![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
気温も高く、夏用の半袖で行動していた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今日から楽しみにしていたギボウシ展が始まった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ギボウシ展初日の模様を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/ef0f88fc12b4ea012b8cdd903dfab452.jpg)
こちらが那須塩原市那須野が原公園緑の相談所入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/7c0776a7be8f3d4fa7a7feab8e8af16a.jpg)
こちらも同じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/14e25145bb842c8c1f7a79a273f11ebd.jpg)
初日は平日にも関わらず、沢山の来場者が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/91909c67148f0202d0bf3cb3ce82ecae.jpg)
入り口から反対方向を見るとサンサンタワーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/43b9651e0da11aa434715744cad01d96.jpg)
取り敢えず、今日金賞に選ばれた、岩ギボウシの〔歌舞伎〕と言う品種です。
今回の展示会に出品された総数は、約280点でした。
今日はここまでと致します。 展示品の主な物の紹介は、順次していきたいと思っています。
以下は現在の展示会情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
期日 平成30年 5月25日(金)~5月27日(日)の3日間
時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所
場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3
℡ 0287-36-1220 緑の相談所
尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪
余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。
2016 ギボウシ展
今日は展示会2日目でしたが、今日も沢山の方の来場があり、楽しかったですよ~!。