肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
本日も粛々と肖像画制作に励んでおります。
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
本日も粛々と肖像画制作に励んでおります。
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
肖像画を習得したい方が多い中、肖像画に特化した教室といえばき極めて少ない状況のようです。絵の上手い作家さんが多い中で教える方が少ない点は疑問です。教えることの難解さは理解できるのですが、私にとってはそれほどの抵抗を感じることはありません。描いている状況を見て頂くだけでも、何かを掴んでいただけるかと思っています。人物肖像画が描けるようになる過程で、知らず知らずいろいろなことを同時に習得することになります。気が付けば難しいと思っていた風景画や静物画が、いともたやすく表現できていることに気づくはずです。対象物をしっかり読み解く作業を身に付けることで、どんどん上達コースを歩むことになります。
私がそのような出会いで肖像画の世界にのめり込んだように、飛躍する”きっかけ”になればと思っています。教えることの難しさは、単にテクニックを伝えるという前に、学ぼうという心の領域に真心を持って立ち入ることが大切と考えております。大げさなことではなく究極は人間対人間の交流という点です。そこが上手くいかなと残念ながら次に繋がりません。上手く上達するための手助けに、どれだけ親身に寄り添えるかという点に尽きるように思います。いつまで教えるといった事が出来るか、飽き性なので私自身分かりませんが、少なくとも今の皆さんが巣立つまで2,3年は責任を持って継続するつもりでおります。出会いを大切に、頑張る方の応援を致したいと思っております。(気分屋ですから結構10年くらい続けていたりするかも)
なな、なんと〇〇〇し、久しぶりにご対面。とっても新鮮な〇〇〇しとくれば日本酒と来るでしょう!美味しゅうございました。
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
美術年鑑社出版の新美術新聞に本年度出品作「春陽」が掲載されておりました。
敬老記念贈呈用肖像画のお顔部分の下描きを終えて、家紋やら和服に取り掛かります。残された一ヶ月が勝負月となりました。他のご依頼品も納期間近です~。最近焦っている状態が手に取るように自覚、心を落ち着けて取り組むことで解決していくものと信じます。やらねば!
昔々トラバーユする要因となった、某会社勤め時代の記憶と重なる過労死予備軍状態に近い心境かも(大げさな)。しかし、好きなことに取り組んでいる点では遥かに頑張れるようです。なんだかんだと言ながら決定的な違いは睡眠時間を充分にとっていることでしょうか。仕事中心で平均睡眠時間4,5時間を10年以上やっていた時代もありました。そんな時代を経験しての今日ですが、肖像画家になってからは目ざまし時計とは無縁に・・・(なんだ、ずいぶん楽な状況ではないか!?)ということでまた筆を動かしています。(昨夜は一匹の蚊の為に夜中に起されることになるとは、予想外でした)
買い物があり部屋を出たところ、向かいのお部屋の方が引っ越し準備をされておりました。お声をお掛けしたところ、何でも有機栽培の農業を熊本で始めるとのこと・・・びっくりですね!テレビ番組では定年後に田舎で暮らす的なよくある話ですが、現実お近くの方でやる方がいるとは思いもしませんでした。何かと便利なところに住んでいるので名残惜しさはあったようですが、”今しかない”と、急に決めたとのことです。マンションが建ち同じ年に引っ越してきた時からのお知り合いですから、妙に寂しい気持ちもありますね。それにしても人生いろいろです。頑張ってください!(人生の選択という点では我が身に置き換えちょっと刺激を受けました。)
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
朝一番、ゆうパックで梨が送られてきました。富山県のお客様からのもので、さっそくお礼の電話をさせて頂きました。本当にうれしいことでやさしい気持ちが伝わってきます。食べる前に一度冷蔵庫に入れ、冷やしてから食べると美味しいとのことでした。
肖像画の構図の大切さを理解して頂くことで一層肖像画が魅力的になります。何気なく撮ったスナップ写真をそのまま転写して下描きし、着色する作業に入る前にちょっと一呼吸置きましょう。絵の具を扱う技術はそれぞれでも、表現するということについてはそれこそ個人の才覚です。車で例えるならド迫力パワーのV8気筒、V12気筒エンジンを備えた車、環境問題を無視したガソリン垂れ流しもあれば、最近ではダウンサイジングしたパワーでもハイブリットで環境にやさしくお財布にも優しい車もあります。人や物を着実に移動するという目的では優劣つけがたいものになります。ド迫力パワーを天性の才能に例えるならば省エネパワーは総合的に努力を結集したものと言えます。二つを兼ね備える方向で向かえば魅力的なものが出来そうですね。
限られた一枚のキャンバス、真っ白いキャンバスに何を表現できるか、一つの演劇舞台であれば、どんなに演技の上手い役者(主役)だけを持ってきても演劇が成り立ちません。脇役の演技も大切、不必要なものは置かず、小道具の絶妙な配置があってこそ主役も生きます。見終えた観客の心に感動として残る舞台になるのだと思います。何を言いたいのかは、小学生でもわかるものでスミマセン。
本日新たに肖像画有志の会のお仲間が増えました。 一生懸命な姿勢には期待できるものが感じ取れます。趣味の領域に留まらず実践編に基づいた指導をしていることで、将来狭き門と言われる画家業に光明を見出していただきたいと思います。肖像画家という特化した分野に飛び込んできて頂いた勇気、それ自体成功への第一歩。肖像画有志の会もそれに報いないといけないですね。
夜の部は吉田秋光酒場訪問記近所編”野武士”さんへ”田原坂”さんに次いでマンションすぐ横の居酒屋さんです。沖縄出身のマスターが頑張っております。シークヮーサーサワーが曲者どんどんお酒進み、〆はテグタンクッパでお腹が満腹となります。
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!
本日は敬老記念贈呈用肖像画のお顔下描き10枚、残り8枚となりました。それぞれのご家族の想いを考え、一枚に要する時間が限られた状況ですが、仕事としては最大限のパホーマンスで取り組んでおります。お顔の表情は速乾性のある溶剤を使用することで短時間での塗り重ねが可能になります。細密とは違った面取り表現に近いのですが、このような表現も昔からあります。似顔絵とは違い、お顔のパーツは忠実にお描きすることが肖像画にとっては大切です。一日10人分のお顔を描くための集中力も大変ですがね。贅沢な事は言えないのですが、資料となるお写真が本来の肖像画を描く際に求められる条件を満たしていないものが8割~9割だという現状、お顔が逆光、極小は当たり前といってもいいくらいです。肖像画制作へのご理解が周知されていないままここ数年経ています。
おかげでと言っていいのか、光の向きを返還した状態で表現をすることが知らず知らず身についてきました。これは肖像画家として仕事をしていくうえで、悪条件のお写真にも立ち向かえるということになり、苦労が知らず知らずに大収穫をもたらしてくれたようなことになりました。とにかく多く枚数を描くということのメリットを強く感じます。(連休とか、祝日とか、夏休みとかは無縁ですけど・・・。)
上記の大量といってもいいくらいの数量にはそれなりのスケジュールが組まれ、重厚さとは違った筆のタッチを優先にしたものになりますが、これはこれで魅力あるものです。肖像画のご依頼内容によってそれぞれタイムスケジュールを作ることになりますが、通常は細密となれば一点につき2か月以上頂くことになります。時間を掛けることで、絵の具を何重にも塗り重ね油絵独特の重厚さを出します。仕事内容に柔軟に対応することでお客様のご要望に応える事が可能になります。いろいろな経験が独自のノウハウとなります。
肖像画のお問い合わせは フリーコール
0120-945-655
”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!