あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

三峰山霧氷まつり (奈良県御杖村)

2016-01-10 08:48:17 | お山(全国各地)
2016/01/09 (土)


粛々と山開き神事が行われ
つえみちゃんによる紅白の餠まきも済み
いざ山頂へ~


イメージ 1



霧氷は~⁉

ハッハッハ
山頂にちょびっとだけ

イメージ 2


ならば八丁平は~☀

こんだけのポカポカ、さもありなん 😸

イメージ 3


ランチもせず一気に下山

御杖村のふるまいの野菜汁をいただき
霧氷まつり初日に三峰山に登れたことに感謝

姫石の湯でほっこり同行の三人で一杯

イメージ 4


帰り道、大和八木駅で途中下車

あれれメンバー二人増えて
改めての打ち上げ 🍶😆🍺

イメージ 5


最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cocoperi)
2016-01-10 09:04:00
明けましておめでとうございます♪
これは1月とは思えない風景ですね(>_<) でも、山開き神事、霧氷まつり御杖村の皆さんの情熱を感じます!
霧氷や雪が無くても盛り上がると良いですね(^^)
本年も宜しくお願いいたします(*^^*)
返信する
Unknown (コマクサ)
2016-01-10 09:39:00
やっぱり霧氷は少なかったですか、
でもいい天気で気持ち良く歩けたのでは・・・
下りてからの3人組で温泉&食事会で
楽しい時間が持てて良かったね,
正月早々、これだけ豪華な食事をしたら、
一年間はホイホイと歩けるね。
私たちは同じ日に高見山に登って三峰山を見ていたょ
返信する
Unknown (fairyのおさんぽ)
2016-01-10 09:45:00
私も行きたいと思ってますが、やっぱりないんですね(><)
どこに行けば雪に会えるの?って感じですね
でも楽しく登り飲み会も楽しそう
返信する
Unknown (モムウ)
2016-01-10 10:07:00
霧氷残念でしたね
しかし見事に雪がないですねー!
来週は冬らしくなるみたいですね
積もってほしいです
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2016-01-10 10:52:00
おおー!!二次会に参加できたかも~?(笑!)
返信する
Unknown (ピッカリおやじ)
2016-01-10 11:08:00
あちゃーー😵
霧氷まつり、とは名ばかりですね。
霧氷のない、三峰山なんて…ですね~。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (えこさん)
2016-01-10 11:50:00
1285メートルと書かれてはいませんか?
それでこれですか。
返信する
Unknown (きたっち)
2016-01-10 13:50:00
催し物があったのですね
樹氷ないのは残念だけど温泉にビールいいですね
返信する
Unknown (ワンダーフォーゲル)
2016-01-10 16:58:00
こりぁあかんわ。
返信する
Unknown (ワンダーフォーゲル)
2016-01-10 16:58:00
こりぁあかんわ。
返信する

コメントを投稿