箕面は雪景色 2017-01-15 18:07:50 | 箕面&里山ハイキング 2017/01/15(日) 我が住む大阪の下町は今朝がたにうっすらと白くなった程度 そこで出足が遅くなったけど箕面の山に行ってきました 勝尾寺からぐるっと縦走して大滝へ ちょっとした雪山ハイクになりました #トレッキング « 金勝山地ハイキング (滋賀... | トップ | 雪の勝尾寺 (大阪府箕面市) »
30 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (瀑やん) 2017-01-15 18:29:00 木々には積雪? 霧氷じゃないよね・・・ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 18:33:00 > 瀑やんさん霧氷みたいに綺麗な雪の華でした🎵 返信する Unknown (あれんこれん2-2) 2017-01-15 19:32:00 此方はちらっと舞っただけで積雪など一切なし滝が凍るのはまだ先の事ですね 返信する Unknown (コマクサ) 2017-01-15 19:41:00 待ちに待った雪景色だねぇ~!我が家も雪景色になりましたが、しばらくしたら無くなってしまったょ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 20:14:00 > あれんこれん2-2さんこちらはかなり冷え込みましたひょっとしたら今晩あたり滝が凍ってるかも~ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 20:17:00 > コマクサさんあれ意外にコマクサさんちの近辺は暖かいのね~うちも朝方地面がうっすらと、植え込みには少し積もって今冬初の積雪に喜んでたら9時過ぎには消えました(^^;そんなんでまだ降ってるよ~の声に箕面まで行ってきました♪ 返信する Unknown (boubou) 2017-01-15 20:45:00 おタケさん、遠征お疲れさまでした…。。。大滝の雪景色見事ですね~。。。私は近所散歩だけで、スッテンころりん2回でしたわ…。笑…。。。 返信する Unknown (flower fairyの日記) 2017-01-15 20:57:00 すごくきれい!そして、滝がまた素敵ですよね(*^_^*) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 21:08:00 > boubouさんみけさんのご機嫌伺いしてから勝尾寺へそして大滝へと縦走しました滝でboubouさんの自転車と会うかなぁとふと思いましたが雪道で2回もすってんでしたらアブナイアブナイ良くぞ骨折やヒビ入りませんでしたね(^^; 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 21:09:00 > flower fairyの日記さんスマホのいい加減な写真ですみません~~滝は見事でした! 岩壁には氷柱も下がってましたよ 返信する Unknown (田舎の猫・みけ) 2017-01-15 21:19:00 白い滝なんて見ないもんなあ~!すごいや!!行きたかったなあ・・ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 21:23:00 > 田舎の猫・みけさん初めて見た!素敵やった~~♪水曜日まで寒波が居座るようだから病院検査済んだら滝道から一度行ってみたらどうかなぁ 返信する Unknown (カサブランカ) 2017-01-15 21:50:00 良い雰囲気の雪景色ですぅ~♪滝が凍ったこともあるのでしょうネ! 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 22:02:00 > カサブランカさんとっても素敵な雪山ハイキングでしたよ~~♪何度か凍ってるようですが未だにお目にかかってませんーー; 返信する Unknown (くみ) 2017-01-15 23:08:00 ダルマさんの頭にも雪~寒そ(^^;;レアな雪景色で素敵!おたけさん風邪ひかないよにね(^^) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-15 23:13:00 > くみさんダルマさんもクシャミしてたよ~(笑)箕面の山の雪景色、今までで一番だった~♪風邪引きそうになって冷え冷えで帰ってきたから慌ててお風呂沸かして入った、そしてたらふく熱々おでんを食べた早よ寝よっと(^^; 返信する Unknown (yo-ka) 2017-01-15 23:45:00 やっぱり箕面まで行くと違いますね。紅葉の滝はよく見ますが、こんな雪景色の大滝は初めてかも。勝尾寺もすごいことになってますね! 返信する Unknown (ら~く) 2017-01-15 23:47:00 同じ大阪でも国が違うみたい…ここは穏やか天気でしたよ^^ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 00:19:00 > yo-kaさん北千里に着いたら吹雪だしてびっくりみけさんちから勝尾寺参道へ行くまでにしっかり雪景色になって山道は15センチくらいの積雪、アイゼンは要らなかったですが完全な冬山でした勝尾寺の雪景色も見事でしたよ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 00:23:00 > ら~くさん金剛山が真っ白なのに箕面は全く雪降らない事が多いのですが今回は雪雲が北に留まりかなりの積雪でした大阪市内は午前中で融けましたね 返信する Unknown (えだ2) 2017-01-16 07:49:00 お!きれいですやん!昨日はどこも悪天そうなのでじっとしてしまったが失敗(+o+) 返信する Unknown (はんちくてぃ) 2017-01-16 08:22:00 赤いだるまさんが寒そうですね。雪の中の多宝塔が良いですね。 返信する Unknown (nan*osa*cha*) 2017-01-16 08:50:00 うっすらと白い枝の全景が何とも言えまへんねー いい感じです。日本画の世界 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 13:41:00 > えだ2さん見慣れた滝も雪の風景は格別でしたよたまには滝登りじゃなくて見物も良いのでは~(^^; 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 13:43:00 > はんちくてぃさん雪に埋もれて勝ち達磨も流石に寒そうでした多宝塔、もっといいアングルで撮りたかったけれど雪面にしゃがむのが大変で諦めました 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 13:44:00 > nan*osa*cha*さん立派なカメラの方に上手に撮ってもらいたい素晴らしい景観でしたよ金勝山地の落ケ滝は凍らなかったようですね(^^; 返信する Unknown (はる) 2017-01-16 13:46:00 勝尾寺は あんだけ降ったらがらがらでしょうねえ~箕面の滝は カメラマンも来てたのではやっぱ綺麗ですよね~ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 13:51:00 > はるさんそれでも雪の中車で勝ち達磨や古いしめ飾りなどを返しに来て新しく購入してる方などがボチボチ、でも流石に賑やかな言葉の国の人はいませんでした滝は時間が遅かったので大きなカメラ持った人は一人だけ、日中に良い写真を撮って帰られたのでしょう初めて雪の大滝を見ましたよ、たまに氷瀑にもなるらしいです 返信する Unknown (Pentalagus furnessi128) 2017-01-16 21:10:00 綺麗ですが、寒さマックスですね。 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2017-01-16 22:04:00 > Pentalagus furnessi128さん山を歩いているとそう寒さはきにならないですが立ち止まって長くとどまると冷えてきます 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
霧氷みたいに綺麗な雪の華でした🎵
滝が凍るのはまだ先の事ですね
我が家も雪景色になりましたが、
しばらくしたら無くなってしまったょ
こちらはかなり冷え込みました
ひょっとしたら今晩あたり滝が凍ってるかも~
あれ意外にコマクサさんちの近辺は暖かいのね~
うちも朝方地面がうっすらと、植え込みには少し積もって今冬初の積雪に喜んでたら9時過ぎには消えました(^^;
そんなんでまだ降ってるよ~の声に箕面まで行ってきました♪
私は近所散歩だけで、スッテンころりん2回でしたわ…。笑…。。。
そして、滝がまた素敵ですよね(*^_^*)
みけさんのご機嫌伺いしてから勝尾寺へそして大滝へと縦走しました
滝でboubouさんの自転車と会うかなぁとふと思いましたが雪道で2回もすってんでしたらアブナイアブナイ
良くぞ骨折やヒビ入りませんでしたね(^^;
スマホのいい加減な写真ですみません~~
滝は見事でした! 岩壁には氷柱も下がってましたよ