2015/04/24 (金)
行ったのはもう先月の事ですよ~~。。。。。(^^)。。。。
金曜日の仕事の長い空き時間といっても自分で希望して日中は勤務なしにしてるんですわ^^;
だって安上がりの阪急沿線の箕面や六甲で遊びたいじゃありませんかね~
欲を出せば京都の東山辺りも十分
まぁそんな訳で相変わらず晴天なら飛び出す
しかしスタートはいつも通りぐずぐずして遅いのです
家を11:00前に出て電車に揺られ11:35に阪急箕面駅に着いた
11:40 ゆずるくんとオッチャンが出迎えてくれました(笑)
滝道は帰りにしましょうと桜広場に登ります
いきなりギンリョウソウの目玉くんに見つめられます
あっちにもこっちにもニョキッ、モコモコ
展望台から大阪市内を眺めて見ますがやっぱり霞んどるーー;
野口英世先生の像のところから少しだけ滝道に降りて
12:15 落合トンネルを潜って今日はこの落合谷コースを登ります
通行止めは解除になってます
右に小さな沢を渡っていきなりの急登
滝がいい具合ですね~
沢には橋がかかっています
沢に沿って登ると分岐点
以前は右へ行ったので今日はこのまま直進します
やがて伐採された間伐材がゴロゴロの道を登ります
ベンチのある分岐点に到着
振り返って見た案内板
健脚コースを登って来たようですなぁ(^^;
大ケヤキさんに気をもらいに行って見ましょう
ここからは整備された自然歩道
少々アップダウンしながら十二曲りを登れば間もなくようらく園地
13:35 休憩なしでスルーして車道に出ます
暫くは嫌いな車道歩き
こんな所からショートカットして箕面の山へ方向転換
出口は十分注意しないとダンプに引かれるよ!!
13:45 ここで早くも政の茶屋の案内板
そうそう早くは着かないんだよ~~
左側のフェンスの中には何が栽培されてるんだろうなんて覗きながら歩いていたら
右にベンチのある所を見逃してズンズン進んでしまった
13:55 関電さんの鉄塔にぶち当たった(^^;
左下へと関電道独特の階段が見えたけど下らないでおこう
さてさっきのフェンスのベンチまで戻ろうか
いやいやこのまま谷へ降りて登り返したらいいさ
下り始めたが伐採放置の斜面は下り難いわ~~--;
谷に着地、ようし!!あそこを目指して登るのだ、鹿ちゃんの蹄の後を辿る
ほら道に出た!!(^^)
14:20 後は木段を登れば天井ケ岳への分岐に直ぐよ
快適に下る
たまに見える展望先は北摂霊園かな?
ベンチのある休憩所もパスして下って行く
ここまで下ってくればもうシメタモノ
自然研究路2号線との分岐だ
箕面ダムへの分岐も過ぎて階段道の両脇を入念にチェック
まだキノコは出てないな、
お!!意外なところで意外な物に遭遇、ひょ~~嬉しい♪
14:55 スキップしながらビジターセンターの駐車場に到着
100円志納金入れて有難くトイレを使わせていただきます
15:35 ビジターセンターに立ち寄ってお花の撮影してやっとこお昼にします
時間はそろそろ帰らないと夜の勤務にギリギリだ
帰りはとっとこドライブウエーを歩いて滝道から箕面駅まで
16:45 スタート地点に戻ってきました
こなコース(黄線)歩いてみました
(4/24) 箕面のお花たち
18:00には自宅到着
シャワーして余裕の19:30 出勤
こうしてパート代を稼ぎ箕面山徘徊という二兎を追う一日が過ぎたのでした
ふ~~ん??
キノコあったらまた報告するね~
そしたら第一歩踏みこめるだろ~~(^^;
あるのだ~~~
なぜかは知らねど・・どうもダメなのだ・・え?キノコ??う~~ん・・・笑!
トンネルの付近がやけに暗いんですよ~(^^;
ニョロニョロには出くわしたくないにゃ~><;
大ケヤキはまだ芽が出てなかったのに二週間で立派に芽吹きましたね
しまなみ海道ウオークですか、2泊3日の旅かな
ポニョが出迎えてくれるかもですね(^^;
台風もさっさと行ってくれてよかったですね
東海自然歩道の起点がビジターセンターというのも不便な話ですよね箕面の駅から30分以上歩いたところですものね
東海自然歩道は東に遠ざかるほど交通の便が不便で日帰りが厳しくなってきますね
しかし記事を参考にさせて戴いてる千里中央の方はラストで一泊されただけで全て日帰りで完歩されたんですね~、とても真似はできませんよ
家にいたってどうせゴロゴロするだけ、それなら飛び出そうって魂胆(^^;
トンネル・・・みけさんが怖がるほどだから、何かあるのかな・・?
猫の直感!?
大けや木も新緑の出始める前でまだ冬枯れのようでしたね。
車道を歩いて天上ケ岳の道に入り住居の様な農園の様なこの囲い私等も覗いていましたわ。
家畜小屋かと覗きましたがそれらしき野獣もみかけませんでした。
突き進んで鉄塔を右に送電線の真下を行くと次の鉄塔上は堂屋敷の三角点ですよね。
しかし変な藪こきして天上ケ岳の近くにでましたね。
まあここで迷ってもおタケさんの庭みたいなものだから・・・
まあまあ~おタケさんにしては遅い昼ご飯をビジターセンタで食べましたね。
まあそれにしても最後は出勤時間予定に間に合わせ、ピッたしなスケジュールで凄いわ!!
私も鈴鹿に行きたいのですが金¥と日帰りと体力がきつそうで悩んで伸び伸びです。
明日から古道歩きで2日間、鞆の浦としま波と道後です。
東海自然歩道の基点を何故ここにしなかったのでしょうかね?
PRの石碑だけがここに建てられて起点はビジターセンターですものね。
滝道の基点に立てるのが一番いいと思うのですがねえ。
流石だわ(*^_^*)
ナイス
自由に歩き回れるところが一番、きままとは一人でとも言いますね(笑)
ビジターセンターにはいつも季節を先取りして花が咲くので嬉しいです、飯盛山もルート3っつくらいは覚えましたよ~(^^;
幸いなことに普段でも仕事の空き時間が2時間以上ありますのでひたすら睡眠を取っていますよ、そして食べてね~(笑)
金剛山程の標高もありませんがそれなりにアップダウンもあっていろんな自然研究路が網羅してますのでおもしろいし細目にハイキングマップやレスキューポイントが立ってますので安心して歩けますよ
スタートはエンジンがなかなかかからないのですが歩きだすと時間を忘れて食べるのも面倒になって歩きながら飲んで食べてますわ(^^;
箕面ドライブウエーをブッ飛ばすのですね~~(笑)
気楽なお一人様歩きです、連れになってもらえる人は呆れて離れて行きますから~~(笑)
あ、仕事っていったって夜の部はものの2時間だけよ
初めと終わりは箕面駅ですから~(笑)
次回にお越になる機会があるようならトンネル抜けて歩きましょうか
ちょっとだけ嫌いな車道歩きがありますけど~
え~~?みけさんにそんな気持ちにさせる場所があるの(^^;
トンネルの向こうはキノコの山になるかもよ~
北摂霊園てあんな高台にあったかな~って思ったわ
阪急電車で往復600円以内で楽しめる山なんで大助かりなんですよ~
4月の花とキノコがさすが箕面ですね。
いったい いつ休んではるんですか?
すごい パワーに 脱帽です
箕面もたくさんルートがあり 迷いそうですね(^^♪
金剛山でも 迷いかけましたが 人がおおいので 助かりました
私、箕面は、車で徘徊するだけ~(笑
これだけ歩いて、仕事~@@ なんという、パワー~~~@@
すごい恐怖にかられるのです・・
さすが!!おタケさん!!
そうですね~北摂霊園ですね~
はい、古い記事ですみません~~
力は爆睡、暴食にあり~~
兎に角疲れたら寝るのみです(笑)
以前、レポートされていました、お花の記事のルートですね。
それにしても、かなり一般的なルートを外れていますね。
これも、箕面を知り尽くされています、mannmaruogojyoさんならではですね。
約4、5時間の充実した歩き、箕面は、これからは、キノコさんが本当に楽しみです。
そして、終わってから、お仕事ですか。
私はマネできません。
その力を私にも下さい。
最近、元気がなくなりまして。。。。
金曜日は思惑があって本当は仕事休みにしたいんですが早朝と夜間の交代が無くて致し方なく小遣い稼ぎに行っております
なので遠出は無理、あまりデンジャラスな山も無理、長距離も無理、で、箕面へとなります、ハイ(笑)
仕事の前に?
時間を有効に使ってますね。さすが!
この後の仕事はほんの数時間
交通費稼ぎです、決してあくどいことはしまへんよってに~~(^^;
天井ケ岳へはまだ行ってなかったっけ?
今度、キノコの時に落合谷コースも歩いて見ましょうか
これで日帰りツアー交通費ゲットです
身体が資本の仕事ですので寝る暇なんぞないです
帰ってから翌朝までぐっすり4時間眠れば言うことなし~~(^^;
この後仕事でしたか・・・・・
ヤッパリ裏山は奥が深いですね(^^)
仕事中に寝んといて下さいね~(*^^*)
いつでも気軽にお越しくださいね~
都合が合えばご案内いたしますよ、でも今は花もきのこも端境期ですので七月頃にタマゴタケが出る頃がいいかと思います
こうして見ているとますます登りたくなりますね(*^_^*)