あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

オオシロカラカサタケでした~~♪ おまけにシジミチョウさん(^^)

2016-09-24 11:42:59 | キノコちゃん

2016/09/24 (土)

昨日の朝から観察していたキノコ
三十九さんより
オオシロカラカサタケであるとのお答え

検索したらすぐにヒット
ほんにそうです、素人は根気がないですね~、あと一歩が続かない

もっとも、名前を知ったらはいそれま~でよ~なんですけどね

いい加減なキノコファンなのであります m(^^)m

それでもって今朝、草刈機の音が響いてきたので大慌てでその後を撮影してきました(笑!)


                  オオシロカラカサタケ

イメージ 1


イメージ 2





イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



今朝はシジミチョウのお目覚め時の様でしたよ


イメージ 6




イメージ 7



イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13




まさか~~!!
昨日の今日ではないですよね(笑!)


イメージ 14


いやいや歩いて一分程のところで営まれる自然の世界でした

雨が降ってきましたよ==;
午後から仕事ですから良しですが
山に登ってる方々はご注意あれ!!














最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 17:18:00
> yo-kaさん
爽ちゃんと地球の勉強に博物館へ行かれて公園でオオシロカラカサタケを見つけられたんですね
間氷期ですか、そのうちにまた氷河期になって人間も氷漬けになるのでしょうか(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 17:15:00
> natsuchanさん
キノコ、何となくおいしそうにふんわりでした
裏山、今日は行けなくてうずうずしていましたよ
シジミチョウにとっては冬越しの為の活動なのかな
返信する
Unknown (yo-ka)
2016-09-25 13:26:00
たまたま娘を連れて博物館に行ってました。
氷河期の勉強をしてきました。(笑)
今、地球は氷河期に入っているそうです。
氷河期は「氷期」と「間氷期」に分けられ、今はその間氷期になるそうですね。
知らなかったです。
返信する
Unknown (natsuchan)
2016-09-25 13:17:00
卵焼きみたいなキノコですね。
裏山のキノコもそろそろ出ていますかね。
可愛いしじみちょうですね。
蝶も秋を満喫していますね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 13:03:00
> 爺ちゃんさん
ヤマトシジミの羽綺麗ですよね、ツバメシジミは黒っぽいけどお日様に当たると見事です、ワタシにはこれが限界でしたけど
きっと広島の河原にも見つかりますよ~
返信する
Unknown (思案中)
2016-09-25 10:39:00
おはようございます。
ヤマトの下はツバメシジミ?
まだ見ていないので、探しています・・・
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 09:40:00
> あれんこれん2-2さん
あちこちの芝生などに生えてるようです
シジミチョウで↑のyo_kaさんがいろいろとお詳しいので今回はヤマトシジミとツバメシジミとのことです
返信する
Unknown (あれんこれん2-2)
2016-09-25 08:45:00
オオシロカラカサタケ、こちらにも生えてました
道路から見下ろすところに生えてたので写真は鮮明でなかったです
蝶も名前は私にはわかりません
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 05:18:00
> のぶさんさん
個人情報ですので網掛けで~~(笑!)
あの方はむしろ鶴○公園のお近くですよ
長居公園に夜は行かないと思いますが~~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 05:16:00
> yo-kaさん
へぇ~長居公園にもニョキニョキでしたか
自分の身近なそれもまさかな場所だったので思わず観察してしました
それに今日には草刈で消えゆく運命だったので~
シルビアさんにはなかなかお目にかかれません、検索中に極近い場所での撮影の記事を見つけたので行って見たいのですが根気がないので行かないと思います(^^;
ツマグロヒョウモンの幼虫を見つけた時ここで暮らしてるんだなというのが判りました、この空き地数年前からスミレが沢山咲いて綺麗なんですよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-25 05:10:00
> YNさん
キノコの種類も多くて似て非なる物が多いので食べられるかなと思うのは危険です(笑)
返信する
Unknown (のぶさん)
2016-09-25 01:40:00
yo-kaさんも長居公園の近くなのかな?
ボクが行くのは夜ですが^_^;
返信する
Unknown (yo-ka)
2016-09-25 00:18:00
オオシロカラカサタケ、いまあちこちの芝生に出てますね。
先日は長居公園で撮りました。
近くの売店のおじさんは、誰かが持ってきて置いたオモチャだと思っていたそうです。
シジミはヤマトとツバメですね。
幼虫はツマグロヒョウモンです。
スミレやパンジーを食べるのですが、サナギになる場所を探しに這い出してきたのでしょうか。
返信する
Unknown (YN)
2016-09-24 21:16:00
きのこも随分種類多いですね!
これって食べられますか?(*´∀`*)
ナイスぽっちん
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-24 19:46:00
> やまやまhiやんさん
気付かない事の無関心、これほど退屈なことはないですね~
いろんな事に目をむけさせてくれるブログ様様の生活になりました(^^;
返信する
Unknown (やまやまhiやん)
2016-09-24 19:42:00
身近にも楽しい自然がいっぱいありますね。
気づくと楽しいものです。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-24 19:25:00
> boubouさん
こんなキノコは今年になって発見でした!
まさかこんな身近な所に素晴らしい観察地があったなんて
でも明日、草刈されて暫くは何もいなくなりそう
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-24 19:23:00
> 歩き人;忠敬さん
20年ほど前に団地に建て替えられる前は長屋が建っていたようです
その前は泥炭地だったようですが、鳥たちが多分色んなものを運んできたのでしょう
シジミチョウや他のアゲハなども飛び交っています、花壇の花やこぼれ花が沢山あるので吸蜜にことかかないからでしょうか
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-24 19:18:00
> あるくさん
とても小さくてカワイイですね
返信する
Unknown (boubou)
2016-09-24 18:28:00
身近な自然観察は楽しいですね…。。。いいところにお住まいです~。。。
返信する
Unknown (歩き人;忠敬)
2016-09-24 16:23:00
オオシロカラカサタケ!こんな立派なキノコが敷地に生えているんですね。これも驚きですよ。コンクリートに固められた我が家には想像もつきませんよ。名前が分かると、やはり、より身近に感じられますね。
それに、シジミ蝶!懐かしいですね。ここ何十年と見たことがありませんよ。子供の頃は、よく見かけましたが…。
返信する
Unknown (あるく)
2016-09-24 13:54:00
こんにちは
シジミ蝶が綺麗ですね。ポチ
返信する

コメントを投稿