あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画プレゼントは「吉田肖像美術」へ

2014年01月18日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

肖像画勉強会は三名の方がご参加。忙しい時間を割いて、熱心に通って頂けるのでこちらもやる気が湧いてきます。途中ですが、先日お電話を頂いた方が勉強会の見学に見えられました。具体的には今月中にご連絡を頂くことになりました。お仲間が増えれば嬉しいことで、やる気のある方大歓迎です!

長野県に帰っておられたSさんからお土産に小布施の有名な栗羊羹と栗かの子を頂きました。お気遣い有難うございます。箱をあけた瞬間、食べる前から美味しさが伝わってきますね。伊豆に行く際おやつに持っていくことに・・・。

食事に行く前でしたが肖像画勉強会の参加希望者の方からお電話を頂きました。一度お越し頂くことに・・・。肖像画家を目指すといった力強い意思表示は素晴らしいですね。この部分を曖昧にしてほしくないと常日頃思っていることです。本心剥き出しも有りデスよ!この表現は好きですね~。肖像画家は食えてナンボの世界でもあります。商業ベースでは当たり前の事過ぎるのですが、これは私の"芸術"を隠れ蓑にして自分勝手な制作活動を良しとしない私の哲学でもあります。歯に衣着せぬ物言いで生きて行きたいと,この年ならでは強く思うところです。

 

夜の部はマンション左隣りの”野武士”さんへ

 

肖像画のお問い合わせは フリーコール          

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は国会肖像画掲額式にお招き頂きました。

2014年01月16日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

肖像画掲額式は思いの外盛大に執り行われました。手厚いおもてなしにはいたく感激いたしました。お描きした先生にもお褒めのお言葉を頂くことが出来、関係者の皆様にもお褒めを頂き涙腺が緩む思いでした。肖像画家冥利とはこのことかと一生に一度あるかないかの晴れ舞台となりましたことは、関係者皆様に厚くお礼を申し上げる次第です。気さくにお声をかけて頂いた議員の皆様にも感謝申し上げます。一日を通し、大変な行事に参画させて頂いたのだとしみじみ実感させられることとなりました。本日は誠に有難うございました。このことを励みに今後一層精進してまいりたいと思います。 

帰り道は丸ノ内線国会議事堂前駅から二駅先の銀座へ久しぶりに銀座”鳥ぎん”さんへ伺いました。二人だけの慰労会となりました。今日は〆の鮭釜が格段と美味しかったですね。

 

 

帰宅後はケーキでささやかなお祝いを 

肖像画のお問い合わせは フリーコール  

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は東京でも寒かった一日でしたね。

2014年01月15日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝は税理士先生のお見えになる日という事で、ちょっとバタバタと早めの始動となりました。肖像画の仕事だけで運営している会社も珍しいのではと思いますが、しっかり希望を持って頑張りたいと思います。

希望を持ってと言えば、いよいよ第46回全日肖全国総会も近くなりました。どの美術団体も運営の難しさは同じかと思いますが、60年以上続く公募展として、今後より良く強固なものにすることが求められます。この先百周年を迎えることが出来る美術団体の礎は現在の役員や中堅どころの責任になるのではと思います。会社でいえば創業から三代目の社長に受け継ぐ状況にも似ています。どのように舵を切っていくか、今問われているように思います。公募展として魅力のある会を目指す必要があり、健全で透明性のある審査の元、安心をして技術の向上を図っていくことのできる会であり続ける。その為のお役にたてることは微力ながら頑張りたいと思っています。これは会から大きな賞を頂いた者としての責務と考えています。全日本肖像美術協会という会があってこその大きな感動を体験させて頂きました。今後も毎年多くの各賞にふさわしい、実力のある方が感動を味わって頂きたいものです。基本さえしっかりしたものであれば多くの参加者が集うのではないでしょうか。写実絵画ブームに乗って、「写実肖像画」は全日本肖像美術協会としては最大のアピールにもなります。

税理士先生と懇談中でしたが、国会参議院事務局の方からお電話を頂きました。明日予定の肖像画国会掲額式の件でしたが、掲額式の後で国会の会議室を見学する時間がありますか?とのお問い合わせでした。もちろん喜んで見学をさせて頂きますとお伝え致しました。いろいろコースを考えて頂けるとのことでした。議員の先生とも会えるのが楽しみですが、確か参議院副議長の肖像画がずらり掲げている部屋があります。今まで掲額された先生方の作品は滅多にはお目に掛かれないので、こちらも非常に楽しみです。

肖像画のお問い合わせは フリーコール     

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式の記念に欠かせない肖像画は「吉田肖像美術」

2014年01月13日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肖像画勉強会(肖像画有志の会)皆さん元気なお顔を見せて頂きました。今年もよろしくお願い致します。技術向上のお役にたてればと頑張ります!コツコツと実力をつけていく指導方法で、いずれ独り立ちできるように過剰な筆入れどころか、上級になるに従いほとんど筆入れは致しておりません。半歩先の納得いく指導で、楽しく身に着けて頂くことを心掛けています。

肖像画の勉強は一生ものです。驚くほどにみなさん良くなっていますよ~、負けないように頑張らないとと立場が逆転しそうですね。それも結構、大いに踏み台にして頂きたいと思います。勉強会では勉強会の方が命名してくださったアキミツ方式!?で皆さんが使う絵の具の色や描き進む手順など全て共有しており、新たな技法も順次取り入れることで原状に留まることなく技術の向上を図っています。昨年暮れより全日本肖像美術協会東京肖像研究所ともなっております。ご興味のある方は一度遊びに来てください。絵描きの大敵は孤独な環境ですよ~っ!つらいことも楽しいことも共に分かち合いましょう。そして、絵が上手くなりましょう!

 

 

寒い夜は熱燗に限るぜ~ということで中野ブロードウェイー2F”住吉”さんへ直行!三連休という事か、お客の入りも上々といったところ。

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多種多様なジャンルの肖像画に対応「吉田肖像美術」

2014年01月12日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多種多様な趣味人にも対応趣味の車や自慢の家屋、忘れられない昔のアイドルや思い出の品までお描きするアトリエです。女装家の方の肖像画を専門に描かれている作家さんのHPも以前拝見したことがありました。肖像画だからこそ可能なことって沢山あるようですね。いろいろな方々に役立っていただけるよう需要を掘り起こすことも重要ですね・・・。開拓の余地大いに有りデス!

 

小児用ジキニンに栄養ドリンクは私的風邪の緊急処方。電車通勤の無い生活をおくっているせいか、本来備わっているはずの免疫力がかなり落ちているようです。従って嫁の貰い風邪は速攻で私に攻め寄ってきます。小児用ジキニンは本来子供が数回に分けて飲むようになっていますが、これを栄養ドリンクと一緒に一期飲みします。これがかなりの効果をもたらしてくれます。昔は随分助けられましたよ。お試しあれ~・・・・!

肖像画のお問い合わせは フリーコール  

肖像画のお問い合わせは    

 0120-94555     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!  

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

                  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする