謝罪 s.nikkei.com/QoUoYP

tatsuさんがリツイート | 101 RT

日本サッカー、トップとの差痛感 ブラジルに完敗 s.nikkei.com/RQZOgO

tatsuさんがリツイート | 21 RT

要約深謝! @inoue_yasu 上杉隆さんのこと①氏は指摘されてる点については説明すべき②氏の発言の危さと人間的な魅力は表裏一体③氏による日本の言論空間の閉鎖性の指摘は傾聴すべき④個人の糾弾によって本質的な問題が見えにくくなっている ustream.tv/channel/kenmog…

tatsuさんがリツイート | 67 RT

ニューオリンズからの生中継の録画。茂木健一郎「上杉隆さんのこと、日本のメディアのこと」 bit.ly/PA4ETa

tatsuさんがリツイート | 47 RT

とし、はやっ! ありがとう! @toshihiro36「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第747回「遠くを、見よう」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/391011

tatsuさんがリツイート | 60 RT

中国にとっては、その近代の桎梏(しっこく)を克服した先を見据えねばならない時期に来ていることは間違いないだろう。――中国外交の岐路―近代外交を克服できるか― - 川島 真 - nippon.com buff.ly/PzblVz

tatsuさんがリツイート | 4 RT

ひとり親世帯では2世帯に1世帯以上が「貧困」ということだ。これは、加盟30カ国の中で最悪の数値であり、 先進国の中では最低の水準。――11年度「全国母子世帯等調査」を見て思う - 村上 吉宣 - 河北新報 オピのおび ふらっと弁論部 buff.ly/Pzb9ph

tatsuさんがリツイート | 34 RT

中国はどこまで領土を拡大するつもりなのか ロシア領150万平方キロは中国のものと教科書に記載 goo.gl/EUfvk

tatsuさんがリツイート | 17 RT

尖閣:「石原。我々の被った損害を賠償しろ」といえる経済人はいないんだろうな。経済人は日本の右傾化で刃が自分に降りかかる事を恐れてる。16日「トヨタ、中国・天津主力工場で生産の大半停止へ。天津工場の生産車種はカローラ、クラウン、昨年はトヨタの中国での生産の約6割約50万台生産」

tatsuさんがリツイート | 194 RT

尖閣・米軍:米国従来「尖閣諸島は安保条約の対象」。尖閣の火つけたが軍事紛争の可能性出るや火消しに一生懸命。16日朝日:ヘイニー太平洋艦隊司令官は16日、「米国政府は、領土紛争でどこの国の味方もしない」「いかなる国の武力行使にも反対する」などと語る。同盟国も敵も「いかなる国」入り。

tatsuさんがリツイート | 143 RT

野田政権:野田首相、鳩山さんを攻撃していたのでしょう。節操ない人だね。何聞くの。普天間?イラン?(4月衆院予算委、鳩山氏に不快感 野田首相、イラン訪問)、16日読売「民主党常任幹事会で鳩山元首相を最高顧問に復帰させる人事を了承。外交問題担当として党の支援を受けることを条件に復帰」

tatsuさんがリツイート | 88 RT

更新しました!【深層の火曜日】徹底した放射能管理のもと料理を提供するイタリア料理店「エリオ ロカンダ イタリアーノ」が貫いた信念とは!?⇒u3w.jp/archives/1466

tatsuさんがリツイート | 24 RT

水曜日は品川テニス、昨日はここでジョコビッチがやってたのかも。 pic.twitter.com/w0357FRS


【速報 JUST IN 】最高裁 参院選「違憲状態」 nhk.jp/NiS1fB4g #nhk_news

tatsuさんがリツイート | 221 RT

もっとも驚かされるのは、二審では一審で佐藤前知事が弟の土地取引を通じて得ていたと認定されていた賄賂の存在が否定されたにもかかわらず、「無形の賄賂」があったとして、裁判所が有罪判決に踏み切ったことだ。 マル激より ow.ly/exlCf

tatsuさんがリツイート | 120 RT

この判決の中身の異常さには驚かされる。判決文からは「無形の賄賂」や「換金の利益」などの驚くような言葉が次々飛び出してくるからだ。判決文は、佐藤前知事が一体何の罪で有罪になったのかが、全くわからないような内容になっているのだ。マル激より ow.ly/exlB5

tatsuさんがリツイート | 187 RT

一時間も強姦されたのに、「乱暴」とか「首に擦過傷」と報じるNHK。RT @yumippeyuppemi 『乱暴』って、軽い表現やめろ!@nagonagu: “沖縄 女性乱暴の疑い米兵2人逮捕 NHKニュース” htn.to/mZd3hY

tatsuさんがリツイート | 382 RT

原発問題や陰謀論を横に置いても、ゼロ円でも無理やり賄賂と認めた判決は残念。判例としても問題だと思う。 佐藤前福島県知事、有罪確定へ ダム建設汚職 ow.ly/exlfw  「物言う知事」はなぜ抹殺されたのか  ow.ly/exlly

tatsuさんがリツイート | 160 RT

{脱原発を進める為に}議員会館に行くと、電力会社の人が議員にロビー活動をしている。私達国民は、地元の議員の事務所に行って、世論の半数以上は原発にNOと言っている。原発を認めるならば、あなたに投票しない!と徹底的に訴える必要がある。今の感じだと311が「なかったこと」にされてしまう

tatsuさんがリツイート | 31 RT

こうでありたいという思いが人にはあると思うのだけれど、僕は競技人生の前半でこうであるべきだというモデルの中に自分を当てはめて生きていた。自分は強い。そう思い込もうとしていたから、強く見えるような振る舞いを意識してしていた。

tatsuさんがリツイート | 94 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする