肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞
はじめましてこんな私がお描きしております
画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
///////////////////
肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!
////////////////////
”肖像画家”で検索すると一番上に吉田肖像美術のホームページが掲載されていました。状況により変わるものですが、とりあえず有難いことですね。仕事的にお客様の選択肢の一歩として重要な位置付けとなるものですね。長年の継続があってのものと受け取りたい気持ちです。肖像画を求めている方のお目に触れることから、すべてが始まります。肖像画へのスタンスは個人的な自己表現のためではなく、他者貢献を目的としたものです。お客様に喜んで頂く事を「顧客満足」を柱にした、真摯な取り組みを可能な限り続けたいと思います。
芸術は自己表現の延長ともいえますが、独りよがりになりがちな世界でもありす。他者貢献には結び付きにくいもののように感じております。肖像画を描く仕事は単純明快に言えば、お客様に喜んでいただく事による見返りとしての報酬があってこその職業といえます。これらのことの継続で「仕事」画家業が成り立っているといえます。厳しいものもありますが、これ以外の才能に欠ける私としては、頑張るっきゃない!!
今日は3科目の単位習得試験を終え、ほっと一息~ストレスを大分ため込みましたね。気温が高い中、脳までが熱っぽくなっているようですトホホ。あとは結果待ちというところです。一週間手つかずだった肖像画制作ですが、一変仕事モードに切り替えとなります。明後日からは一週間肖像画教室が続くことになります。参加される皆さんは、肖像画展までの追い込み、詰めの段階となっております、大きな賞を授賞してほしいものと、しっかり共に頑張りましょう!
夜の部と言えば、お決まりの流れとなりましたね
//////////
富山県のお客様から肖像画の資料写真が送られてきました。こちらはF30号でお描きします。
制作中です
///////////
//////////////////
/
東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)
//////////////
////////////////
全国より肖像画の注文制作を承っております。
昔々に描いたアングル模写
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655