福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

漢方と生薬。

2018-12-12 | はんどめいど石けん
昨日からにぶい頭痛がする・・・たぶん微熱がありそうな
風邪ではないからたぶん疲れ?
そんな状態でいつもの一日を過ごしております。
そしたら
今朝、階段から落ちました
落ちたと言っても幸い2段くらいだったので
たいしたことない と思ってたけれど
さわると結構痛いし じわじわ腫れてきた・・・
小麦を抱いたまま落ちたので 
とっさに出るはずの手は 小麦を落とすまいと
しっかり抱き抱えるほうにいってしまい
まともにお尻というか腰を打ったので ですね。
でも
抱いていた小麦が無事だったので それだけでもう良かったと思うしかない
・・・気をつけます・・・

写真は先日サリー先生から教わった『玉容散の石けん』
解禁まであと少し 楽しみに指折り数えて待っているところです。
レース石けんの色が変わったことと パール石けんの配列はやはり
ランダムにしないほうがいいよね ということを再確認したことは置いといて。
実は先日 石けん工房花華さんから『茯苓石けん』も教えていただいてきました。
別の用事で出向いた際に 急きょレッスンをお願いしたので
作った石けんは お預けしてきたため これまた完成が一段と待ち遠しいのですが。
たぶん待ちきれずにまた年内に復習して作ります。
『玉容散と真珠の石けん』も『茯苓石けん』も
オリジナルレシピは台湾と日本とで活躍されているplumeria soap先生のものです。
今年 九州で講座をされたにも関わらず
日程が合わずに直接指導の機会を逃し・・・涙をのんだのですが
その講座に参加された先生方にお願いして教えていただいた という・・・
ラッキーでした。

『玉容散(ぎょくようさん)』も『茯苓(ぶくりょう)」も聞きなれない言葉ですが
玉容散は漢方薬、茯苓は生薬です。
漢方薬というのは 複数の生薬がブレンドされたもの
ブレンドする生薬の種類やそれぞれの配合量などで薬効が決まります。
わかりやすくお料理に例えていうと 生薬は素材 漢方薬はできあがった料理
という感じでしょうか?
玉容散にどんな生薬が入っているかを調べようとしたけれど
わかりませんでした。企業秘密?
西太后がシミを気にして愛用していたという玉容散
ワタシもあきらめていたシミが薄くなるかしらん?
石けんとパックでシミ対策に期待したいと思います。

余談ですが玉容散は台湾漢方と呼ばれていますが・・・
そもそも「漢方」は かつて中国から伝わった医学をもとに
日本独自で発達してきた伝統医学です。
そう、誤解されていることが多いですが
「漢方」は日本の伝統医学なんですよ!
中国から伝わった中医学をもとに日本人の体質や生活習慣などに合わせて
発展してきた医学。
当時 西洋オランダから伝わった医学を「蘭方」といっていたので
区別するために 中国から伝わった医学を「漢方」と呼んだのがはじまりだそうです。
だから中国や台湾で「漢方」という呼び方はしないはず。
正確には「中医薬」ってことになるのではないかなぁと
そう思ってますが どうなのでしょうね?
(ほんとに余談でしたね)

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

↓よかったらぽちっと応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ


福岡県大牟田市 西鉄・JR大牟田駅から徒歩7分
アロマテラピートリートメント・アロマとてづくりせっけんの教室
アロマサロンHijiri(ひじり)

・レッスンはすべてご予約制です
ご都合に合わせてのプライベートレッスンです
・資格取得についてのご相談・無料説明会はお気軽に!
・出張講座についてはお問合せください。

佐賀・柳川・筑後・みやま方面からも沿岸道路の利用でご来店しやすい場所です
お仕事帰りや休日のレッスンもお気軽にご相談ください


大牟田市宝坂町 大牟田文化会館斜め前
お問合せ:0944-31-5098 tfa@gem.bbiq.jp








最新の画像もっと見る

コメントを投稿