2016/11/28 (月)
マラソン応援翌日
宿の二階から真正面にド~ンと富士山が姿を見せた
民宿村で電線が入り込むけど毎日こんな姿を見れるなんていいよなぁ~
朝6時頃から窓の外を朝食の時間まで眺めた
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/2b52e7a58b22e7b538b05f0d833a3133.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/d108e5cc3d3ddc3b010eb4dedf9824fe.jpg)
さて朝食が済んだら帰り支度
我等三婆は一山登って帰る計画だったが
夜中から朝方まで大雨が降った
さすれば登山道は積もっていた雪が融けてズルズルの泥んこであろうことは一目瞭然
もう全く山に登る気力は失せた
となると大きなザックが急に負担になってきた
しめしめ、モリリンの車に三婆猫は乗り込んで帰ることにしたのだ(爆!)
8:00 お世話になったお宿のご夫婦に見送られて帰路についた
モリリン、昨日走ったばかりの身体で運転すまんのうm(--)m
三婆猫は誰も運転替ってやれんぞ
何度でもSAで休んでや~
後部座席で
お~~~~富士山~~~♪
大騒ぎ!!
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/65664ef8b6d1d2b0bda4e262c146fdd8.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/6caf19f03c92204aece7b83b658a760f.jpg)
もう見えなくなるよ~!!
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/a5035d1ed44ac181c52532a9e1373938.jpg)
すっぽりと雲を纏いまたおいでよと言ってた、きっと(^^;
慎重な運転で何度かトイレ休憩や土産物ゲットでSAに立ち寄る
予定通りの6時間少々
居眠ることなく無事に大阪に帰ってきた
何と何と律儀なことにそれぞれの自宅近くまで車を着けてくれ、まるで介護タクシー
モリリンの胸の中で沸々と来年のリベンジの炎が燃えてきたようだ
モリリン~、体の調整をちゃんとして
来年もトライだぁ~~~~!!
三婆猫はもちろん応援隊編成するからね
kuuさんとモリリンの富士山マラソン 2016
無事に幕を閉じたのであった (笑)