goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

桜が咲き出した♪

2015-04-03 08:30:55 | ギボウシ春

  今日は、今の所風は無いが、曇っていて、今にも雨が降りそうな空模様である。

現在当地でも早咲きの桜が咲き始めている。

こちらはおかめ桜と言う立札が立っていた早咲きの桜です。

 

こちらはピンク色の花の枝垂れ桜です。 ソメイヨシノもそろそろ咲き始めると思われます。

良い季節になって来ました。

 

 

今年のギボウシ展示会の日程が決定しましたので、お知らせいたします。

 ♪ギボウシ展示即売会開催のお知らせ♪  

 

 期日 平成27年 5月29日(金)~5月31日(日)の3日間 

 

 時間 8:00~16:30 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 

 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 

 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギボウシ展示即売会開催のお... | トップ | ギボウシの季節到来♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2015-04-13 19:25:01
こんばんは、gibousisukiさま、ごぶさたしてます、以前、お名前の書き間違えてしまい、すいませんでした、不慣れなもので、その後も、岩ぎぼうし、育ててます、芽吹きの季節♪楽しみに、拝見してます。おかめ桜、綺麗な桜ですね、こちらは、サクラも終わり、花ももが、見頃を迎えてます。
返信する
お久ぶり~!。♪ (m3776 自遊人)
2015-04-14 06:04:31
みのりさんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう!。♪
お久ぶりで~す!。♪
コメントThank you.♪(o ̄∇ ̄)/!。
岩ギボウシを育てているんですね!。
暖かい地方ならそろそろ新芽の葉が展開する頃でしょうか!。?
楽しみですね~!。 コレクションは沢山有るのですか!。?
みのりさんはこちらから訪問出来る様なブログは無いのですか!。?
私の方もここだけと言うのは何か寂しいです。
メッセージで、メールアドレスでも教えて頂ければ相互にお話が出来るのですがね~!。
返信する
ありがとうございます♪ (みのり)
2015-04-15 12:07:00
こんにちは、gibousisukiさま、ありがとうございます♪パソコンも、まだまだ、不慣れで、ブログをつくるに、いたってないです。(笑)去年は、いろんな事を教えていただき、感謝してます、おかげさまで、順調に、芽吹きはじめました、岩ぎぼうし&園芸種も、30鉢に、なりましたよ、あらためて、奥の深い植物ですね。gibousisukiさま、すごく、ブログのお話し&写真、嬉しく、拝見してます。
返信する
みのりさんこんばんは! (m3776 自遊人)
2015-04-15 18:53:40
岩ぎぼうし&園芸種が30鉢、スゴイですね~!。

ギボウシの葉芸の美しさは花にも勝る魅力があるよね!。 葉芸の場合は、観賞期間が長いのがイイんだよ!。

出芽から秋まで観賞出来るんだもんな!。
返信する

コメントを投稿

ギボウシ春」カテゴリの最新記事