ご覧のように東京は朝から雪が舞っています。今朝は6時に起きたのですが、その時はまだ小粒な雪でした。それから4時間後の今は結構大粒な雪に・・・、天気予報ではこの後二三時間は降り続けるそうです。肖像画の梱包も終え、外出する予定がない今日は、家でゆっくりしたいと思います。いや、肖像画の制作に追われていましたね、2月も今日が最終日頑張りましょう。
円滑な引継ぎがないまま、なれない中ですが、全日本肖像美術協会企画部の”全日肖展”の申し込み用紙の作成、葉書類の作成等新規に起しており、パソコンの入力作業に企画部として奮闘中です。これも急いで進めないと、次の役員にバトンタッチできなくなります。一連の流れの中で昨日、個人の意に反する重大な(美術協会の問題にも関わる内容です)出来事もあり、今更憤慨しても解決の手立てにはならず、理解していただける方が一人でもおられれば”よし”としましょう。先程ですが理事長から現在発生しているもろもろに関してお気遣いのお電話を頂いております。有難うございます。
人間幾つになっても勉強させられる課題は尽きませんね。人生短いのですから、楽しい気分で過ごすことに努めたいと思います。
妻は妻で居住マンションの今期理事長を務めており、7年も前に理事会で承認された、修繕積立金の徴収に一部誤りがあったことが判明、今回当時の関係者を通し原因を追求しているところです。当時の理事会のメンバーにも責任があることなのですが、ことお金に関することなので、いろいろな意見が飛び交っているようです。解決に向けここ数日関係者とのメールのやり取りに一日の大半を費やしております。本来は私がやるべきことだったのですが、肖像画の仕事に支障が出ないようにと妻に一任致しているところです。
夕方になりますが、総務部より正式な任命証が送られてきました。
さらには東京都美術館より全日本肖像美術協会総裁経由で公募展示室・ギヤラリー・搬入出経路等内覧会についての通知が送られてきました。当日は会計部長と現地で待ち合わせ参加することになっております。
肖像画のお問い合わせは フリーコール 0120-945-655