
昨日、ライブラ福岡校での石けん講座(1期目)が無事に終了しました。
写真は 作品発表でみなさんが持ち寄った石けんたちです。
個性豊かでカラフルな石けんが集まりました。
「イメージしてたのと違う風にできちゃった」
そんな声が多かったのですが、
カットするまで どんなデザインになるかわからなかったり
完成するまでに色の変化、香りの変化があったり
石けんをつくると 本当に 完成するまでの約1ケ月はもどかしい・・・。
でも
できあがりまでのドキドキもまた 石けんつくりの愉しみのひとつです。
初回講座でもあり、短時間の講座で伝えられることは限られており
あれこれ思い悩んだり模索したりもしましたが
「石けんつくりって奥が深い!」
「これからいろいろチャレンジしたい!」
なにより
「楽しかった!」
と最後に 受講された方々から頂いた声に
そんな苦労もどこかへ飛び去りました

楽しさ と 無限の可能性
この二つが伝えられたら(安全についてはもちろんだけど)
あとは おひとりおひとりが
「こういう石けん作ってみよう」
「あんな石けんできないかな?」
と 自分自身で世界を広げていける と思っているのです。
だって、ワタシがそうだったから。
少なくとも今回受講頂いた方々には 伝えられたようで
心からホッとし、また嬉しく思ってます。
連続講座が終了すると ちょっとさみしい気持ちにもなるのですが
今後のみなさんの活躍を楽しみにしています!
ほんとに
たくさん今後の課題となるヒントも頂いたり
ワタシにとっても よい学びの時間でした。
ご参加頂いた受講生のみなさん、
サポートしてくださったライブラスタッフの方々に
この場を借りて 改めてお礼を・・・
ありがとうございました。
2期目のお申し込みもすでに何名か頂いているようです。
ありがたい限りです。
今回よりさらに パワーアップして講座に臨めるよう
すぐにまた準備を始めます。
------------------------------------------------------------------------------------
***お店からのお知らせ***
☆目に見える材料で安心で優しい石けんを作りませんか?
大牟田教室・・・ご予約受付中/ 飯塚教室・・・10月スタート(ご予約受付中)※日程変更あり
手づくり石けん教室 → 詳しくはこちら
☆香りの教室 ~アロマテラピーレッスン~
アロマテラピーって何?どうやってはじめるの? の方から
本格的に勉強してみたい方、検定受験を目指す方まで
ご都合に合わせた日程での少人数レッスン開講中!
アロマのレッスン → 詳しくはこちら
<お問合せ・お申込み>
LOHAS STUDIO TFA内 アロマテラピールームHijiri
電話: 0944-52-6400 または メール: tfa@gem.bbiq.jp
アロマテラピールームHijiriは
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー認定教室です
-------------------------------------------------------------------------------------
↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます