あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

山姥5人衆 京都の山に登る (^^)v

2015-09-29 19:15:51 | 京都トレイル/京都の山

2015/09/29 (火)

久しぶりにみけさんの元来の猫軍団チームで山登りでした


メタボ猫は起き上がれません~~(^^;

イメージ 1




ミコシグサも弾けていました 🎶


イメージ 2





いずれ記事が上がるでしょう (笑)


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-10-01 11:11:00
> カサブランカさん
二年ぶりのメンバーかな?
皆さんほんとに気さくで優しくてお美しい方々ばかりです(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-10-01 11:10:00
> natsuchanさん
とても素晴らしい山でした
音羽渓谷沿いに登るのが楽しいですよ、足元がゴーロ帯でちょっと辛いけど
返信する
Unknown (カサブランカ)
2015-09-30 20:52:00
久しぶりに揃った猫軍団でしたネ(=^_^=)
みなさん楽しそう~♪
返信する
Unknown (natsuchan)
2015-09-30 13:58:00
京都の山へ登ってきましたね。
熟女5人組で半国山の天辺で騒いで居ったね。
まだ登った事ないですがいつかと思っています。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-30 11:43:00
> ぴんくさん
笑いが一番、誰も泣き顔は見せません~~(^^)
皆さん先輩、お達者です
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-30 11:41:00
> てっちゃんさん
何年も前に登ったというオネエサマガタ二人も山頂が伐採されて見違えるようになっていて記憶と結びつかないと仰ってましたよ
丹波の国も半分見えました、あべのハルカスも見えました、京都の愛宕山も見えていたのに山をはっきり確認しませんでした
記事のUPは雨降りの日になるでしょう(笑!)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-30 11:38:00
> kas*wad*u*さん
とても良い天気で久しぶりの猫軍団員が揃い会話も弾み時間もまったりと流れました
写真係はみけさんとワタシだけ、でもオネエサマガタは頗る健脚なので着いて行くだけでひーふーでしたーー;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-30 11:36:00
> ら~くさん
ら~くさんの向こうを張ってみました~!
ハロウィンより怖いでしょ(笑!)
返信する
Unknown (ぴんく)
2015-09-30 09:19:00
笑顔がなんて素敵なんでしょ。
輝いてます❣
健脚スーバー軍団ですね!
返信する
Unknown (てっちゃん)
2015-09-30 07:53:00
18の時に登り、10年前ぐらいにも登りましたが、頂上が偉いきれいになってますね
プレートを見ないと分かりませんでした
記事アップ期待してます
返信する
Unknown (urijii)
2015-09-30 07:17:00
好天で友達との山登りよかったですね。
時間もあんまり気にせんと写真が撮れたんでしょう。
返信する
Unknown (ら~く)
2015-09-30 06:32:00
おはようございます。
タイトルにインパクトがありますね^_^;
ハロウィン🎃らしいです(⌒▽⌒)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-30 00:03:00
> げんさん
カラフル衣装が山姥の取柄~~(爆)
げんさん、元気に山歩き出来てよかった、能勢の優しい空気を吸ってまた元気充満できたかな?
返信する
Unknown (げん)
2015-09-29 23:20:00
1枚目のお花たちがまぶしいです☆~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 21:52:00
> ちげ 新さん
半国山、素晴らしい山でした
ミコシグサはゲンノショウコの種が弾けた状態です
花は里には沢山咲いてましたが山にはありませんでした
キノコが沢山ありましたけど今日は殆どスルーしました
流石にちげ新さんはどんな里山にも登っておられますね~~
返信する
Unknown (ちげ 新)
2015-09-29 21:42:00
こんばんは。
亀岡の半国山ですね。お疲れ様です。
もちろん、私も登頂済みです。
ルート途中に、小さ目の岩があって、少し歩きにくいところですね。
懐かしいです。
ここの山頂は、素晴らしい展望で、天気もよく、本当に気持ちよさそうです。
ミコシグサ、一度は見てみたいお花です。
近くのピンクのお花は、ゲンノショウコでしょうか。
お花は沢山あったのですね。
この時期は、のんびりの里山が私は好きです。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 21:00:00
> 田舎の猫・みけさん
明日は~~パート代くれるなら行く(笑!)
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2015-09-29 20:41:00
明日、収穫に行きましょう!!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 19:54:00
> ピッカリおやじさん
今日はちょっとピッカリ親父さんの縄張りをかすめたかも知れません~(^^;
団長のみけさんが素晴らしいので歳の差を越えて皆愉快に過ごせます
仰る通り、今や一生の友達です(もう老い先は知れてますが・笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 19:51:00
> boubouさん
ひょっとしたら今夜あたり山頂近くでみけ猫模様の巨大キノコが発生するかも~(笑)
返信する
Unknown (ピッカリおやじ)
2015-09-29 19:50:00
山歩きは楽しむのが一番です。
山と友は、一生の友達。
よろしいなぁ~~、猫軍団!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 19:49:00
> はっさくさん
いえいえ至って大人しい~~ですよ~(^^;
この中のお二人はアルプスなってへへいのへいで登られるんですよ!!
返信する
Unknown (boubou)
2015-09-29 19:47:00
山頂での山姥会議…、天変地異は起こりませんでしたか~。笑…。。。
返信する
Unknown (はっさく)
2015-09-29 19:36:00
こりゃ賑やかそうだわ~。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 19:25:00
> 瀑やんさん
平均年齢6○
いやいや我等は妖怪猫軍団です、96○歳、、おっほっほ(^^)
返信する
Unknown (瀑やん)
2015-09-29 19:23:00
いやぁ・・・あでやかですね・・・。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-09-29 19:21:00
> fairyのおさんぽさん
早々のコメントありがとうございます
とても心地よい風に吹かれてとても楽しい山行きとなりました
健診、そろそろワタシも行かなきゃ!
返信する
Unknown (fairyのおさんぽ)
2015-09-29 19:19:00
お天気よかったですものね!
私は健診に行ってました(*^_^*)
空が青いです(≧◡≦)
そして、みなさん、楽しそうー
返信する

コメントを投稿