福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

ハンドメイドの芳香剤~100円グッズとアロマオイルで作る~

2013-08-01 | アロマな雑貨・本
お店にいらっしゃるお客様に「どうやって使ったらいいかわからない」
と ときどきお声を頂く エッセンシャルオイル。

ディフューザーやアロマランプを持っていなくても
実は エッセンシャルオイル1本あれば いろいろ楽しむ方法があります。

今日から8月。
夏本番を迎えたところで 夏にぴったりな使い方を ひとつご提案♪




まずは 100円グッズをちょっとプラスして作るハンドメイドの芳香剤。

<用意するもの>

 ・ガラス容器 ・・・ 我が家では 空になったジャム瓶 をよく使います。

 ・保冷剤(解凍したもの)・・・ ケーキを買ったときなどについてくる保冷剤です。
            何かの役にたつかも! と冷凍庫に眠ってませんか?

  ガラス容器・保冷剤ともに100円ショップでも売ってます。

 ・お好みのエッセンシャルオイル・・・小さい保冷剤1袋につき5~6滴程度(香りの強さはお好みです)

 ・割りばし または 竹串

基本的に必要なものは これだけ。

オプションとして 写真では 100円ショップで手に入れた『貝殻』と『ビー玉』使ってます。

<基本の作り方>

 ①ガラス容器に保冷剤をいれる。
 ②エッセンシャルオイルをたらす。
 ③割りばしなどでエッセンシャルオイルを保冷剤によく混ぜる
  で 完成!

・・・超☆簡単・・・。

ま、これだけじゃ淋しいので 写真のように

ガラス容器に『ビー玉』を入れ、『貝殻』をあしらって
その上に 水にみたてた保冷剤を加え エッセンシャルオイルを垂らす
ついでに そこらにあった皮ひもで 瓶のふちをちょこっと結んでみる

なんてオプションを加えると
なんとなーく 見た目も涼しいビーチを思わせる夏雑貨のできあがり! なわけです。

そばにいくと ほんのりと香るので 玄関とか トイレとか デスクのすみに 
とか 置くのにぴったりなサイズです。

香りがなくなったな~と思ったら エッセンシャルオイルを足してくださいね。
あ、保冷剤もだんだん蒸発して最終的にはなくなってしまいます。

<ご注意>
・小さいお子さんや ワンコ・にゃんこが間違って食べたり・なめたりしないよう
 置き場所などには 十分ご注意ください。
 何かのはずみで倒れる可能性がある場合とか、上記の心配がある場合は
 ガラス瓶の口に ガーゼとか薄い布で覆って予防策としておくことをオススメします。

簡単で かつ 家にあるものでできちゃう。
この芳香剤なら貝殻の代わりに フェイクのグリーンの葉っぱとかを入れても良さそう♪


市販のものは香りがきつくて~!という方には 特にオススメします。

今回 我が家の玄関用に作ったこれは
さわやかに夏らしく ユーカリ、ペパーミント、グレープフルーツのブレンドにしました。
すっきり涼しくなる香りです♪

100円ショップ、いろいろありますからねー。
創作意欲が広がります。
またアイデアを形にしたら ご紹介しますね♪


おまけにもうひとつ。
エッセンシャルオイルの夏の使い方~♪
うちわや扇子にすこーし(ほんの1~2滴)垂らしてみてはいかがでしょうか?
パタパタあおぐたびに 良い香りが漂います・・・
(シミになるエッセンシャルオイルもあるのでご注意を)

ぜひ 気軽にエッセンシャルオイル活用してくださいませ。


もっともっと使い方を知りたい!という方・・・

『アロマ体験レッスン』(1時間程度 500円)随時開催しています。
詳細はお店までお問い合わせください。

LOHAS STUDIO TFA → アロマサロンHijiri
大牟田市宝坂町1-2-1
0944-52-6400 → 0944-31-5098


-------------ここからは加筆です---------------

いつの間にか?知らないうちに
ネットのまとめ記事にとりあげてくださっているようで このページへのアクセスが
増えています。
なので 少しだけ加筆します。

こちらでは 冷蔵庫に眠っている保冷剤を材料にとご紹介しましたが
近頃は「ぷよぷよビーズ」という保冷剤と同じ成分のカラフルな
水で膨らむビーズが登場しているようです。

とってもかわいいのでオススメです。

ぷよぷよビーズを使った芳香剤の記事は こちら→

容器にぷよぷよビーズとお水を入れて ビーズがお水を吸って大きくなるのを
待つのですが、お水の中にエッセンシャルオイルを垂らして置くと
保冷剤と同じように 芳香剤がわりになりますよ!

想像以上にビーズが膨らむので
ビーズの量は決して欲張らず、容器と相談してくださいね。

加筆:2016年7月25日


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿