今日は当地では雨模様でした。 しかし今年は降雨量が少なく、まだ降り足りない感じです。
このまま梅雨が明けてしまうのか!。?
久しぶりに岩ギボウシについてです。
こちらは岩ギボウシの〔那須の福泉〕と言う品種です。 去る5月28日に思い切った事に挑戦しました。
葉の斑入りの状態が地味過ぎの為、再生する為の大手術です。 この状態は根が有りません。
こちらがその様子です。
こちらが根の部分です。 古い芋が付いています。 つまりこの芋から再生させるのです。
根の付いてない株は、発根させる為に、水苔に植えます。
そして、上には鹿沼土等を安定するように入れて完了です。 つまりこれはギボウシの挿し芽です。
このまま暫くは風に当たらない場所に置きます。 根が無い訳ですから、風は大敵です。
こちらは、根の付いた芋の方です。
やはり上に土を薄く乗せて完了です。 こちらは芋吹かしと言う方法です。
ここから新しい芽が出るんですよ!。
この双方共に、意図した事が成功しましたので、次回に紹介したいと思います。
今日もここまでです。
2016 ギボウシ展