福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

お知らせをいくつか・・・。

2015-05-27 | つれづれ
お店のこのブログも少しずつ改装中ですが
オットの柔道整復師としての免許?資格認定証?が届いたことをきっかけに
いよいよ 整骨院の開院に向けての準備を少しずつ始めました。

常連のお客様たちからは「いつから?」とよく聞かれますが
まだ「いつ」というのは具体的には決まってません。

いまのところ まずは狭いけれども現在の場所で二人でできる範囲で
始めてみようか というところまで だいたい決めていて
あとは 機械を入れたり 待合室をどうする? とか
ちょっとリフォーム必要かな とか 駐車場の確保 とか
そんなところをいろいろと思索中 といったところです。

こじんまりとやろう と とりあえず決めたので
いざ動き出したら さくさくっと進みそうな気もしています。
また いろんなことが進み次第 お知らせできる日がくると思います。

もうしばらくお待ちくださいましね



さて。
今日はお知らせがもう少しです。

(公社)日本アロマ環境協会の地区セミナーが6月28日に福岡で開催されます。
その道のプロとして活躍される方の講座が一日で2つも聴けてしまい
なおかつ ランチボックスもついている!というお得なセミナーです。
  ちなみに去年の簡単なリポートはこちら→

アロマにまつわるお話も出てきますが アロマとはかかわりのない一般の方でも
ご参加できるし、楽しめるセミナーです。
今年の講師は 女子サッカーの澤選手・川澄選手などが在籍するINAC神戸でアロマケアを
担当されてたこともある下川路さやか氏 とナチュラルな女性のライフスタイルを提案・女性ホルモン塾で知られる吉川千明氏です。

AEAJ会員であれば1,026円(税込) 一般の方でも3,240円(税込)でランチ付きは超お得です
申込は6月2日まで ですが、昨年は申込が多くて 締め切り日前に締め切られたらしいので興味がある方は お早めにチェックをオススメします。

お申込み・詳細は協会の専用ページへ → アロマセミナー



それからもうひとつ
HSAことハンドメイド石けん協会の講座についてのお知らせです。

マイスターの方は要チェック!!

スターデパート講習会が 7月18日に福岡で開催されます
場所は ライブラ香りの学校福岡校(予定)です。

去年は東京・大阪でしか開催されなかった 1日に2つのカテゴリーの講習が受講できるめったにないチャンスです。

「九州は なかなかスキルアップのチャンスが少なすぎる!」
と ぶつぶつ言い続けてた声が もしかしたら もしかしたら・・・届いたのかしらん?

今回は ドッグソープ(わんこ石けん)の本も書かれている里見千佳先生と
かわいいデザインソープを作られる岩本尚美先生が来福されます。

『ドッグソープ』
ワタシもかわいいわが子たちのために 肌にやさしい石けんを作ってあげたい!
いつもそう思っています。 いくつも試作したりもしてみました、過去に。
でもね、ワンコのお肌って 人間以上にデリケートなのです。
毛質もさまざま、皮膚のアレルギーもあったりします。
自分たち用の石けんをつくるより 正直難しい と思ってます。
そのむずかしさについて改めて考えるきっかけになったのは2年ほどまえに受けた里見先生の講座でした。
でもその難しさを知る というのは とても実は大切なことだと思うのです。
里見先生はずっと長年にわたって ワンコたちの石けんを研究し、作ってこられた方です。
ワンコたちの石けん を作ろうとする方がいたら そのお話はきっと為になるはず。

スターデパートの詳細についてはこちら →HSAスターデパート


以上、お知らせいろいろ でした。
夏のように暑くなりました。
昨夜は ワンコたちが寝苦しかったようで 真夜中にガウガウ言い出したので
オットがついに今シーズン初のエアコンを稼働させました。
エアコンが動き出したとたんに すやすやとおとなしく眠りについたワンコたち・・・暑いとイライラしちゃうのは ひともわんこも同じようです。

熱中症に気を付けましょう~

-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿