goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

岩ギボウシの花

2013-09-11 16:34:36 | ギボウシ秋

   今日は午前中は曇りであったが、午後からは晴れた。 

空気は乾燥している為、心地よい感じである。

今日は岩ギボウシの花です。

この花は岩ギボウシにしては、丸弁でふっくらしているので、とても観賞価値が高い個体です。

花軸も太い為、支えはしていますが、見事に立ち上がっています。   

マクロで観るとこんな感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の岩ギボウシ

2013-09-10 10:36:26 | ギボウシ秋

  今日は薄雲が広がっているが、良く晴れている。 

空気が乾燥している為、秋らしい清々しい状態である。

こちらはオリジナル岩ギボウシで、種から育てた個体です。

丸葉、硬質葉、短葉柄、濃紺地、白覆輪のお気に入り個体です。

葉重ねが良い個体で、蕾が見えています。

こちらはカワイイ花が咲く個体です。 現在品種交配に挑戦中です。

こちらはまだ小さいですが、丸葉、濃紺地、立ち葉、硬質葉、縞班で、中斑の可能性があるタイプです。 将来良くなりそうな感じのする個体です。

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩ギボウシの株分け

2013-09-05 17:21:47 | ギボウシ秋

  今日も雨模様であるが、荒れ模様の峠は過ぎたかも知れない。

今日はお気に入りの岩ギボウシの株分けを紹介します。

 こちらは一鉢の岩ギボウシの株から株分けした物です。 下の子苗の二鉢は、株分けの時に外した芋からの、芋吹かしです。

力のある株の場合は、芋吹かしでも良い芽が育ちます。 

 こちらが↑の株分けした株の、展示会の時の画像です。 〔那須の福泉〕と言う品種です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩ギボウシの花 交配

2013-09-01 11:18:16 | ギボウシ秋

   今日も残暑が厳しい状態になっている。 

久しぶりの岩ギボウシです。 

 花が咲き始めた岩ギボウシです。   この岩ギボウシは自分で実生育成した、個体です。 

雄蕊は全て除去して、冷凍花粉を付けてみました。 

 こちらも同じく岩ギボウシオリジナル品です。 花芽が伸びています。 花は濃色な感じで、楽しみです。  

 そろそろ花が咲くと思います。 この花にも冷凍花粉を付けてみたいと思っています。 

どうなるか楽しみです。 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩ギボウシの花

2012-09-21 17:00:00 | ギボウシ秋

  今日も雨模様である。 しかしぱらつく程度で、朝からあまり降っていない。 もう少しまとまった雨が欲しいもので有る。 

 今日は咲き始めた岩ギボウシの花の、紹介です。 
 こちらはこちらは自分で交配して実生から育てた、オリジナル岩ギボウシです。 
花が咲き始めました。 

 こちらはアップで撮影の画像です。 

 こちらは岩ギボウシの赤花です。 開花直前の状態です。 

 こちらが開花した赤花です。 確かに一般的な花とは違っています。 

 こちらもオリジナル岩ギボウシの花です。 花は丸弁ですが、花色は普通です。

 今年は赤花を父として交配してみたいと思っています。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩ギボウシ、キツネノカミソリ、ヒマワリ、キバナマンジュシャゲ

2012-09-01 13:00:00 | ギボウシ秋

  今日は現在曇っていて、つい先程、小雨が降った。 
今迄暑い日が続いていたので、涼しくてとても良い感じである。



 こちらは自分で交配実生から育てた。オリジナル岩ギボウシです。 
今頃になっても美しく観賞出来る個体です。 黄覆輪がお気に入りです。♪ 

 こちらは岩ギボウシの〔大滝錦〕と言う品種です。 白覆輪が綺麗です。 

 こちらはキツネのカミソリですが、群落の中に白花が混じっていました。 
数ある中にはこの様な突然変異の個体が有ります。 

 こちらは福島県の会津磐梯高原に遊びに行った時に撮影のヒマワリです。 

 こちらも同じです。 

 こちらは現在、庭に咲いている黄花マンジュシャゲです。 ヒガンバナの仲間で、
リコリス類です。 

 現在もで、今まで暑い日が続いていた為、とても涼しく感じます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの黄葉

2011-11-29 10:00:00 | ギボウシ秋

  今日は晴れているが薄雲が掛かっていて、光が弱い感じである。 風は無く現在の気温は11℃程度である。 

今の季節、鉢植えのギボウシの状態は、黄葉していて、早い物は葉が無くなった鉢もある。 

     
 今日は黄葉のギボウシの紹介です。 

 こちらは唯一まだ頑張っているお気に入りの岩ギボウシです。 
玄関前の野村もみじの落葉が、とても美しいコントラストです。 

 こちらはまだ若いですが、岩ギボウシの〔福大〕と言う品種です。 
最後の輝きです。 

 こちらもオリジナル岩ギボウシです。 葉の黄葉が進んでいるのが解かります。 

 こちらは交配した岩ギボウシの実です。 これをこれから蒔いて、加温育成をしてみたいと思います。 
冬の間の楽しみです。♪ ♪\(*^▽^*)/ 


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交配の季節

2011-09-23 20:00:00 | ギボウシ秋

  今日は久しぶりに良く晴れている。 しかし空気は乾燥していてヒンヤリした感じとなっている。 
今日は彼岸の中日で、午前中に墓参りに行って来た。 
彼岸花があちこちに赤い花を咲かせていて、墓地には線香の香りが、漂っていた。 
風も無い穏やかな墓参り日和であった。 

    
 今日も岩ギボウシの交配について、紹介します。 

 こちらは実生から育てたオリジナル岩ギボウシです。 
今日花が咲き始めました。 

 近くで観るとこんな感じです。 やはり咲き始めの時は観ていると清々しい気分になります。 

 こちらの花は、〔大洞錦〕を父親に交配された個体の花です。 今日が最後の花で見納めです。 

 こちらは交配した花が、種になり始めた状態です。 
この後も、今度は害虫に種が食い荒らされない様に、注意が必要です。 せっかく交配した種ですので、大切に育てるのです。 

 急に涼しくなったので、孫達は『さむいさむい』を連発しています。 
確かについ先日まで半袖シャツで行動していたが、今は上着が無いと、寒く感じる状態です。 
天気予報を見ていると、10月の気温と言っていました。 


 ↓こちらのフォト蔵のギボウシ画像も
お楽しみ下さい。 
http://photozou.jp/photo/list/2055932/5224010

 ↓スライドショー画像はこちら
http://photozou.jp/photo/slideshow/2055932/5224010?photo_id=100904131

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交配の季節

2011-09-16 10:00:00 | ギボウシ秋

  今日は朝から曇っています。 
それでも気温は上昇する予報となっています。 

     
 今日は岩ギボウシの花が咲いていますので、紹介します。 

 こちらは先日紹介した、秩父産岩ギボウシの〔大観〕と言う品種です。 今日初花が咲き始めました。 

 近くで観ると丸くてカワイイ花です。 今気が付きましたが、一番下から咲くとは限らない様ですね~!?。 

 こちらは別のオリジナル岩ギボウシの花です。 
やはりふっくらした丸い花で、お気に入りです。 

 こちらも岩ギボウシの花です。 雄蕊は全て取り去り、別の個体の花粉を付けてみました。 

 こちらは秩父産岩ギボウシの〔毛呂の美〕と言う品種の花茎です。 もうすぐ開花しますが、花茎が濃紫色で元の方まで同じです。 よく観ると茎も粉吹きになっています。 
母に出来る個体ですので、別の個体の花粉を付けてみたいと思います。 

 こちらは先日紹介した、ホスタの〔フレグラントブーケ〕と言う品種の、花が終わった状態です。 種が出来ました。 
セルフの種ですが、〔丸葉玉の簪系〕の芳香種ですので、
やはり芳香種の個体が、生まれるかも?ですね!?
種を蒔いてみようかと思っています。 面白いかも?(笑) 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシ秋

2011-09-01 14:00:00 | ギボウシ秋

  ⇔  今日は台風の影響か雨模様である。 
現在風はほとんど無く大変蒸し暑い状況となっている。 

    
 久しぶりの更新であるが、今日雨の中のギボウシを紹介します。 

 こちらは岩ギボウシ交配種のオリジナルの個体です。 
夏の暑さに耐えて、美しい状態を保っています。 
 こちらも同じく岩ギボウシの交配種で、自分で実生育成したオリジナル個体です。 あまり大きくならないタイプの様で、何と言っても黄覆輪がお気に入りです。 今日撮影の画像ですが、この時期でもこれだけの黄色です。 

 こちらは裏白ギボウシ〔一ッ葉ギボウシ〕です。 
天然記念物になっているギボウシで、覆輪の個体ですから稀少です。 
大きい個体は必ずしも一枚葉ではありません。 
葉が2~3枚になるのが普通です。 

 こちらは秩父産岩ギボウシの〔大観〕と言う品種です。 
この個体も美しい状態を保っています。 

 こちらは上の画像の〔大観〕の蕾です。 これから花茎を伸ばして花を咲かせると思います。 花を観るのも楽しみです♪。 

 現在北上中の台風が気になります。 台風の進路に当たる地方では、警戒を怠りなく、被害が出ない事を祈ります。 

 ロンドン五輪アジア最終予選 第1戦 

   icon5_flag1.gif なでしこジャパン  
みんなで応援しましょう がんばれ~~~!(笑) 
    ゴ~ゴ~ゴ~ゴ~ゴ~~~~~~~ル! 
 ♪\(*^▽^*)/ 

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村