2019/5/20。【文/壬生智裕、撮り下ろし写真/逢坂聡、ヘアメイク/筒井智美(PSYCHE)、スタイリスト/馬場順子、衣装/BRUNELLO CUCINELLI】。
Q4.今は自動翻訳も進化していますが、ハリウッドで活躍するためにはやはり語学力は必須でしょうか?
A4.【渡辺謙】実はあまり関係ないんです。セリフはスクリプトが送られてくるし、ダイアローグ・コーチと次はこういう感じと相談して、それをトレーニングするだけの話なので。英語といっても基本はツールなんです。それよりも俳優としてのスキルの方がよっぽど重要。過酷な現場や、なかなか集中できないような環境でも常に良いポテンシャルを提供する、ということの方が大事です。
Q5.世界を目指す後進へのアドバイスをお願いします。
A5.【渡辺謙】なんでもいいからまず世界に出ればいい。行ってみたら足りないところも見えてくる。そうすると、日本で仕事をするにしても考え方が変わる。どんなツテをたどってでも行ってみることだと思います。
Q6.渡辺さんは『ラストサムライ』が転機になったと思います。そこから海外志向が生まれたのでしょうか。
A6.【渡辺謙】逆でしたね。むしろ日本の仕事をちゃんとやらないとダメだと感じました。たとえば、日本アカデミー賞をいただいたりすると、アメリカのエージェントがすごく喜びます。自国でしっかり評価されている俳優なんだと。外国の映画賞にノミネートされると日本の観客に喜んでもらえますが、その逆もあるんです。僕は常に日本人としてのアイデンティティを持って、僕の人生も含めて役に乗せていくことが僕の存在意義だと。僕のなかにあるベーシックな人生観は、今の僕が持っているものしか出せない。だから僕はハリウッド俳優にはなれないですし、なるつもりもないんだなあ。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00000309-oriconbiz-ent&p=1
(注1)
A4.【渡辺謙】実はあまり関係ないんです。セリフはスクリプトが送られてくるし、ダイアローグ・コーチと次はこういう感じと相談して、それをトレーニングするだけの話なので。英語といっても基本はツールなんです。それよりも俳優としてのスキルの方がよっぽど重要。過酷な現場や、なかなか集中できないような環境でも常に良いポテンシャルを提供する、ということの方が大事です。
Q5.世界を目指す後進へのアドバイスをお願いします。
A5.【渡辺謙】なんでもいいからまず世界に出ればいい。行ってみたら足りないところも見えてくる。そうすると、日本で仕事をするにしても考え方が変わる。どんなツテをたどってでも行ってみることだと思います。
Q6.渡辺さんは『ラストサムライ』が転機になったと思います。そこから海外志向が生まれたのでしょうか。
A6.【渡辺謙】逆でしたね。むしろ日本の仕事をちゃんとやらないとダメだと感じました。たとえば、日本アカデミー賞をいただいたりすると、アメリカのエージェントがすごく喜びます。自国でしっかり評価されている俳優なんだと。外国の映画賞にノミネートされると日本の観客に喜んでもらえますが、その逆もあるんです。僕は常に日本人としてのアイデンティティを持って、僕の人生も含めて役に乗せていくことが僕の存在意義だと。僕のなかにあるベーシックな人生観は、今の僕が持っているものしか出せない。だから僕はハリウッド俳優にはなれないですし、なるつもりもないんだなあ。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190520-00000309-oriconbiz-ent&p=1
(注1)
2018/11/01, 映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』日本版予告編,https://www.youtube.com/watch?v=I_sDRg4oOHQ
2019/03/28, 映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』海外版予告(英語), https://www.youtube.com/watch?v=qWPoo8rss4k