肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
今月はお休みです
肖像画作品は作者の人生そのものを語るように感じます。作品の内容は作者のそれまでの人生が反映されているかのように赤裸々に映ります。完璧といった世界とは対極の世界でもあり、作品は現在進行形の作者の命の鼓動を感じさせてくれるかのようです。作品の内容は即、作者の感性そのものと言えそうで、ある意味見透かされているかのようで怖い部分もあります。そんな中では取り組むことの怖さも同時に味わえ、葛藤している自身に勇気と言うご褒美をもたらします。現状に留まることなく、絶えず前向きに歩みを進めることこそ良い作品造りの源と言えそうです。目の前のことに向き合い、しっかり生きていくしかないのですね(早朝5時、何を言いたいのか混乱中・・・)
本日は肖像画のご依頼を頂いたお客様が茨城県牛久市からお見えになります。(開催されていた東京都美術館の肖像画展やら、その後の伊豆伊東滞在があり遅くなったものです。)遺影肖像画(コンテ擦筆)になるかと思いますが、しっかりお話をお聞きしたいと思います。朝早くにご自宅を車で出発するとのこと。道が混まないうちにとのことで午前中の早い時間のアポとなっています。わざわざアトリエに来て頂くわけですから、ご要望内容にしっかりご対応しないといけないですね。
出向くと言えば、来月には某市役所へ、こちらから出向くことになりそうです。稟議書が通り次第になりますが、具体的に進んでいるのでこちらもしっかり対応したいと思います。市長肖像画となります。
本日のお客様から貴重なお写真をお預かり致しました。
制作二日目
制作開始です1カ月半後を目処に仕上げたいと思います。
ご依頼制作例
額装状態で検証中
現在制作中
額装状態で検証中
某組合理事長肖像画額縁は歴代の肖像画に近いものをお選びしています。
昔々に描いたアングル模写
弘前大学医学部教授退任記念贈呈肖像画
額装状態で検証中F15号会社代表肖像画です。(愛知県のお客様)
愛知県のお客様
F25号肖像画都内大学の学長肖像画
某財団からのご依頼肖像画です。(F8号2点)
愛知県のお客様
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
栃木県足利市のお客様
大阪市立大学大学院ご依頼肖像画
千葉県庁よりご依頼の前千葉県知事ですね。
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
(東京都綾瀬市のお客様、2点目)
東京都のお客様
会長肖像画(東京都のお客様)
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
(広島県の法人様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655