BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

4月11日(月)のつぶやき

2011-04-12 01:09:38 | Weblog
09:07 from web
RT @masaru_kaneko: いろいろな御意見ありがとう。この復興が難しさは、住宅だけでなく漁船も農地も根こそぎさらわれてしまったので、個人任せでなく協同組合か株式会社で再建するしかないはず。まず「健常者」が稼げるようにして高齢者や障害者はその利益のトリクルダウン ...
09:10 from web
RT @kwmr_posse: 今日の高円寺のデモと都知事選の結果には、非常に考えさせられた。絶望が虚妄であるのは希望が虚妄であるのと同じだという、POSSEの先輩に教わった魯迅の言葉を思い出した。「どうせ何も変わらない」も「ここまで酷くなればさすがに変わるだろう」も正し ...
09:10 from web
RT @Asahi_Shakai: 【被災地以外の方へ】ボランティアをしたい若者を対象にしたワークショップが16日10時~渋谷区で開かれます。被災地で活動した市民団体の報告や情報提供のほか、ボランティアの基礎知識が学べます。無料。申し込みは14日17時まで http:// ...
09:16 from web
RT @masaru_kaneko: 訂正。原子力安全保安院でした(笑)。また木村太郎氏は外国の反原発論者というニュアンスです。でも高濃度の汚染水が漏れ、勝手に「薄い」と放射能汚染水を放出する。おまけにSpeediの情報も気象庁の飛散シミュレーションも出てこないでは完全な ...
09:33 from web
RT @iwakamiyasumi: 感謝。RT @daini99 RT @kaz_t82: 京都大学原子炉実験所 小出助教へのインタビュー、まとめ。 拡散希望 http://tl.gd/9otd1g #genpatsu #nicojishin #jishin #iwa ...
09:35 from web
RT @gjmorley: ということで最後に一発:NYTに「原発ジプシー」に関する長文記事が載りました。「作業員」と呼ばれる人達は東電社員ではなく、下請け業者や孫請け。典型的にその労働者たちの労働環境はハザードに満ちたものである、とあります。やくざの関与も。 http: ...
09:36 from web
RT @hosakanobuto: 「保坂のぶとカフェトークvol.1~火の巻」やります。鎌仲ひとみさんと、原発依存の日本社会を世田谷から大転換する道を語る企画。12日14~15時、三軒茶屋カフェ・オハナにて(http://bit.ly/fShFOn)、UST中継あり(h ...
09:39 from web
RT @tomochicco: 今回の都知事選の結果を受けて「なんだ、やっぱり選挙行っても変わらないじゃん」と思ったら本当に負け。大地震が起きて、原発が事故って、このままじゃマズイと思った人は多いはず。1ヶ月では都知事を変えられなかったけど、これから先の人生で日本を変えら ...
09:44 from web
RT @tsuda: これ凄いね! RT @gcsjapan: @tsuda 津田さん、この写真見ました?ラジコン飛行機で撮影された福島第一原発の写真です。 http://j.mp/gAuPWF
09:52 from web
RT @asamiyaimoko: 上杉隆のおかげで、知る事ができた。「記者クラブは日本を滅ぼそうとしている」RT @uesugitakashi 【祝当選】 上杉隆の東京脱力メールマガジン。「石原慎太郎の新たなタブーとの戦い」 http://www.mag2.com/m/ ...
09:55 from web
RT @masaru_kaneko: 結局、小泉以来、みんな変わりたくないという選択結果なのかもしれません。市場原理主義と構造改革は、自らコミットすることなく、バカな「官」を叩けば、あとは自動的に市場原理が導いてくれるという考え方。恐いのは高齢者だけでなく若者もそうなって ...
10:01 from web
RT @YASUDAjumpei: 今年は山とか川で遊ぶ人が増えるかな?電気がなくたって金がなくたって人生を楽しめる感性と技術を持つべし。べつに電気も金もなくす必要はないが、なくなったら困るだろ?と言われてもちっとも困らない自分を持っておくことが、いざというときに魂を売り ...
10:09 from web
RT @amneris84: 実に分かりやすい? 要保存 RT @OHBA_Fukuhito: @amneris84 それだとあまり有為でない気がするんで、作図してみました


10:13 from web
RT @sportsnavi: 錦織、2勝目ならず=決勝でストレート負け―男子テニス http://ow.ly/4xaWv
10:14 from web
RT @amneris84: その通りと思う RT @yjochi 民主党を責める前に、長年、原子力政策を担ってきた自民党の責任を、まず問題にすべきではないか。
10:18 from web
RT @amneris84: まったくですにゃあ RT @daisukemonkey れからぜ~んぶ押し付けられて一番困る世代が一番無関心という。悲しいというより恐怖の市民ですよ。
10:19 from web
RT @ReutersJpSports: テニス=全米クレーコート選手権、錦織は準優勝 http://bit.ly/hFuPb5
10:20 from web
RT @ReutersJpSports: ゴルフ=マスターズで石川20位、松山はベストアマに http://bit.ly/eF7cuf
10:22 from web
RT @taddihno: 東国原+渡邊+小池の合計で3,327,714票、石原よりも712,594票も多い。是非とも3人が顔を合わせて、原発や築地移転問題で石原や都議会に牽制球となる共同声明を出せないものか。3百万強の票を有効に使ってくれ。
11:47 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @coffeezukinchan ? http://t.co/IEZzb3U
11:58 from web
RT @asahi: 石川遼の義援金、マスターズでは930万円 被災地へ http://t.asahi.com/21kr
11:59 from web
RT @kosakakazuki: 緊急被ばく医療の基礎知識 『福島原発事故と今後の課題』 国際医療福祉大学 鈴木元先生 #goo_kodomogenki http://goo.gl/E8cXj
11:59 from web
RT @kosakakazuki: 放射線被ばくから区民の皆様を守るために取るべき施策 #goo_kodomogenki http://goo.gl/Al5UA
12:01 from web
RT @ld_blogos: ■これまで原発に関心がなかったり、あっても行動をおこさなかった普通の人たちがデモに参加し「原発止めろ」と声を挙げ始めたのである。――「政府とマスコミはウソをつくな」~反原発デモ、全国各地で~ /田中龍作 http://bit.ly/dLaEjc
12:05 from web
RT @iwakamiyasumi: おおっ、たしかに、これは便利。RT @kazooooya: これ便利→ 『脱原発系イベントカレンダー』 http://j.mp/fDnkHP #genpatsu #kaminoseki #stop_hamaoka #iwakamiyasumi
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(日)のつぶやき

2011-04-11 01:08:59 | Weblog
00:05 from web
RT @ganaha22: 20代、30代前半の都民の有権者の皆さん。投票に行かないと、御年配有権者の好みばかりが反映されることになります。将来の負担を背負わせられるのですから、政治家に「若者の動向が気になる」と思わせねばなりますまい。いまは、どうせ投票所に来ないからあい ...
00:05 from web
RT @genkainadawat: こんな状況下で無理矢理行われる選挙への唯一の抵抗は、投票すること。奴らに「お前らどうせ投票なんかしないだろう」と馬鹿にされてることにいい加減気づけ。明日は史上最高の投票率になることを祈る。
00:06 from web
RT @kosakakazuki: 医療・介護のネットワークに同感。医療とともに、介護とくに介護予防の視点が避難所にもっと入って行けばよいと先週石巻で感じました。RT@MasuzoeYoichi マスコミから党代表は何をしていますかと問い合わせ。選挙より、震災対策で医療・ ...
00:13 from web
RT @masaru_kaneko: 毎日新聞の夕刊から、AP通信が3月24~28日、約1000人を対象に電話で行った米国の世論調査で新規建設に反対する人は60%賛成は39%。事故前の同世論調査(09年11月)では賛成49%、反対48%と賛否は拮抗していました。ドイツも原 ...
01:05 from web
RT @itoi_shigesato: 大拍手したい。RT @zuzusori もしかしたらご存じかも・・・仙台の高校生が避難所を聞き取り調査。不足している物資の情報をネット上の地図に掲載して、物資を効率よく分配できるようシステムを作った 必要物資・支援要求マップ htt ...
01:07 from web
RT @HoshikawaJun: 日本の原子力関連研究開発予算は各国に比べずば抜けて巨額。日本26億ドルに対し、2番の米国も3番のフランスも7億ドル以下。一方、日本の再生可能エネルギー予算は原発関連の12分の1で、原発関連が60%以上、再生可能エネルギーはわずか5%。明 ...
11:32 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @cnicjapan @shoutengai@ekokoro ? http://t.co/tjlYLDh
20:43 from web
RT @siinoha: 真実を伝えるフリージャーナリスト、原発について真実を語る学者さんたち、真実を語り伝える人が貧しく、生活が第一と政治する政治家が冤罪になる日本を終わらせよう。政治は変えられる。
20:44 from web
RT @masason: この事が最も許せない?
決めた方々は、公開審議会をして欲しい?
RT @sekenniikaru 子供の年間被ばく線量20msVへ引上げ. http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T ...
20:47 from web
RT @Akira50: 今日の高円寺デモを”報道”しなかったオールドメディア(全国紙、系列民放、系列雑誌、NHK)を忘れないようにしよう。彼等のことは民主主義の敵、情報操作機関として記憶にとどめよう。
23:37 from web
RT @Hiroki_Komazaki: やはりシルバー民主主義が反映された。それがいびつな人口ピラミッドを抱えた僕らの時代の宿命かもしれない。けれど、僕は必ず現場で革命を起こしていくよ。政治がどうあれ、目の前の社会的課題を、ひたすら事業で解決し続けていってやる。
23:39 from web
RT @masaru_kaneko: 参議院選挙に続いて統一地方選でも敗北。民主党政権も議員たちも、なぜ負けたか、真剣に総括してほしい。政権交代以降国民の期待を裏切ってきましたが、震災復興では死ぬ気で無責任体質を自ら払拭し、変えるために死ぬ気で頑張る以外にありません。
23:45 from web
RT @masaru_kaneko: 読売新聞本日朝刊は原発推進「功労」者の中曽根康弘元首相の論説が一面。石原都知事再選で原発推進をほおかむりしてまくし立て、それを追及できない記者ら。政権中枢は維新の志士をきどる団塊世代の社長島耕作たち。老人に占拠された政治やメディアは壊 ...
23:49 from web
RT @junsaito0529: 本当に反原発運動盛り上げようと思っているんだったら、最初の一人を支えなければダメだろう。孫正義もそうだし、斉藤和義もそうだ。「反原発運動盛り上がって欲しい」と思っている人は財界人、芸能人で声を上げた人間を、どうやって支えるか考えるべきだ。
23:52 from web
RT @masaru_kaneko: 昨年8月のもんじゅの事故に関する原子力安全不安院の説明です。http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003809/027_04_00.pdf
利権が背後にhttp://www.youtube. ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(土)のつぶやき

2011-04-10 01:09:06 | Weblog
00:25 from web (Re: @shunta_tw
@shunta_tw @monsoon_02
00:30 from web (Re: @shunta_tw
@shunta_tw @monsoon_02 飲みに行けるほど元気なら良かったです。
00:32 from web
RT @masaru_kaneko: 原子力保安院は全貌を隠蔽していた?http://www.meti.go.jp/press/20100706003/20100706003.html
原発は多量の冷却用電源が必要で、地震に備えて原発以外の「地震津波でも絶対とまらない発電 ...
00:35 from web
RT @sunnyside7899: 【千人以上が福島第1原発で稼働/47NEWS】http://t.co/oy67z0u #genpatsu #nuclearjp 8日時点、電源復旧や瓦礫撤去、放射性汚染水の処理等の作業のため、原子炉メーカー、ゼネコン等が現地に派遣した ...
01:44 from web
RT @momonashi: 放射能をまき散らし、首都の知事は原発推進どころか核武装論者では、世界中から日本が悪の枢軸と呼ばれる日は近い。 http://t.asahi.com/1jl0 まずいよ東京。選挙に行こう。私は期日前でもう行った。初めから反原発で一貫してる小池氏 ...
13:12 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @coffeezukinchan ? http://t.co/tjlYLDh
14:07 from Twitter for iPhone
RT @unnkiup: 静かに説く名ブログ!「欠けているのは民衆の視点、民衆の幸福」 RT @egg_rice 原発推進=人類滅亡を導く政官業学電利権複合体: 植草一秀の『知られざる真実』 http://t.co/R3AgtHN
14:30 from Twitter for iPhone
RT @ozawashoji: 確かにこれはわかりやすく納得できる。保存しました RT @tyufu: 低線量被ばくの人体への影響について:近藤誠・慶応大医学部放射線科講師
http://bit.ly/fLblA4
私は「近藤誠氏は癌と放射線に関する第一人者」だと認識しています。
21:27 from web
RT @masason: 未だに、原発は最も安価な発電方法だという方がおられます。今回の事故で発生した国家の損失は、原発による発電原価に全額加算すべき。医療費、農作物、海産物、水、国有化される福島の土地、観光、あらゆる産業の被害…その金額は、数百兆円規模。何より命の価値は ...
21:28 from web
RT @hatatomoko: 原子力安全委が3/23発表したSPEEDI緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステムの試算データは、その後各地の測定値が得られ試算精度が高まっているはずなのに、全く発表されない。何故なのか。安全委の重大な職務怠慢・防災指針違反。即刻、ヨウ ...
21:28 from web
RT @Hiroki_Komazaki: 休眠預金を復興支援へ!: 震災から1か月が経とうとしています。 http://bit.ly/gHZwxx
21:31 from web
RT @Akira50: 「ほぼ連日、日米双方で非常事態の対応手順を協議している」(ギャノン大佐) ←CBIRF http://bit.ly/dQgp36 この様子からは、非常事態が差し迫ってるとしか受け取れないのだが...
21:52 from web
RT @ReutersJpSports: テニス=全米クレーコート選手権、錦織が第1シード破る http://bit.ly/dVLpzf
21:54 from web
RT @kosakakazuki: 本日、4度目の石巻医療支援に向かう予定でしたが、先方との調整の結果、なしとなりました。大きな余震があった後ですが、医療の状況がさらに改善されて行っていることを祈っています。
21:56 from web
RT @kama38: 山口県の選挙は原発反対派が13人も立候補。山口から変わりはじめるか?
カミノセキ原発にピリオドを打つのは県民の選択。ここからできることがすでに始まっている。
21:57 from web
RT @TokikoKato: 思い出した。RT @soulflowerunion: マハトマ・ガンジーさん曰く「あなたがする行動のほとんどが無意味であったとしても、それでもあなたはそれをしなくてはならない。それは、世界を変えるためにではなく、世界によって自分が変えられな ...
22:11 from web
RT @masaru_kaneko: エネルギーを地域民主主義で決めていく、飯田哲也氏の参考になる視点。電力会社が独占的利益を上げているのに、日本ではなぜ市場主義者が原発を支持するのか?
http://www.eco-reso.jp/feature/love_checke ...
23:12 from goo
映画 『ミツバチの羽音と地球の回転』 #goo_genkioyaji0291 http://blog.goo.ne.jp/genkioyaji0291/e/89b3515b6a5ec2d80cffce7e0100e1f9
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『ミツバチの羽音と地球の回転』

2011-04-09 22:23:27 | 映画
映画 『ミツバチの羽音と地球の回転』@自主上映会in 品川

  ドキュメンタリー

製作国 日本
監督:鎌仲ひとみ
プロデューサー:小泉修吉
音楽:Shing02

オフィシャルサイト『ミツバチの羽音と地球の回転

ミツバチの羽音と地球の回転 - goo 映画

『ヒバクシャ――世界の終わりに』『六ヶ所村ラプソディ』に続く
鎌仲ひとみ監督&グループ現代製作による三部作の“完結編”。

本作は、山口県上関原発の問題と向き合う祝島の人々と、
スウェーデンでの、地域自立型のエネルギーを創り出し
持続可能な社会を模索する人々の取り組みを追ったドキュメンタリー。

祝島の原発予定地には、絶滅危惧種とされている希少生物が棲息しており、
エネルギーと自然の共存がいかに大切かを観る者に問いかける。

原発重視かつ電力独占体制の日本のエネルギー政策は、果たして
このままでいいのか。
決して他人事ではないエネルギー問題を、真摯に考えるきっかけを
提供してくれる作品と言っていいだろう。



瀬戸内海に浮かぶ祝島の真正面に、原発建設計画が持ち上がってから28年。
島民は一貫して建設に反対してきた。島では海藻や鯛をとり、無農薬のびわを
栽培して千年も前から生活が続けられている。

最も若い働き手、山戸孝さんは妻子を抱えて自立を模索しているが、その行方を
阻むように着々と進められる原発計画。島民は一体となって阻止行動に出る。

スウェーデンでは足元にある資源で地域自立型のエネルギーを作り出す
スウェーデンの人々が目指すのは、持続可能な社会。
それを支えるのは電力の自由市場だ。

原発重視かつ電力独占体制の日本のエネルギー政策を変えるためには
どうしたらいいのか。そして、祝島の未来はどうなるのか……。

 福島原発の事故は東日本大震災から始まり未だに終息の行く先が
見えてこない中で、あまりにもタイミングが良すぎるくらいにこの映画を見た。

映画では電力会社が原発に反対する地元住民をありとあらゆる手立てを使って
住民を分断し、取り込み、或る時は脅し、莫大なお金を使い、或いは実力行使で
押さえ込み、強引に開発を進める様子がドキュメントで描かれる。


 映画の上映前と後に鎌仲監督によるトークが有ったが、
長年原発問題を訴える映画を作られてきた監督としては今回の福島原発の事故が
起きてしまった事が残念でならない様子で、予定時間を大幅に越えても訴えたい事が
まだまだ山の様にある様子でした。

中国電力による上関原発は福島原発が危機的状況を示している中でも
更に建設が続行中だというが、何とか中止に出来ないのだろうか。




にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(金)のつぶやき

2011-04-09 01:09:54 | Weblog
11:09 from Tweet Button
Read デイリー tatsu on http://t.co/X31T323
13:54 from Twitter for iPhone
RT @kikko_no_blog: 原発は全工程では大量のCO2を排出してるのに、その全工程のうちの「発電」の部分だけを切り取って「原発はCO2を排出しないから地球温暖化を止めるために有効だ」と喧伝するのは政府と電力会社による「原発推進ありき」の洗脳レトリック。
14:01 from Twitter for iPhone (Re: @shunta_tw
@shunta_tw どうしました??
14:02 from Twitter for iPhone
RT @asahi: 3・11の本震、宮城県沖の海底55メートルずれる http://t.asahi.com/206f
16:40 from Twitter for iPhone
RT @Hiroki_Komazaki: 本日17時半~首相官邸で「新しい公共」推進会議が開かれます。止まっている寄付税制改革等がどうなってしまうのか。被災地支援をどうしていくのか。大切な論点目白押しですので、いつものように実況中継したいと思います。
16:44 from Twitter for iPhone
RT @HEAT2009: 福島第一原発から漏れ出した放射性物質が北半球全域に広がっていることが確認されたと、CTBTO=包括的核実験禁止条約機関が明らかにしました。福島第一原発から拡散した放射性物質が、これまでに世界30か所で観測されたと発表。TBS⇒http://p. ...
18:09 from Twitter for iPhone
RT @ryo_imamura: 投票に行こう。僕はマニフェスト・政見放送を比較して、消去法で決めました。RT @hizumix 都内に住んでいる20~30代の若い世代の方、あさっての日曜日は都知事選挙なのでぜひ投票しよう。震災によって変化した意識を政治家たちに表明できる ...
18:12 from Twitter for iPhone
RT @masaru_kaneko: 懸念した事態です。今中哲二兄弟助教や遠藤暁広島大准教授らの飯舘村5カ所(30キロ圏外)の土壌汚染調査によれば、セシウム137が1?あたり約219万~59万ベクレルの高濃度で、チェルノブイリ原発事故の強制移住基準を超えた。長期的影響は深 ...
18:37 from Twitter for iPhone
RT @Hiroki_Komazaki: 「休眠預金を活用した東北復興構想(案)」はこちらです。http://bit.ly/ehwGIl #NP2011 このままだと被災して亡くなった方々の預金も10年経てば銀行の利益に。それを復興のために。
18:45 from Twitter for iPhone
RT @orise05: 一気に全部見た。誰の何を信じるかは最終的には自己責任だけどこれは見ておくべきだと思う。上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 http://tinyurl.com/3muod7v
22:54 from Twitter for iPhone
RT @arait9343: 原子力は徹頭徹尾カネまみれの利権産業。放射線に関する基準値の引き上げ、避難指示の遅れ、情報発信の遅延など、すべてカネ絡みと考えた方がよい。損害賠償の範囲を狭める、因果関係の証明を困難にするといった怯懦な狙いが見えてくる。
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(木)のつぶやき

2011-04-08 01:09:37 | Weblog
11:46 from web
RT @fukushima_now: 福島第1原発:「スリーマイル島事故より深刻」 国連委 - 毎日新聞 (4月7日10時) http://goo.gl/db4X2 #genpatsu #genpatu #save_fukushima
11:48 from web
RT @datugennohi: ◆現在進行の福島第1に対する措置は、米原子力規制委員会(NRC)の助言に沿ったものになっている。日本の御用学者や専門機関は、オロオロするばかり◆ - NYTimes.comは "米国は日本の原子力発電所での新たな脅威の配列をシーズ" ht ...
11:50 from web
RT @mutevox: 上杉隆「ヨウ素は半減期が短いが、セシウムは30年。これらが、世界の漁場を汚染する。世界が協力を申し出てきたのに拒否してこの現状」
11:52 from web
RT @mutevox: 上杉隆「今後100年は30km以内は無理だし、海洋汚染もある。最初以外は人災。原油汚染の賠償と比較すると放射能の海洋汚染はどういう規模になるか、計り知れない」
12:04 from Tweet Button
Read デイリー tatsu on http://t.co/tjlYLDh
15:40 from Twitter for iPhone
RT @khisasi: 東電という大スポンサーに縛られる民放を尻目にマシな報道ができたNHK。@yamebun 素晴らしい解説。日本に住むすべての人に見てほしい@sakurabot: NHKの水野解説員の神動画 http://t.co/1cuhhXK #genpatsu ...
15:41 from Twitter for iPhone
RT @khisasi: IAEAは福島第一原発から40kmの福島県飯舘村の地表の放射性含有量が人体に影響を及ぼす可能性が高いレベルであるとして日本政府に避難勧告を出すよう求めるも日本政府は勧告を拒否、避難指示等を一切出さず。これではIAEAの査察や勧告を拒否し続けている ...
15:48 from Twitter for iPhone
RT @fukushima_now: 東日本大震災:大気中のちりからセシウム137も検出--県原子力センター /愛媛 - 毎日新聞 (4月7日14時) http://goo.gl/YB3zb #genpatsu #genpatu #save_fukushima
15:49 from Twitter for iPhone
RT @masaru_kaneko: 物質としてのセシウムは田畑から流出し、40年で半分になります。セシウム137の放射活性は、30年で半分になります。そこで60年代核実験で5だったセシウムは、両方あわせて半減期17年で減り、80年代に2に、今ようやく1(キロベクレル/平 ...
17:47 from web
RT @fukushima_now: 大連立は「原発隠蔽内閣」=福島社民党党首 - 時事通信 (4月7日13時) http://goo.gl/xjUPr #genpatsu #genpatu #save_fukushima
19:46 from web
RT @mizuhofukushima: 総務省の東日本製大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請の通達は大問題。社民党は談話をだしました。法的根拠のないネット規制。表現の自由に対する重要な規制だ。原発についての政府の ...
19:54 from web
RT @hatatomoko: 東京電力の昨年の電力消費量ピークは5,999万KW(7/23)。今年は5,500万KWの見込み。今年の7月末供給力は4,650万KW(見込)。しかし東電の総供給能力は7,800万KW、うち原発1,820万KW、原発以外5,980万KW。補修 ...
19:57 from web
RT @hori_shigeki: 仏も中も。米は勿論。RT @kotosaka 日本の原発が放射能をばらまいている事実に暗に批判的に話している英国人がいたので、大丈夫、あなたの国はもう40回以上も核爆発を人為的におこして放射能を撒き散らしていますよ。と言ってみた。参考→ ...
20:14 from web
RT @danndei3: 食べ物、飲み物は毎日体に入るものですので、汚染に付いて十分な注意が必要です。ただ中でも重要なのが空気です、空気摂取量は食べ物と飲み物を合わせた5.5倍重量になります。一番無農薬であるべきは空気です。
20:14 from web
RT @TakaoMorimoto: 飯山一郎氏:東電・福島第一原発は,窒素ガス注入も虚しく水素爆発!の危機迫る,と.
中性子線が激増の兆候あり,現場作業員が全員退避の可能性という情報も.
小出裕章の予測どおりに,1号機の再臨界が激しく進んでいるのだろう.
20:16 from web
RT @danndei3: 料金値上げ不要・東電は全資産を売却すべし。国有化不要・原発は全炉廃止のみ。アメリカ政府:核兵器産業は核兵器後の産業育成に平和利用の名目での原発推進が必要だった。だが平和利用も軍事も無かった!狙われたウサギが日本だった!・・最近ではエコが名目とな ...
20:23 from web
RT @syukan_kinyobi: どさくさまぎれの都知事選。マスコミの調査によれば「それでも原発は必要」と公言する現職がダントツの模様。95年の都知事選では、開けてびっくりの青島幸男氏当選でした。取材をしていた私も信じられない思いで、しかし快哉を叫びました。一票一揆 ...
20:25 from web
RT @bintarou: IEAが、原発が止まっても現行の発電力で対応可能と見解!代替エネルギーがまったくないという大本営発表を信じている方はお読みください。 http://bit.ly/dJCN1q
20:26 from web
RT @aleido_guevara: 都知事選挙の奇々怪々。原発問題とエネルギー政策について明確に脱・原発と自然エネルギー活用を訴えているのは、日本共産党推薦の小池あきら氏だけです。つまり、社会のあり方について日々真剣に考えているのが小池あきら氏ということです。他の候補 ...
20:31 from web
RT @nishy03: 外務省は、フランスから届けられた放射線防護服・放射線量計2万セットを昨日まで放置し、昨日やっと福島県などに搬送したという。昨日の経済産業委員会質疑で明らかになった。海外の知見や協力を結集して原発を封じ込めなければならないのにこの対応である。指揮命 ...
20:36 from web
RT @gjmorley: 【東日本大震災】天皇、皇后両陛下、避難所歴訪へ…国民に勇気「精神的支柱」 8日に加須ご訪問 - MSN産経ニュース http://t.co/xkWFGOz ☆電気の使用を控える「自主停電」は、側近によると、3月15日に始めて以降、4月7日まで1 ...
21:57 from goo
桜・目黒川 #goo_genkioyaji0291 http://blog.goo.ne.jp/genkioyaji0291/e/ea6e0401322d5c8f202335dfbbd7f9b9
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・目黒川

2011-04-07 21:35:59 | 写真
目黒川の桜が満開になりました。












桜の下のボンボリには明りが点かないそうです

桜祭りの準備中に起きた東日本大震災で急遽灯りを入れる工事を中止して

ボンボリを節電しその費用を寄付する事にしたそうです。



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(水)のつぶやきその2

2011-04-07 01:08:59 | Weblog
22:39 from web
RT @tokaiama: 大切な視点は、急性被曝障害には回復があり閾値があるが晩発生被曝障害には閾値がなく、どんな少量でも累積し遺伝子を破壊する。100ミリを胎児の奇形・死産閾値にしてるが、これは90年頃に原子力産業が原発正当化のためでっちあげたインチキデータで実際には ...
22:40 from web
RT @iwakamiyasumi: 【IWJ・Ust中継】 上原氏の続き。自分が開発した全溶接型プレート交換器は、重さ5トン程度。ヘリで空輸し、原発から100m離れた場所に設置し、循環して冷却させればいい。ch2から ( #iwakamiyasumi2 live at ...
22:48 from web
RT @Akira50: 迫る都知事選。コンクリートから人へ。業者利権から住民生活へ。支配から奉仕へ。搾取から分ち合いへ。嘘と隠ぺいから真実と公開へ。暮らしを護り、築地市場を護り、原発を廃絶する都知事を選びたい。#senkyo #genpatu #tochiji
22:51 from web
RT @soi_oh: ピースボートでは、宮城県石巻市にて一般募集のボランティアによる被災地支援を行っています。これまでに約140名が活動、今週末には250名以上が現地に向けて出発します。4月10日(日)、東京で現場報告会を開催しますので、ぜひお越しください。 http: ...
22:52 from web
RT @soulflowerunion: 「全漁連が東電会長に抗議 原発汚染水の放出で/全漁連は今後、原発事故による漁業収入の減収などを補償するよう東電に求める構え。さらに東電などに対して原子力発電所すべての停止を求めていく方針」(東京新聞 4/6 13:27) http ...
22:52 from web
RT @JyunkoAbe: @skmt09 六ヶ所処理場の新工事の入札決定したそうです。本体工事は七戸の建設会社 小又建設が落札したもようです。日立が技術。青森、大間原発の工事も再開したそうです。
先日秋田県震源、六カ所近くで地震がおきました。 止めないと本当に大 ...
23:53 from web
RT @kamitori: 検証・築地移転―汚染地でいいのか 築地移転を検証する会 http://amzn.to/gNzPWu なぜ、最悪の土壌汚染地に移転しようとするのか?ずさんな調査、うごめく利権構造。世界に誇る築地市場、日本の食文化を守れ。
23:56 from web
RT @yohkohatada: すばらしいアイデアと思う。巨大量海水で冷却できかつ汚染を防ぐ、ダブルポンプ原子炉冷却方式ー上原元佐賀大学長: http://bit.ly/gpZgLn
23:57 from web
RT @nobunagashinbo: アンチ石原の皆さまへ。知事選に関しては「有効投票の総数の四分の一以上の得票 」がないと当選にはなりません。つまり、投票に行って、慎太郎以外の誰かに投票することは意味があります。棄権、白票は意味がありません。
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(水)のつぶやき

2011-04-07 01:08:58 | Weblog
19:27 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @iwakami_staff ? http://t.co/tjlYLDh
19:43 from web
RT @bakuichi: 原発事故加害者が被害額大幅圧縮に突き進む暴挙: 植草一秀の『知られざる真実』 http://bit.ly/eM8pC3
19:46 from web
RT @iidatetsunari: 【必読】ジャック・アタリ氏(4月 5, 2011) 「全力を尽くして福島と人類を救う」。本質を見抜いた論考。坂本龍一さん(@skmt09)からの紹介です。http://p.tl/2sTV #genpatsu #fukunp
19:48 from web
RT @himurotakasi: 【冷温停止後の悪夢】炉心を冷やすために膨大に出た高濃度汚染水の処理。溶けて圧力容器の底にたまっている燃料棒の処理。廃炉になった原子炉や建屋の処理。いずれの最終処分のために延べで数万人から数十万人が被曝し、10兆円以上を国民は負担しなくて ...
19:49 from web
RT @vagabond28: フランス政府から防護服2万着、簡易線量計が1万セット届いていたが、福島原発の現場にはまったく送っていなかった(国会で暴露)
19:51 from web
RT @webrebelde: 東電原発事故は海外メディアからの情報が頼り。RT @tetsumura: 日本が事前に予測して公表すべきものでは。RT @hanayuu: 汚染水拡散「最初は南北沿岸」…仏が予測 (読売新聞) - Yahoo!ニュース - http://g ...
20:03 from web
RT @tagamama: 上杉さんが言っていた,海に放出した低レベル放射線は「高レベル」と言い,従来の高レベルは「超高レベル」と言うべきだと.確かに.相対と絶対のレトリック. RT @tim1134: 今日は、上杉隆さんの・・・
20:06 from web
RT @kosakakazuki: 勝負の年、がんばってください。いつか見学に行かせてください。RT@Mineo226 食(農業と漁業)と健康と観光。この3つが北海道の強みです。夫々の物はあるのだけれど、3つとも連携をした物を実現したく余市で薬草園を始めました。今年は、勝 ...
20:13 from web
RT @takuzoutokunaga: この民度の差にあきれる。RT @chooneui RT @kitopon: 他国で起きた原発事故で脱原発を選択したドイツ。自国で起きた原発事故なのにまだまだやるぞという日本。こんなレベルの国を作ったのは私であり、あなたであり…。h ...
20:16 from web
RT @rawota: 上杉隆「低濃度と東電が発表したが、低濃度と高濃度の区別をつけてるのは東電で、通常の1000倍を低濃度と呼んでいる。外国は"低濃度"と報じないが、日本メディアは東電の言うなり。松本大臣が"他国に影響ない"と言ってるが、海洋に放射能を流しておいてそれは ...
20:21 from web
RT @yosizou_k: 〔放射能〕東京都水道局が「水道水の汲み置き」の推奨を始めた http://ww36.com/s6Ea683sw
20:22 from web
RT @yu_miri_0622: 私が日本人で東京都民だったら、小池晃に投票して、原発にノーを突き付ける。そこからしか、日本の「再生」は始まらない。 RT @riko0058 フジ新報道2001でも小池晃氏の脱原発発言は光っていた。それに対して石原知事の原発推進発言は酷 ...
20:23 from web
RT @kaokaokaokao: 今回の震災に関しては、民間の動き方がこれまでと全然違う。孫正義さんが100億円寄付とか有名人ががんがん寄付する現象も日本じゃあまりなかったし。街角で募金の呼び掛けがって、ちょーっと眺めていたら、結構普通に千円札いれてるし。昔は小銭だった ...
20:29 from web
RT @mug_kuyama: 保坂さん @hosakanobuto の世田谷区長選記者会見、UST中継あり。本日14時から。見てほしい方に@飛ばしてみる。上杉隆さん、津田大介さん、宮台真司さん。 http://ustre.am/sPWw で配信! @uesugitaka ...
20:39 from web
RT @ld_blogos: ■とにかく、東海地震が来る前に、せめて、浜岡原発は止めなければならない。 ――原発、「負の世界遺産」と「負の人材たち」、そして、怒りを語ることの意味/マガジン9 http://bit.ly/eoE3rs
20:44 from web
RT @FNN_News: 東京都内で測定された大気中の放射線量値、都内5カ所の街頭ビジョンで放映 http://fnnne.ws/eelnGu #FNN
20:46 from web
RT @iwakamiyasumi: 続き。上杉隆氏、プルトニウムについて。東電は、「測っていない、測る計器もない」と質問に回答。その後、実は測っていたと明らかに。汚染水の垂れ流しについても、散々質問が出ていたのに、先日、明らかにするまで発表しなかった。フリー以外だと、N ...
20:47 from web
RT @iwakamiyasumi: 上杉氏の続き。大手メデイア、政府こそが、「安全デマ」を流し続けた。官房長官は、海外メディアを締め出してきた。震災の被害者だった日本は、汚染水の海洋投棄を始めた一昨日を境に、海洋汚染を故意に行う犯罪国家として、海外メディアの追及を受ける ...
20:54 from web
RT @getnewsfeed: [ガ] ソフトバンク社長・孫正義氏、原発政策の決定に「国民投票」を提案 http://bit.ly/dU3uJX の巻 #getnews
21:09 from web
RT @Banbi_tubuyaki: 東電の会長曰く「1~4号機までを廃炉に」専門家は「一機を処分するのに1兆円。処理に30年かかる」と。これは30年間、誰かが被爆というリスクを背負いながら関わる。原発は国内に55機ある。これは電気代を通して国民が払うということ。それで ...
21:09 from web
RT @kikko_no_blog: 東京電力は6日「福島第一原発1号機と3号機では核燃料が一部露出した3月14日朝には放射線量が通常運転時の10万倍に達する毎時167シーベルトまで上昇していた」と正式発表した‥‥って、3週間も経ってからの「正式発表」ですか。これも菅さん ...
21:10 from web
RT @iwakamiyasumi: 【IWJ・Ust中継】 私の質問に対して、上原氏の回答。1日600トンの水を注水したら、その水があふれ出てきて、海に流れ出るのは当たり前。幼稚園でもわかる。ch2から ( #iwakamiyasumi2 live at http:// ...
21:11 from web
RT @iwakamiyasumi: 【IWJ・Ust中継】 上原氏の続き。海水を入れると、まずいことが起きる。ハイドアウト現象といって、湯垢のようにカルシウムが付着し、熱抵抗となり、冷えなくなってしまう。ch2から ( #iwakamiyasumi2 live at h ...
21:12 from web
RT @uesugitakashi: 上原「海洋汚染。このままでいくと10年垂れ流し。地球が破滅してしまう」。 http://nico.ms/lv45748912#1:08:04 #fpaj #jishin
22:32 from goo
映画 『ザ・ファイター』 #goo_genkioyaji0291 http://blog.goo.ne.jp/genkioyaji0291/e/e7e1d05e52611ef8c595f56595a20415
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『ザ・ファイター』

2011-04-06 21:42:03 | 映画
映画 『ザ・ファイター』@お台場シネマメディアージュ

 製作国 アメリカ

監督 デヴィッド・ラッセル
出演 マーク・ウォールバーグ (Micky Ward)
  クリスチャン・ベール (Dicky Eklund)
  エイミー・アダムス (Charlene Fleming)
  メリッサ・レオ (Alice Ward)

オフィシャルサイト 『ザ・ファイター

ザ・ファイター - goo 映画


実在する伝説のプロボクサー、ミッキー・ウォードと
その異父兄、ディッキー・エクランドが栄光へ至るまでの過程を描く感動作。

アカデミー賞で助演男優、助演女優賞を受賞するなど
2010年度の各映画賞を席巻した。

製作に加わりながら、何年もかけトレーニングを重ねて身体を鍛え上げ
迫真のボクシングシーンを披露したマーク・ウォールバーグ。

その兄を『ダークナイト』のクリスチャン・ベールが演じている。
特にベイルは大幅に減量し、髪を抜き、歯並びを変えるといった
徹底的な役作りで臨み、見事オスカーに輝いた、その怪演ぶりにも注目だ。
(goo映画より)




マサチューセッツ州の労働者の街ローウェルに、性格もファイティングスタイルも
全く違うプロボクサーの兄弟がいた。
兄のディッキー・エクランド(クリスチャン・ベール)は、かつては実力派ボクサー
として活躍、現在は弟のトレーナーに専念しているが数年前に手を出した麻薬に
今ではすっかり溺れていた。

一方、父親違いの弟ミッキー・ウォード(マーク・ウォールバーグ)は、ボクシングの
全てを兄から教わった。
だがミッキーは、兄とマネージャー役の母アリス(メリッサ・レオ)の言いなりで
彼らが組んだ明らかに不利なカードで一勝もできず、不遇の日々を送っていた。

 兄のディッキーが強盗と麻薬で逮捕される所から兄弟の人生が
変わり始める、ミッキーは恋人と共に母と兄の拘束から離れ自立し始める。
兄は刑務所暮らしのお陰で麻薬が抜けて刑務所の中でトレーニングに励む。

一度は家族と離れて独り立ちを計ったミッキーだが家族愛は変わらなかった
すっかり立ち直った兄とタッグを組んで世界チャンプを目指すミッキーに栄冠は
与えられるのか。

 ディッキー役のクリスチャン・ベールは役作りとは言え頬は痩せこけ
目は虚ろでどうみてもジャンキーそのもので、また刑務所で麻薬が抜けた後の
スッキリした表情もバットマンとは違い大変身だ。

マーク・ウォールバーグもボクサーの体をしっかり作りこんでいて
ボクシングシーンも迫力が有る。

兄弟二人を振り回す過保護で強引な母親役のメリッサ・レオのアクの強さが
気の弱いミッキーと父親を更に強調する。

アメリカのボクシング映画は面白くレベルの高い作品が多いが
(ロッキー、ミリオンダラー・ベビーなど)
この映画もボクシングを通して家族愛を描く名作の一つと言える。


にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(火)のつぶやき

2011-04-06 01:08:57 | Weblog
00:38 from web
RT @skmt09: こうでありたい。http://bit.ly/f8dFih
12:13 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @coffeezukinchan @akira50@reutersjptech ? http://t.co/tjlYLDh
12:30 from web
RT @providacostaric: ストロンチウムやプルトニウムの分子が上昇する水蒸気の中に含まれるようになると大幅な燃料の溶融が起こっている。原子炉の炉心部の温度は、2250度Cか4000度Fにまで上昇し、多くの原子炉の金属が溶融しているという結果が導き http ...
14:42 from Twitter for iPhone
RT @gizmodojapan: 【最新記事】 原発だけじゃないよ。たくさんあるぜ代替エネルギー! クールで画期的な次世代発電まとめ http://dlvr.it/MV3Mg #gizjp
14:44 from Twitter for iPhone
RT @asahinewstar: 本日(4/5)の「ニュースの深層」は、福島原発事故以来、東京電力会見で取材を続けている弁護士の日隅一雄氏と、フリーランスライターの木野龍逸氏をゲストに迎えお送りします。『東京電力会見は信用できるのか』 キャスターは上杉隆氏です。ご意見・ ...
17:47 from Twitter for iPhone
RT @tomoyakitada: 【1970~2000年の間に起きた 震度5以上の地震の回数】 イギリス0回 フランス2回 ドイツ2回 アメリカ322回 日本→3954回 原発の危険性を誰もがわかった今、原発を一つひとつ廃炉に。
22:40 from goo
夕陽 #goo_genkioyaji0291 http://goo.gl/NKpE7
22:55 from web
RT @CoMomoty: @Kantei_Saigai #genpatsu 海洋汚染に詳しい東京海洋大学名誉教授の水口憲哉氏は、千葉県木更津沖で採取されたアサリからセシウムが検出されたことについて、福島原発の汚染水が東京湾にまで流れ出ているのは深刻な状況だと指摘。htt ...
22:55 from web
RT @Hokut07starS: 助けて! これが石原都政、こんな知事は嫌だ!(http://t.co/bbLV4HZ)震災の混乱のさなか液状化豊洲を買った、福島からの被災者を前に原発推進と言った、自公候補の石原都政をチェンジ!宮崎で自公と仲良くしていた自民総裁を目指し ...
23:03 from web
RT @pace_naralard: ドイツの記者たちは、いつの間にこんなに写真を撮っていたのか。第一原発の写真は衝撃… RT @kamitori: 貴重です。RT @hanayuu: 『独誌シュピーゲル電子版が福島第一原発の写真22枚を公開』低気温のエクスタシーbyはな ...
23:06 from web
RT @tenpariya: @uesugitakashi 六ヶ所村から既に1.8×10の16乗ベクレルの放射性物質が海水に。。。http://p.tl/T-OV (33分付近) RT @hanayuu: 『どさくさにまぎれて六ヶ所村の核再処理工場を拡張...』 htt ...
23:07 from web
RT @gaou_ak: 素晴らしい資料。原子力は全く持って安くない。RT @kurubushi_rm: 計算した人がいた(原子力委員会 資料)http://bit.ly/etAG2d  RT @ogochan 名言かも知れん > 原発の低コストというのは実は1円携 ...
23:07 from web
RT @natalie_mu: 内田裕也が大量の食料携えて被災地・石巻で炊き出しライブ http://natalie.mu/music/news/47374
23:10 from web
RT @kikko_no_blog: 福島原発による海洋汚染の予測図 #r_socialnews http://t.co/RlVXrfe
23:10 from web
RT @kentarotakahash: 今日は、一万トン越えの廃水投棄と4000bq/kgのコウナゴでみんなの興味が急に海洋汚染に向いたけれど、文科省のデータを見る限り、最大の海洋放出は23日以前に起きている。また、そうでないと、コウナゴへの蓄積も説明できない。
23:11 from web
RT @kahajime: 原発が被災地、特に福島県沿岸部の多くの方の救援や復興を阻害している。今、この状況であえて原発推進を明言する石原が都知事に選ばれたら、「東京都民は、他県の市民の命や生活が犠牲になっても、自分の生活の利便性を優先する人たちなんだ」と、都民でない僕は ...
23:14 from web
RT @kosakakazuki: 被災地での災害医療支援(石巻):被災された開業医の先生方へ #goo_kodomogenki http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/c62020721a3e190cb41d3f25e3f90f3c
23:16 from web
RT @webrebelde: 週刊朝日の山口編集長は解任、上杉隆はラジオを降板、岩上安身もテレビを降板。まともなことをいえばメディアに出られず。田原総一郎をはじめとする電波芸者と御用学者と官房機密費にまみれたコメンテータは大いばりで民意をミスリード。それでもACの洗脳は ...
23:17 from web
RT @akimof: 都知事選挙。新聞発表では、石原リード、インターネットでは意外にも小池さんの人気が高い。ネット社会というのは、革新系の人が多いんだな。「悪い政治家は、投票しない善良な市民によって選出される」という諺が、今回も生きている。
23:18 from web
RT @prspctv: 「東京電力は5日、高濃度の放射能汚染水が海に直接流れ込んでいる2号機のコンクリート製立て坑「ピット」付近の海水から、最大で国の定めた濃度限度の750万倍、30万Bq/cm3の放射性ヨウ素131が検出されたと」|5日時事:海水から濃度限度750万倍 ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽

2011-04-05 22:26:11 | 写真
お台場から見た夕陽です
穏やかな春の日差しがビルの向こうに沈んでいきます。












すっかり沈んだ夕日と節電中でライトが点かないレインボーブリッジと
東京タワーのシルエットが浮かびます。


大きい写真は下のサムネイルからご覧下さい。


  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(月)のつぶやきその2

2011-04-05 01:08:14 | Weblog
22:50 from web
RT @maygets: 海洋への放射性物質の大量放出は、チェルノブイリでもなかった(あれは内陸だったので)未体験ゾーンである。生物濃縮による魚介類への影響は、おそらく知見がない。政府は、安心安全だと煽るだろうが、誰も信用しない。
22:50 from web
RT @kentarotakahash: NHKニュース、茨城県沖のコウナゴから4000bg/kgのヨウ素131を検出。懸念した通り。しかし、国は肉、卵、魚等については、放射性ヨウ素の暫定基準値を定めていない! つまり、現状、海産物については、どんなに高濃度のヨウ素が検出 ...
22:53 from web
RT @tsuda: 大前研一による、メルトダウン(炉心溶融)を含めた「最悪の事態」はすでに15、16日に起きていたという指摘と、今後福島原発をどう「処理」していくかの展望。3号機の黒煙の解説とか超参考になる。必読。 / 炉心溶融してしまった福島原発の現状と今後 | ht ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(月)のつぶやき

2011-04-05 01:08:13 | Weblog
00:44 from web
RT @Hiroki_Komazaki: 今、岸本周平議員が奔走されています。世論の後押しが必要ですので、ぜひ応援を!(ちなみに記事では所得控除になっていますが、正しくは税額控除)RT @nakaharajun NPOへの寄付、所得控除へ 民主党、4月成立で調整 (asa ...
00:45 from web
RT @midoping: 今日石巻の皆さんに弁当5000食作った。昼前に出発してとっくに石巻に付いてるのに納品出来ないらしい。うちはきちんと農林水産省から委託されてやってるのに、お偉いさん方の行き違いなんだか受け付けられないと宮城県側に断られた。5000食廃棄決定。被災 ...
00:47 from web
RT @ikuthi: きちんと脱原発を表明している小池晃現在50.23%。あなたも投票してみよう。http://www.yoronchousa.net/result/11535
00:48 from web
RT @yosidatakesi: 孫氏いわく、事故含めたトータルコストでは原発は高い。その通り! 地震国日本に原発は危険すぎる。 ( #ganbarojp live at http://ustre.am/bNTj)
00:48 from web
RT @shuheikishimoto: 玄葉光一郎「新しい公共」担当大臣とも相談しました。NPO法人等への寄付金税制改正案を、4月の震災復旧・復興対策の特別立法に盛り込めないか、、、、今、必死で動いています。
00:49 from web
RT @Akira50: 東電原発事故は、空気を汚し、大地と水を汚し、海を汚し、飲み水も農作物も酪農製品も、果ては水産物までも汚染にまみれさせ、雨と風向きに怯えながら暮らす生活をこの国の人々に強制している。この国がここまで汚されたのは初めてなのに、政府はそれを止める事はお ...
09:17 from web
RT @hosakanobuto: 「脱原発」は至極当然な政治姿勢で、自慢するようなものではありません。直下型地震が直撃した柏崎刈羽原発の事故の調査に入り、たくさんの写真と資料を原子力資料情報室の協力を得てメディアに公表しましたが、東京電力のメディアへの影響力を畏怖したテ ...
16:40 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @reutersjpsports @akira50@coffeezukinchan ? http://t.co/tjlYLDh
17:24 from web
RT @kosakakazuki: 被災約3週後の石巻災害医療支援で感じたこと。 #goo_kodomogenki http://goo.gl/EfIPz
17:24 from web
RT @kosakakazuki: 被災直後、1週後、2週後、3週後の各フェーズで見た災害医療ニーズなどの変化と課題 #goo_kodomogenki http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/0ef7cb5d2d147d4a6602f976 ...
17:28 from web
RT @ikeda_kayoko: 太陽光発電をお考えの方、この際いかがですか?孫正義さんによると、あと25%需要が伸びると劇的に価格が安くなるそうです。少し経済的に余裕のある方が今導入すれば、一気に普及します。拙宅は思い切って設置したら、2月は8千円以上東電からもらいま ...
17:38 from web
RT @shuntorigoe: 4日午前中、福島第一原発の正門前まで到達、放射線量は118マイクロシーベルト。30キロ圏内には人影なし、完全なるゴーストタウン。詳しくは私のホームページまで。
17:40 from web
RT @yamajitoru: 昨日南相馬市役所で炊き出しに来られていた田中康夫さんとお会い しました。ここでお会いするのは二度目、30 キロ圏内に通う政治家は田中さんだけですね。


17:47 from web
RT @Yoshinosan: うををを!沖縄高専が作ったロボットスーツがギズモに載ってる!あんな山奥にこんなやばい奴らが集まってるのだね!RT @gizmodojapan: 【最新記事】 沖縄高専生の作ったロボットスーツが凄くカッコイイ(動画) http://dlvr. ...
17:52 from web
RT @dff_ClickBokin: 自然エネルギー推進のための活動を行ってきたNPO、環境エネルギー政策研究所が、太陽光やバイオマスによる電気やお湯を被災地に届ける「つながりぬくもりプロジェクト」支援を呼びかけ。  http://bit.ly/fLrKS5
17:53 from web
RT @furrynori: @itoi_shigesato RTお願いできませんか?: 福島原発20km圏内で犬猫救助中の”みなしご救援隊”。 迷い犬を大量保護したけど一時預かりさんが足りません!全犬放射能スクリーニング済み。みんな問題なしです。ホストファミリー急募!h ...
20:56 from web
RT @nasutakashi: AERAの表紙が正しかった。RT @hanayuu: 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(47) 汚染・6日に日本全土に拡がる怖れ - http://t.co/CV9IMIV"
22:16 from goo
大井町・新名所 #goo_genkioyaji0291 http://blog.goo.ne.jp/genkioyaji0291/e/c4ff3b738fcb8cffe2fdb49bff6b7a43
22:28 from web
RT @SEXhsKF7: すさまじいドキュメント。 / 検証・大震災:初動遅れ、連鎖 情報共有、失敗(その1) - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/SBwzEb
22:35 from web
RT @slpolient: これ、絶対おかしいだろ!? IAEAには提出しているんだろ!? 国民をなめているとしか思えない。 #genpatsu #tenki
日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http ...
22:35 from web
RT @tsuda: そのものズバリ、『災害時の「こころのケア」の手引き』という文書が東京都のサイトで公開されてた(リンク先PDF)http://p.tl/L9mp
22:36 from web
RT @onsenkabumasa: 気象庁が東電原発事故放射能汚染拡散予報を隠蔽する中、ドイツの予報など見るしかないが、武田邦彦博士がそれを元に5~7日に汚染が全土に拡散の恐れと警告。 http://mjk.ac/uZZbDz 西日本に逃避も無駄か。きっこさんも沖縄最南 ...
22:42 from web
RT @toyozakishatyou: ほんと。平行宇宙が存在するのかと思うことしばしばです。 RT @TamaMi_dorikawa 全国紙発表とネット上のアンケートがあまりにかけ離れているのに驚きます。世論調査.net(関東)では小池氏52.67%、東国原氏19.3 ...
22:44 from web
RT @junsaito0529: これはすごい。これまで有名だったのは北朝鮮の照明が暗いという画像だったが、それに負けないインパクト。 QT アメリカ海洋大気圏局が公開した震災前後の日本の夜間照明(画像) http://t.co/F2haZVS via @naagle
22:48 from web
RT @sasakitoshinao: 世界で唯一、救った命のほうが多い軍隊、自衛隊。何も言えない。/自衛隊員たちが見た「地獄」 死体だらけの海岸・住宅地、放射線への特攻、その後に来た?被曝差別?http://t.co/7kbzcMm
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井町・新名所

2011-04-04 21:47:19 | Weblog
3月になって出来た大井町の新名所です。



JR大井町の東口-2の駅ビルが大井町アトレ・2でデビューしました。
大井町エリアに今まで無かったTUTAYAが入りました。

ピザSALVATORE CUOMO & BARも入りチョットお洒落な感じです
ランチブッフェ ¥1,280(平日)¥1,480(土日祝)
食べ放題のようです。







3年ほど掛けてリニューアルしていた阪急の食品館とホテルがやっと出来ました。
東日本大震災の後のオープンでしたが眩しいくらいの照明と新鮮な食材が豊富に並び
ニュースに流れるスーパーの棚が空っぽというのは何処の事、と言う感じでした。

阪急の6階に在るテニススクールに通うことにしました
月曜は阪急・水曜は品川です、少し腕前が上がると良いのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする