goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

冬のギボウシ加温育成

2011-02-15 12:00:00 | 冬のギボウシ加温育成

  昨夜から未明にかけて雪が降ったが、今日は9時頃から晴れて、気温も上がり始めている。 
積雪は15cm程度であった為、朝から頑張って除雪をしました。 
現在穏やかな状態であり、雪が陽光によって急速に融け出している。 

    
 今日も引き続き冬のギボウシ加温育成について紹介致します。 


 こちらは岩ギボウシ交配種の若い個体です。 まだ斑の状態が暴れている為、今後の生長が気になる所です。 葉は丸い様です。 

 こちらも毎回紹介を続けていますが、少しずつ生長していると思います。 5枚目となる葉も展開が始まっています。 やはり葉が丸いです。 

 こちらは地味な葉の脇芽として出ていた芽ですが、地味な葉は切除して、この芽だけを育てようとして、育成していますが、やっと次の葉が展開し始めています。 楽しみに観察を続けます。 

 こちらも紹介を続けている岩ギボウシ交配種で、斑入り羅紗の個体です。 3枚目の葉が展開中です。 
まだちいさいですが、今後の育成が楽しみです。♪ 

 こちらも岩ギボウシで〔多摩竜〕と言う品種です。 
葉に(しかみ)が出る品種ですが、この程度で観るのが良いかも知れません。 大きくなると、もっと強い(しかみ)が出て、葉姿が大きく乱れます。 

 こちらは前回も紹介した岩ギボウシ交配の、実生加温育成で発芽した芽です。 中央の葉に覆輪縞斑が出現しているのが判ると思います。 既にこの時点で選抜品です。♪(笑) 
斑はこれから冴えてハッキリすると思います。 
これは1月15日に加温開始して育成して来た状態です。 他にも斑が確認できる葉があります。 今後の育成が楽しみです。♪ 

 今日は気温がやや上昇している為、飼育している日本ミツバチが飛んでいるのが確認出来ている。 
と言ってもまだ昨夜降った雪で、まぶしいほど真っ白である。 

     


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬のギボウシ加温育成 | トップ | 冬のギボウシ加温育成  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gibousisuki)
2011-02-16 21:05:47
路地裏のギボウシさんこんばんは!♪

今日は暖かく気持のよい一日でした。
しかしまた明日から下り坂の様です。

今掲示板観てきました。
スン芸勢いでビックリです。 私の所ではそんなに早くは育たないです。(汗)

>羅紗は今のところ、パーフェクトですね。\(◎o◎)/!
毎日観察するのが楽しみです。

実生発芽の中には、4~5本程度斑入りが有る様です。 楽しみです。
尚、他のポットにも斑入りが出ているのを確認いています。
返信する
Unknown (路地裏のギボウシ)
2011-02-16 19:03:58
gibousisukiさん こんばんは

どれも順調に育ってますね~~♪

丸葉の個体は良くなりますね~~♪

羅紗は今のところ、パーフェクトですね。\(◎o◎)/!
覆輪縞になりますね。!!!
そしたら間違いなく選抜品ですよ~♪

実生については、ギボウシ掲示板に書きましたよ。♪
返信する

コメントを投稿

冬のギボウシ加温育成」カテゴリの最新記事