あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

青くまではなりませんでした~(^-^;

2015-02-03 16:08:01 | 日記
イメージ 1





ブロ友さんに招待いただきお局様ツアー楽しんできました

すっかり浮き世のことを忘れて氷のアー トを楽しんできました ♪

車に戻って荷物の整理
あ? ( -_・)??

け、け、け、携帯が~(゜ロ゜;

ない!

電話鳴らしてみて~m(__)m

ブロ友さんの電話からは冷たく
おかけになった電話は電源が入ってないか……テンテンテン (涙)

おかしいなぁ、車に乗せてもらった時までいじってた記憶はあるんだけど!?

リュックからジャケットからひっくり返しても………テンテンテン(涙)

ふとシートの下を覗くと(( ̄_|

(爆)(爆)(爆)(^o^)

機内モードでした


最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 22:16:00
> 黒猫さん
あらま~どうしよう~、頭が真っ白になりました(笑)
観音平の雪情報が入ったよ(^^♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 22:15:00
> ser*k*ikoさん
はい携帯は大事ですのであって良かった~~(^^;
氷瀑、もう少し成長してれば言うことなしだったようですがワタシはここの氷瀑は初めてでしたので見事としか言えませんでしたよ
さぁさぁ、おけいさん、急げ~~(笑)
返信する
Unknown (黒猫minku)
2015-02-04 20:31:00
携帯が無い!!!で青ざめませんでしたか!?
その代り見つかった時は赤くなったでしょ~(笑)
返信する
Unknown (ser*k*iko)
2015-02-04 17:19:00
先ずは携帯よかったです~♪
氷のアート、素晴らしそうですね~みてみたいです…
こんな風景、もう長いこと見てなかったわ@@
ナイス
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 13:37:00
> 山じいさん
すっかり依存症になったのがスマホですね~~
時計も持たなくなり列車の時刻も頭に入れずに出かけてしまいます
首からぶら下げておかなくちゃダメですわーー;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 13:35:00
> kyokoさん
この写真はいい加減、デジカメの画像えおスマホで重ね撮りなのでボケボケなんですよm(--)m
氷瀑を見ることが出来て良かったです
携帯も無事出てきてやれやれでした
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 13:33:00
> がんちゃんさん
裏六甲の氷瀑も見に行きたいと思いますが道がかなり崩壊してるらしいので諦めています
携帯ストラップしてないです、スマホにはちょっと不向きなんで^^;
御在所の事故、今後の雪山への警鐘と受け止めて行動します
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 13:30:00
> Pentalagus furnessi128さん
苦手でも自分の目で見るためには出向かないと不可能ですからね~
こんな写真で楽しんでくださって申し訳ないです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 13:27:00
> ぴんくさん
もう普段は携帯の機内モードは止めておくようにしますわーー;
無くてはならないものの№1になりつつありますものね(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-04 13:24:00
> yo-kaさん
氷瀑のアイスクライミングに御在所へですか~?
先週は雨で霧氷もなかったようですが昨日あたりは冷え込んで積雪もかなりあったようです
携帯はあって当たり前になってしましたものね~(^^;
返信する
Unknown (yama-G (山じい))
2015-02-04 11:48:00
携帯見つかって良かったですね
自分も、たまに置き忘れると不安で探しまくります…
依存症ですね(笑)
返信する
Unknown (kyoko)
2015-02-04 09:57:00
氷爆、見事ですね(*^_^*)
携帯、見つかってよかったわ^^;
ナイス
返信する
Unknown (がんちゃん)
2015-02-04 06:44:00
裏六甲かと思いました!
自然の氷瀑は綺麗ですね〜
青くなるのは 3月頃なんですかね?
携帯にGPS 発信機ほしいいね
おなじく探し回ります(^^♪
ドラえもん野ストラップ 縁起がよくて
よく見つかります〜
返信する
Unknown (Pentalagus furnessi128)
2015-02-04 05:01:00
綺麗ですが、寒い所は苦手です。
楽しませて貰いました。
返信する
Unknown (ぴんく)
2015-02-04 00:22:00
携帯
あらって行方不明よくあります。
かなり焦りますよね。
ときどきどこにあたったのか
勝手に機内モードになってること
ありますね
返信する
Unknown (yo-ka)
2015-02-03 23:54:00
青くまではなりませんか~。
今月中旬に御在所の氷を叩きに行くつもりなんですが、今年は厳しそうですね。
携帯・・・よかったです。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 23:05:00
> yali3180さん
楽々の車移動で温泉付、しかも夕方5時には家に帰れるって滅多にないことでした
氷瀑もタイミングが難しいですね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 23:03:00
> TOSHIさん
まだかな~と半分は諦めの見物でした
六甲山のも行ってみたいもんですね
返信する
Unknown (yali3180)
2015-02-03 22:55:00
お局様ツアーですか^^みんなお局?
ほとんど、スマホに変えてるね・・私は、相変わらずバタン!バタン!
返信する
Unknown (TOSHI)
2015-02-03 22:51:00
氷瀑凄いですね!
六甲山にも綺麗な氷瀑見られるんですよ!!
ナイス!!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 22:42:00
> ちげ 新さん
今年は氷瀑の出来栄えがイマイチの様です
六甲も行って見たいですがかなり道が崩壊して近づけそうにないです
金剛山もこれからですね~
スマホは最近電池が直ぐに切れるので山に入る時は機内モードにしてるのをすっかり忘れていたので電話してもらって無反応だった時はガックリでした、出てきて良かったです
返信する
Unknown (ちげ 新)
2015-02-03 22:34:00
こんばんは。
綺麗な氷爆ですね。
癒しになります。ありがとうございます。
そう言えば、私は、今年は、まだ、行けていません。
金剛山か、六甲か。。。
御在所は、かなり、成長しているようですが。。。
スマホは、なくなると、個人情報が満載で見当たらなくなると、パニックものですね。
しかし、スマホは、なぜか、勝手にマナーモードに変わる時が、ありますね。
なぜ?
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 22:23:00
> カサブランカさん
初めて行きました(^^♪
風も無くて何とかブライダルベールまでたどり着きましたよ
お昼までに車に戻ってのんびり温泉でした~(^^♪
返信する
Unknown (カサブランカ)
2015-02-03 22:09:00
ブライダルベールに行ったの~?
今日は風がなくてよかったネ♪
私は登山口12時40分スタートの観音峰展望台で山カフェでしたよ~(^^)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 21:36:00
> YNさん
家にいる時は大丈夫なんですが外に出ると使わない時はすっかり仕舞い込んだ場所を忘れて慌てます
もう首からぶら下げておくほかないかもーー;
返信する
Unknown (YN)
2015-02-03 21:29:00
私も携帯しょっちゅう探してます(-_-;)
置き場所決めて置けばいいんだけどそれが出来ません
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 19:29:00
> 魔人さん
ほうか~~<^^>
こっちはベ~~ルがなびいてたわ(^^♪
返信する
Unknown (魔人)
2015-02-03 19:23:00
そよ風がさわやかやったわ♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 19:04:00
> ゴンさん
お日様こそ照りませんでしたが風も無く丁度良い歩きになりましたよ
帰りにはまったりと温泉に浸かって早帰り~~(^^;
無いと気付いたのは歩き終えて車に戻ってからのことなんでノーテンキなワタシでした(笑)
返信する
Unknown (ゴン)
2015-02-03 19:00:00
今日は寒かったんじゃないでしょうか?
大事な物が見つからないと、山歩きも気が気じゃないですねぇ(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 18:20:00
> arisaka31さん
お~~~そのようなプラス思考でないと行く末が真っ暗になりますね~(笑!)
節分の鬼がいたずらしてもうちょっとしっかりせぇ~と暗示したんでしょうかね~~(^^♪
返信する
Unknown (思案中)
2015-02-03 18:16:00
こんばんは。
良かった良かった!
行いの良い人はこのようなハッピーな結末でハッピーエンドで終われます。
そうでない方は新たに購入していただかなければ・・・・
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 17:59:00
> 魔人さん
いやなワテも一瞬そう思たんやけど腹具合は普通ヤシサ~~
しかし家に帰ってからの手続きを思うとめんどーやなと思ったら足元に転がってたんでよかったわい(^^;
今日は高原リゾートは涼しかったかい?(^^)
返信する
Unknown (魔人)
2015-02-03 17:56:00
食ったんかとおもったわ。(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 17:48:00
> のぶさんさん
のぶさん、今日は火曜日やけどどこ行ったかな~?
しまちゃんと噂してましたが青空ないしね~~(^^;と話してました
その頃にコンデジ落としたんでしょ(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-02-03 17:46:00
> 瀑やんさん
しんしんと冷えませんね~、今日も車降りた瞬間は冷やっとしましたが風も無く歩いていて暑くなりましたもの
御船の滝は杉の湯でお聞きしましたが凍ってませんーー;でした
携帯、ちょっとどお~~~しよう~~~--;でしたが、やれやれでした
物忘れ外来に行かねばーー;
返信する
Unknown (のぶさん)
2015-02-03 17:07:00
ボクは明神岳のトラバースにコンデジ落としてきました。
もちろん取りに戻りましたが。
返信する
Unknown (瀑やん)
2015-02-03 16:59:00
今年の西日本の気候は、氷瀑には厳しいですね。
寒い日もあるのですが、極端に暖かい日もあって、氷が成長できないですね。
携帯、良かったですね・・・私もよく無くします。
返信する

コメントを投稿