2011.10.02(日)
今年は今日で運動会の観戦が三回目
先ずは 9/25(日)
帰省した鹿児島の母校での甥の運動会
正確には我が母校は既に廃校となって久しく統合されてしまっている
この小学校も今では全校児童合わせても40人
1、2年生を除き3~6年生は複式学級での授業が行われている
弟の末息子は4年生
結婚が遅くワタシの孫より年下だ
今日は入所して外出も出来ない母の代理でおばぁちゃん代行の観戦
昨日までの暑さはどこへやら半袖では寒いくらいの曇り空
地域の公民館単位での参加がなければ運動会も成立しないようになってしまったようだ
PTAの保護者も出ずっぱりだ
卒業生の兄さん姉さん達も進行係や道具係
地域ぐるみでの大イベントとしての運動会
親子競技のデカパンリレー
PTAの父母による「ソーラン節」
この小学校伝統のプログラム
縄ない競争
去年も優勝されたオバサン、今年も5分間で5m90cmで優勝
親子リレーは若い方がやっぱり早い~~
お昼休憩後に全児童と一緒に観覧のおじいちゃん、おばぁちゃん、もう誰でもOK
おはら節を輪になって踊りました
ワタシも当然、母の代理のおばぁちゃんですから甥の横で見よう見まねで踊りましたよ
午後からもそのユニークな競技に興味は尽きませんでしたが
母の入所施設に出向いたのでした
大阪に戻って
10/1(土)
西宮市の孫娘たちの運動会
全校生836人
200mトラックも広々と~
撮影用に3F校舎の廊下のベランダを開放
撮影だけでは応援に距離を感じますね
1年生miyuちゃんはバトンの代わりにリングをリレー
でかけよう♪ 140人でflyHigh! の1年生 キメのポーズ
5年生ayuちゃんは<ソーラン 2011>
赤と黒が決まってます
騎馬戦は早業の帽子いただき~
ayuちゃん
もう、一生懸命に走らないで~~!!
紅白リレーで抜かされてビリになっても頑張る姿に思わず叫びそうになった
200mも走って心臓が潰れないか冷や冷やで祈った
でも、見事に完走して次へバトンタッチ
そして今日 10/2(日)
大阪市の孫息子達の運動会
直ぐ近くの小学校がマンモス化して新しく創立されて37年
もちろん、我が息子や娘の母校でもある
郷里とは全く逆パターン
周囲は集合住宅や中学校に囲まれてグラウンドは100mトラックがやっと
全校児童での体操はギリギリ
2年生の三男
AKBは嫌だといいながらも楽しそうに踊っています
個人走は最後まで息を抜かずに走り抜けました
大玉 ころころ ころがせ !
3年生の次男
大きくジャンプ!! GOOD LUKY!!!!
スタートが出遅れて
ゴールで2着になってマジで悔しがってました
気を取り直して大綱引きでヤンチャ爆発
最後はなんといっても
小学校生活最後の思い出深い大会となるはず???
6年生の長男
道具係や点数係で忙しく走り回っていますが
肝心の走りはメタボな体が災いして諦めの境地か不徳な笑いでごまかしのランニング
仲間のリレーは軽快です
棒倒しはあっと言う間に白組が赤旗を抜き去り2-0で勝利
お昼休憩後に5年生の有志による若鮎太鼓のお披露目
5年生に進級した時点で希望者を募り4月からの猛稽古の集大成です
5年生しか出場できません
去年は出場権があったのに参加申し出をしなかった長男(孫です)
下の弟達はどうするでしょうか?? (おばぁちゃんとしてはやって欲しいところ、、、)
やはり、ここでも<ソーラン 2011>
躍動感に溢れる現代版のリズムと踊りです
プログラムも残すところ
団演の組体操 ~憧~
もう!! 言うことなし!!
誰もが感動の嵐
目を真っ赤にして拍手喝采
なんとも頼りない今時の子供、、、、、、なんて誰も思わない、、、、
それぞれの素晴らしい運動会でした
まだまだ、ニッポン!ニッポン!
今年は今日で運動会の観戦が三回目
先ずは 9/25(日)
帰省した鹿児島の母校での甥の運動会
正確には我が母校は既に廃校となって久しく統合されてしまっている
この小学校も今では全校児童合わせても40人
1、2年生を除き3~6年生は複式学級での授業が行われている
弟の末息子は4年生
結婚が遅くワタシの孫より年下だ
今日は入所して外出も出来ない母の代理でおばぁちゃん代行の観戦
昨日までの暑さはどこへやら半袖では寒いくらいの曇り空
地域の公民館単位での参加がなければ運動会も成立しないようになってしまったようだ
PTAの保護者も出ずっぱりだ
卒業生の兄さん姉さん達も進行係や道具係
地域ぐるみでの大イベントとしての運動会
親子競技のデカパンリレー
PTAの父母による「ソーラン節」
この小学校伝統のプログラム
縄ない競争
去年も優勝されたオバサン、今年も5分間で5m90cmで優勝
親子リレーは若い方がやっぱり早い~~
お昼休憩後に全児童と一緒に観覧のおじいちゃん、おばぁちゃん、もう誰でもOK
おはら節を輪になって踊りました
ワタシも当然、母の代理のおばぁちゃんですから甥の横で見よう見まねで踊りましたよ
午後からもそのユニークな競技に興味は尽きませんでしたが
母の入所施設に出向いたのでした
大阪に戻って
10/1(土)
西宮市の孫娘たちの運動会
全校生836人
200mトラックも広々と~
撮影用に3F校舎の廊下のベランダを開放
撮影だけでは応援に距離を感じますね
1年生miyuちゃんはバトンの代わりにリングをリレー
でかけよう♪ 140人でflyHigh! の1年生 キメのポーズ
5年生ayuちゃんは<ソーラン 2011>
赤と黒が決まってます
騎馬戦は早業の帽子いただき~
ayuちゃん
もう、一生懸命に走らないで~~!!
紅白リレーで抜かされてビリになっても頑張る姿に思わず叫びそうになった
200mも走って心臓が潰れないか冷や冷やで祈った
でも、見事に完走して次へバトンタッチ
そして今日 10/2(日)
大阪市の孫息子達の運動会
直ぐ近くの小学校がマンモス化して新しく創立されて37年
もちろん、我が息子や娘の母校でもある
郷里とは全く逆パターン
周囲は集合住宅や中学校に囲まれてグラウンドは100mトラックがやっと
全校児童での体操はギリギリ
2年生の三男
AKBは嫌だといいながらも楽しそうに踊っています
個人走は最後まで息を抜かずに走り抜けました
大玉 ころころ ころがせ !
3年生の次男
大きくジャンプ!! GOOD LUKY!!!!
スタートが出遅れて
ゴールで2着になってマジで悔しがってました
気を取り直して大綱引きでヤンチャ爆発
最後はなんといっても
小学校生活最後の思い出深い大会となるはず???
6年生の長男
道具係や点数係で忙しく走り回っていますが
肝心の走りはメタボな体が災いして諦めの境地か不徳な笑いでごまかしのランニング
仲間のリレーは軽快です
棒倒しはあっと言う間に白組が赤旗を抜き去り2-0で勝利
お昼休憩後に5年生の有志による若鮎太鼓のお披露目
5年生に進級した時点で希望者を募り4月からの猛稽古の集大成です
5年生しか出場できません
去年は出場権があったのに参加申し出をしなかった長男(孫です)
下の弟達はどうするでしょうか?? (おばぁちゃんとしてはやって欲しいところ、、、)
やはり、ここでも<ソーラン 2011>
躍動感に溢れる現代版のリズムと踊りです
プログラムも残すところ
団演の組体操 ~憧~
もう!! 言うことなし!!
誰もが感動の嵐
目を真っ赤にして拍手喝采
なんとも頼りない今時の子供、、、、、、なんて誰も思わない、、、、
それぞれの素晴らしい運動会でした
まだまだ、ニッポン!ニッポン!
運動会は感動ですね。傑作
だけど田舎は田舎なりの親子のスキンシップが取れていいかも!
普段は中々親子の振れ合いもないですからね!
昨日は此方の小学校でも運動会でした
最後の組み立て体操、見事です
私も小学校のとき上に乗った記憶があります
ポチ☆
縄ない競争のチャンピオンのオバサンは毎年 楽しみで仕方ないんでしょうねぇ~♪
運動会前に練習とかしてるのかなぁ?
こうやってブログに書くと、またその時の感動がよみがえります。
田舎の運動会、おばあちゃんの代わりに参加出来てよかったね。ポチ!
運動会も小学生迄は可愛いので観ていても微笑ましいですね。
おタケさん、山歩きで鍛えた足腰で活躍の場があったのかな?
三種の運動会 どれも みな いい感じ。
地域あり 観覧者大勢あり 種目も 三種三様で楽しいです。
声もあらん限り応援されてのでは?お喉大丈夫ですか?
でも お天気も良かったようで 何よりでした。
ソーラン節流行なんですね。。AKBのほうかな?(笑のポチ☆)
私も10/1に孫の運動会に・・・・孫の成長に自分の老いを感じましたが・・・まだまだ現役負けてられずと奮起しました(^o^)
感動でじわ~~と目がうるんでばかりでした
昔のワタシ達の時とはまた違う田舎の時代の流れを感じました
でも地域が一丸となって子供たちとのふれあいに取り組んで頑張ってる姿に熱いものがこみ上げてきました