2016/07/22 (金)
今日から夏休み、たった3日間ですけど~~
3日間とも息子の家に行く予定でしたが今日は息子は家を留守にするとのことで
急遽金剛山にやってきました
目的はお花なんですけどね(笑!)
せっかく登るなら今の時期は沢でしょ(ハハ・・;)
ということで家から地下鉄乗って近鉄電車乗って金剛バスに揺られて登山口に9:50に到着
家を出てからバスの中まで行き先が決まらずトイレを済ませてやっと決心
妙見谷の入り口へとの~んびり歩きます
だぁれもいません
10:30 短い林道が終わって左に滝が見えてきたら山道です
第一関門のアルミの梯子
グラグラです
5分ほどで妙見の滝
高さ15m 右を巻いて登ります
小さな落ち口でも高度感あります
そうですよ~~《^^(^^♪
先日みけさんに箕面の山でもらったこの靴でお試し登山です♪
ここから沢をじゃぶじゃぶと軽快に登って行きます
浅い流れですので登山靴でも平気ですよ~
倒木が邪魔して歩きにくくなってきました
ここでちょっと思案
右のステップを登りましょうかね
イワタバコが咲き始めてます
今日の第一の楽しみでした
まだこれからが本番ですね
少しくらい濡れても夏です気持ちいいです(^^;
どんどん行きましょう
自撮り失敗~~(--;
油断したらあきません慎重に木の根を掴んで急登を巻いて登りましょう
ほ~~~!
いい台座がありました
まだまだ先へ
11:10 水場が作ってあります
手を洗って先へと
ここの巻き道のトラバースはヒヤヒヤ~~
滑り落ちたら怪我じゃ済まない
ホッ、やれやれ無事通過
まだ沢は続くのよね
電線の束の様なのが垂らしてあるけど無しで上がれます
そろそろゴーロ帯になりました
沢の水も殆ど伏流になってます
前にも後にもだぁれもいません
が、?
後ろでゴト~ン、ゴロゴロと音がする気がします
ワタシは浮石を踏まないように登ってるはずなんだけど?
11:40 ここにも水場がありました
いよいよ源頭部です
すると後ろからお兄さんが登ってきました
ガラガラ~って音がしました
今日初めてこの谷で人に逢いました
11:50 ここからは急な藪の中の登り
お兄さんに先に行ってもらいます
若いからあっと言う間に見えなくなりました
ワタシは相変わらずの~んびりと一歩一歩登ります
足が攣らないように息が絶え絶えにならないように
大きな倒木に行く手を阻まれ四苦八苦
最後の登りは厳しい
やっと千早本道が左に見えて来た
12:05 登頂者回数記録板のある広場に飛び出ました
山頂気温は23℃
登頂スタンプを押印してもらい
100円志納金入れてトイレを拝借
12:15 国見広場にようやく到着!!
ふ~~よう頑張りましたね
また山歩きを楽しまなくっちゃね
元気が戻ってきたなぁ(^^♪
空いているベンチで桃アンパンを食べて直ぐに下山に向かった
下りは文殊尾根からだ
おや~?
こんなに文殊尾根の下りきつかったっけ?
14:20 伏見峠の林道に降りてきた
金剛バスは出ちゃったな
千早のトチノキ
14:30 ゲート着
そのままバス停へ行き
南海バスで河内長野駅へ
南海電車で天下茶屋まで後は地下鉄乗り換えて自宅に17:20頃に帰着
箕面の森ならまだ遊んでる頃だけど
金剛山へは移動時間往復4時間半はかかるのよね~
ニリンソウの時以来2か月半ぶりに訪れた金剛山
お花も不思議な虫も見れたよ
また遊びに行こう((^^))