あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

2月に突入ですね~「吉田肖像美術」

2025年02月01日 | 肖像画家

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

緊急の肖像画研究会からのお知らせ

マンションの大規模修繕に伴い、マンション前の駐車スペースが来年1月まで使えないことになりました。従いまして、従来のような遠方から車での参加が難しくなりました。今年はメールを活用して事前に制作課題の候補を絞り、画像での検討会から始めることを優先としたいと思います。後半の仕上げに向かっては2月以降従来通りに車でお越し頂くことで、詰めの制作作業をご指導できるものと思います。ご迷惑をお掛け致しますが、できる限りの対応をさせて頂きます。もちろん電車で来られている方は従来通リの肖像画研究会となりますので、引き続きよろしくお願い致します。

肖像画研究会参加の皆様へ追加のお知らせ

上記の内容でお知らせ致しておりましたが、大規模修繕工事延長のお知らせが来ております。当初1月末で終了とのことでしたが、4月10日に延長されました。残念な状況とはいえ、公募展出品作を進めている会員の方達には4月、5月の二月で対応できるかと思っています。最も重要とされる構図案の検討から進めていることにより、最終的に表現的な部分のアドバイスで充分カバーできると考えております。それまでは、みなさん通常通リ取り組んでいただく事と思います。参考までに、駐車場サイト空き駐車所を利用の”アキッパ”を活用して車でお越しの方もおられます。

メールでのご相談は無料対応です。お気兼ねなくご連絡ください!

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年以上。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年以上の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっています~

昨夜は”鬼龍院花子の生涯”BSに見入っていました。(本来は就寝の時間)思いっきり懐かしい場面が・・・夏目雅子さんの名セリフ「なめたら、なめたらいかんぜよ」久しぶりに遅くまでテレビの前に、長時間薄着をしていたせいか、気が付いたら寒気が。今朝はややか風邪気味の症状、今日はおとなしく過ごしましょう。とはいえ、今朝も早くから筆は動いているようです~

お昼ご飯をしっかり食べて頑張ろう!

乾燥を待って家紋と帯柄を描き入れたいと思います。

時代の雰囲気が出せたらいいですね

年代物の昭和初期?のお写真から描き起こしています。それぞれにいろいろな人生があったことでしょうね。

制作中

直接搬入以外の東美搬送⇒作品到着期間は5月13日~23日期間厳守となっております。

出品をご希望の方はご連絡ください!公募規定をお送りいたします。

制作中

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

肖像画制作それぞれに人生の深い想いが伴います

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画教室は実績の「吉田肖像美術」

2025年01月29日 | 肖像画家

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

緊急の肖像画研究会からのお知らせ

マンションの大規模修繕に伴い、マンション前の駐車スペースが来年1月まで使えないことになりました。従いまして、従来のような遠方から車での参加が難しくなりました。今年はメールを活用して事前に制作課題の候補を絞り、画像での検討会から始めることを優先としたいと思います。後半の仕上げに向かっては2月以降従来通りに車でお越し頂くことで、詰めの制作作業をご指導できるものと思います。ご迷惑をお掛け致しますが、できる限りの対応をさせて頂きます。もちろん電車で来られている方は従来通リの肖像画研究会となりますので、引き続きよろしくお願い致します。

メールでのご相談は無料対応です。お気兼ねなくご連絡ください!

本日の肖像画研究会は大田区からOさんの参加です

笑顔をも可愛く立体感が出てきましたね

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっています~

MAYはソファーで丸くなるニャ~

夕食時になりますが、渋谷区のSさんから来月早々の肖像画l研究会の予約電話を頂いております。肖像画研究会に参加されている皆さんは、立派な大人の方々ばかりで、中には人生の大先輩の方もおられます。ちょっとした大人の隠れ家的な肖像画教室となっているようですね。東京都内では珍しく肖像画に特化した唯一の教室となっております。肖像画の技術を身に着けていただくことから、培ったスキルを自身の人生に役立ててほしいと思っており、更には肖像画を介した社会貢献を目指してほしいと願っております。目指せプロの肖像画家!

本日も一日が過ぎていくようですね~

制作中

年代物の昭和初期?のお写真から描き起こしています。それぞれにいろいろな人生があったことでしょうね。

制作中

時には過去のご依頼品にも想いを馳せております。肖像画の存在感はその後も力を発揮しているでしょうか。肖像画の依頼には、ご依頼される側のいろいろ想いが詰まってます。肖像画の仕事は一過性のものではなく、その後も気がかりになるものですね。それは制作当時の状況や環境も含めたものとなっているからかもしれません。制作側にも思い出が詰まっているようです。

制作中

昨年12月25日直接納品致しております関係者の皆様ご手配等ありがとうございました。

肖像画制作それぞれに人生の深い想いが伴います

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は京王プラザへ・・・「吉田肖像美術」

2025年01月15日 | 肖像画家

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

緊急の肖像画研究会からのお知らせ

マンションの大規模修繕に伴い、マンション前の駐車スペースが来年1月まで使えないことになりました。従いまして、従来のような遠方から車での参加が難しくなりました。今年はメールを活用して事前に制作課題の候補を絞り、画像での検討会から始めることを優先としたいと思います。後半の仕上げに向かっては2月以降従来通りに車でお越し頂くことで、詰めの制作作業をご指導できるものと思います。ご迷惑をお掛け致しますが、できる限りの対応をさせて頂きます。もちろん電車で来られている方は従来通リの肖像画研究会となりますので、引き続きよろしくお願い致します。

メールでのご相談は無料対応です。お気兼ねなくご連絡ください!

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっております~

弊社は東京商工会議所中野支部会員となっております。本日は中野区経済四団体合同新円年賀詞交歓会が実施され、京王プラザホテルへ伺うことになります。

よりお人柄を引き出せるように今後二か月ほど掛けじっくりと筆を重ねていきたいと思います。背景についてはさらに検討。

今朝一で着手、ざっくり状態ですが制作3日目千葉県のお客様

中野区経済四団体合同新円年賀詞交歓会

 

2009年4月10日のブログから

様々なご事情に対応した肖像画を臨機応変に制作致します。
ためらわずに無理難題をお申し付けください。全力投球で対応致します。



営業時間もかなり過ぎた時間帯です。緊迫したお声でのご依頼で、大変な状況とのご本人の弁でした。便箋下半分にご結婚式当時のお写真を元に肖像画を描いてほしいとのことでした。何をか言わんやご事情がありありの状態でした。制作期間もあまりにも猶予がない緊急のご依頼でした。
肖像画到着後ご依頼のご主人から過分なお礼のお電話を頂きました。意を決したような熱い空気感が電話の先から伝わる中、明日奥さまに届けるとのことでした。”頑張ってください!”と細かい事情はともかく同じ男としてよくわからないままこちらもエール。どんな文章が添えられたかはわかりませんが、大人のエピソードの熱いワンシーンです。私の若い頃とダブったとは申しませんが、ついついこちらも熱くなってしまいました。
その後、うまく元の鞘に納まることを願っています。

色鉛筆画で制作させていただきました。(千葉県のお客様)16年前のお話でした。

追加の肖像画下描き

肖像画制作それぞれに人生の深い想いが伴います

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画家吉田秋光のアトリエ

2025年01月08日 | 肖像画家

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

緊急の肖像画研究会からのお知らせ

マンションの大規模修繕に伴い、マンション前の駐車スペースが来年1月まで使えないことになりました。従いまして、従来のような遠方から車での参加が難しくなりました。今年はメールを活用して事前に制作課題の候補を絞り、画像での検討会から始めることを優先としたいと思います。後半の仕上げに向かっては2月以降従来通りに車でお越し頂くことで、詰めの制作作業をご指導できるものと思います。ご迷惑をお掛け致しますが、できる限りの対応をさせて頂きます。もちろん電車で来られている方は従来通リの肖像画研究会となりますので、引き続きよろしくお願い致します。

メールでのご相談は無料対応です。お気兼ねなくご連絡ください!

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

今日も一日が始まっております~

昨日夕方から半蔵門近くのホテルで「全国・東京都警察官友の会主催新年交歓会」に参加させていただきました。コロナ禍の非常事態も挟み数年ぶりの参加となりました。会員の皆さんのほとんどは企業の社長や理事長や会長といった方々で、人生の荒波を乗り越えてきたという御歴々の人達ばかりです。僭越でしたが、同じ地区の方々とは名刺の交換をさせていただきました。肖像画の仕事ということで興味を持っていただいたようです。日常では経験することのない会場の熱気でしたね。警視総監とのツーショットはなかなかありえない光景です。皆さんからエネルギーを頂いて、気持ちも新たに今年一年頑張りたいと思う次第です。(女優の由美かおるさんの参加もお見受け致しております。)

先輩画家の方の推薦を頂き平成24年に会員となっております。早くも13年継続していることになりますね。日々治安維持の為に活動されている警察官の活動があって、地域の安心・安全を実感できるものです。昨今いろいろな事件が勃発していますが、少しでも抑止されることを願うものです。肖像画という仕事ではいろいろな方からのご依頼が入ります。場合によってはお受けすることをためらう案件もあり、その意味でも抑止になればという動機から入会したものでした。効果のほどはいかに。

警視総監の新年の挨拶

本日は近くのホームセンターで仕事用の椅子をチエック、兼ねがね気になていたもので、腰に負担のかからない椅子を選択し購入。メーカーからの取り寄せとのことで、配達時の組み立てと、現在使用していの椅子の引き取りをお願い致しました。組み立て費用や引き取り費用が加算されますが、時短を考えれば有効ですね。腰痛対策に効果ありそうです。

追加の肖像画下描き

二十数年前の自画像ですね。歳は取るものですね~当時はなぜか天然パーマが嫌で、ストレートパーマを掛けていたようです。カッコつけたポーズは笑えます。

仕事は年中無休で取り組んでおりますので、宜しくです!

 

肖像画制作それぞれに人生の深い想いが伴います

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけまして🎊ございます「吉田肖像美術」

2025年01月01日 | 肖像画家

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

毎年開催される肖像画家の祭典”全日肖展”(東京都美術館)にて、内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、参議院議長賞、文部科学大臣賞、特選、奨励賞、後援会賞等の受賞者が吉田肖像画教室より多く出ております。経験値に基づき実践的な指導を心掛けております。

緊急の肖像画研究会からのお知らせ

マンションの大規模修繕に伴い、マンション前の駐車スペースが来年1月まで使えないことになりました。従いまして、従来のような遠方から車での参加が難しくなりました。今年はメールを活用して事前に制作課題の候補を絞り、画像での検討会から始めることを優先としたいと思います。後半の仕上げに向かっては2月以降従来通りに車でお越し頂くことで、詰めの制作作業をご指導できるものと思います。ご迷惑をお掛け致しますが、できる限りの対応をさせて頂きます。もちろん電車で来られている方は従来通リの肖像画研究会となりますので、引き続きよろしくお願い致します。

メールでのご相談は無料対応です。お気兼ねなくご連絡ください!

///////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

肖像画の始まりは、2,3歳をすぎた頃から絵を描くことに夢中な幼少期時代、人生振り返れば絵描き歴70年。

お客様満足をモットーに肖像画稼業歴25年の吉田秋光が責任をもって応対!

お客様の想いをお聞きすることで心温まる肖像画をお届けいたしております。

//////////

謹賀新年

正月早々、今朝の肖像画家検索で、AI編集によると下記のようなものが・・・

肖像画を学ぶには、肖像画教室に通うこともできます。全日本肖像美術協会東京肖像研究所や吉田肖像画研究会などが有名です。
肖像画教室・東京都内唯一の肖像画に特化した教室  吉田肖像美術
肖像画を学ぶにはと、随分良いことが書かれていますが、両方とも同じアトリエのことです。
 
肖像画を学ぶことは・・・直近で読んでいた本にある文章がなるほどと受け入れられた箇所があります。昔、ある医者からこう言われた。「医学部では一番大事なこと、つまり、『医学を学ぶこと』と『医師になること』は別だということを教わらない」と。医学を学ぶことは生命科学の知識を得ることであるのに対し、医師になることは人々の期待に上手く応えたり、保険制度を理解したり、そつなくコミュニケーション取ったりといったソーシャルスキルを身に着けることである。二つは別物なのだ。という文章があります。
以上のことは美術大学、美術系の学校でもいえることのようです。絵画史や絵具の特性、筆や溶剤の使い方を教わることはあっても、卒業が差し迫ったかと言って、就職の為や画家としてどのようにすれば作品を売れるようになるかは、経験から言っても教わることは無いようです。必要としている方とのコミュニケーションの取り方、ニーズの掘り起こし、絵で生計を立てるにはと言った事柄にはノータッチなのです。
 
吉田肖像画教室では実践的な指導を、積み重ねられた経験値から的確なご指導を致しております。肖像画の描き方はもちろん、プレゼンテーションに至るまでの過程を分かり易くお伝え致しております。ある意味見方を変えればライバルの育成といったことにもなり兼ねないものです。参加されていた方々の成長には、程度の差はあても素直な気持ちで喜びの気持ちが沸き起こります。ある時には困ったときの駆け込み寺として応援スタイルで関わっていければと思っています。指導する側も当然パーフェクトではありありません。欠点だらけかもですが、なにはともあれ経験者から少しでも自身の糧になるものを盗み取る姿勢が必要ですね。私も過去そうであったように。
正月早々面倒くさそうなたわいもないお話ですね~失礼!
 
肖像画に関わる方々には本年もよろしくお願い致します。

仕事は年中無休で取り組んでおりますので、宜しくです!

肖像画制作それぞれに人生の深い想いが伴います

新宿区ご依頼名誉区民肖像画

肖像画家初期時代の依頼作品ですね依頼品内容は目的や用途によって様々、それぞれにエピソードがあり、懐かしく思い起こされます。

////////

F30号(富山県のお客様)

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  >

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする