肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
詳細はクリック
吉田肖像美術
肖像画が初めてといった方
内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)
初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/4869d5aba51f9b6de67938d194dec0f2.jpg)
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html
<< 吉田肖像画塾 >>
吉田肖像画塾は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。
勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しましょう。お待ち申しあげています。
・・・肖像画研究会制作風景・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/cd7831b320aada9414a953d7e612530a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/c952e3744fb36dd9c4a664a0c585366d.jpg)
前回に続き髪の毛の表現を中心に時間を使っていただきました。髪の毛の柔らかさが見事に出てきましたね。単純な作業と思われがちですが、イメージを膨らませながら明暗を意識して立体感も同時に作り上げていくことが大切です。なんと、全日肖展会場で、お知り合いの方から肖像画のご依頼を頂いたようです。やりましたねっ!次回は資料写真をもとに構図を含め下描きの段階に持ち込みましょう。一歩一歩着実に上達していっています。ご依頼品を仕上げるころには格段と上達していることと思います。依頼品は飛躍のステップボード!喜んでいただけるよう頑張りましょう!
肖像画家としてのスタートは肖像画を手がける前に”お金の話”(制作費)が相手側と対等にできるかといったところにあります。親しい方こそ、出だしを間違えると相互に(制作側と依頼側)ストレスを抱えることになります。制作にかかわる制作費をお伝えしないでお描きすることは、相手にも不安要因を押し付けることになり、気まずい関係になり兼ねません。一体いくら請求されるのか?親切に無料で描いてくれるのでは?お返しは何を用意すればいいのか?出来具合が悪かったら?等々、悶々とした状況が制作期間続くことになります。回避するための方法として、あらかじめ明確にご自身の実力に見合うと思える価格設定をしておくことが大事です。慈善事業と考えているなら別ですが、画家を目指すための大事なプロセスです。将来仕事としてとらえることが肖像画家の”家”に繋がります。仕事=制作費の社会的対価が発生するということを肝に取り組んでほしいものです。芸術にお金の話は不釣り合い?馬鹿を言ってはいけません。綺麗ごとでは世の中廻っていきません。趣味であれば逃げ道が百万通り用意されますが、仕事となれば逃げ道は一切ありません。崖っぷちの心理状態で真剣に取り組むからこそ大切なことなのです。残念なことに、周りでもこの部分がネックになって肖像画家になりきれていない方々が実に多いことか・・・。お金の話をするにはある種の勇気が必要ですが、頑張りましょう!ここを乗り越えなくてはその先はありません。肖像画研究会では肖像画の技術以上に、事あるごとに口を酸っぱくお伝えしていることでもあります。
夕食は土用丑の日ということで自宅でひつまぶし御膳を頂いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/f0a27468ce44cad6ada6aca0a9d3535c.jpg)
・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/c26b51da359035200440ac89ac38a50e.jpg)
2016年制作
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
詳細はクリック
吉田肖像美術
肖像画が初めてといった方
内容を分かりやすく掲載しております。