2018/09/16 (日)
目的はもちろんキノコですが
先日の台風の被害で歩けるかと思い行って来たのであります
勝尾寺参道の獣除けのゲートまでは何の問題もなく
ゲートを開閉して入ると直ぐに根こそぎ倒れた杉の木二本
登山道には影響なし
最近はみけさんの杖がないなぁ
亀があっぷあっぷ~
キノコ出てる~~♪
ふふ
ノウタケはいろんなこと吸収して随分膨れたね
こちらはもう使い過ぎて
私のと同じスカスカ~~(^^;
老婆菌~身につまされるーー;
そのうちに元気な子たちも沢山出てきて足が右往左往
二時間近くかかって第一展望所
霞んでるので万博の太陽の塔は見えない
まだまだキノコに呼ばれてあの子もこの子もハイポーズ
栗の実みたいだぁ(^^)
何ヶ所か倒木があったようだが既に整理されて歩くには支障なし
ちょっと頭注意~で潜れる
第三展望所からしらみ地蔵様までも以前通りに歩ける
山中に突然真っ赤なヒガンバナ
谷山尾根で帰ろうと思ったが
バイクの方がこの先は倒木だらけで整備に入っておられますよ
と教えて下さったので引き返しウツギ谷を下ることにした
ところがこの判断は甘かった~!!
谷は倒木だらけ
潜ることもままならないのでアスレチック
登り越えて潜り回り道~
上池からの道に合流したところは小さな流れがせき止められいる
ここから下は手入れされたようで倒木は片づけられている
それでも潜って行く場所も
路肩が崩壊していて足元も注意!
やっと安全地帯へ降りてきて
これはチチタケ
ほらねと遊ぶ余裕(^^;
外院の杜の管理人さんは留守だけど立ち寄ってみます
小川になってますね~~
ベンチの周囲にはキノコ見当たらないです
ちょこっと見つけました
お天気のバロメーター
松ぼっくりは無事でしたね
箕面の森
ウツギ谷ハイキングコースは倒木で暫くは通行不可ですね!!
しかし・・酷い荒れ方。今までで一番荒れてる
4号線、5号線も通行止めだって。
右中山道の石標から下りにかかるところで杉の枝が散乱していて一度通過して谷山尾根にと進んだけど南山から下りてきたところの分岐でバイクのお兄さんが下が荒れて神社の辺りが通行不能って教えてくれたのでまたウツギ谷へ向かったけど失敗! 凄いことになってた~!! ビジターセンタ―へ行くなら車道歩きだし参道を戻るべきだったよ、通りで日曜なのに殆ど人に逢わなかったはずだ
秋の紅葉&キノコ観察までに復旧して欲しいね
こちらではそこまで酷くないです。
苔は相変わらず多く有りますね。
大阪方面の台風はテレビで見る通り、激しかったのですね、これでは山も歩けませんね。
いったいどんな森なんですかー?植林のような感じですねー?
エイリアンのようなキノコですね。。
懐かしいチリメンチチタケ?
杉は直根がないのでがないので倒れやすいのが定説ですが雑木も倒れてるのですね
ノウタケ、まさに私の頭の中の現象です
やっぱり、かなり荒れていましたね。
箕面の森林は倒木などで大変な爪あとですね。
暫くは入山禁止になる事でしょうね。
そちらの事心配しておりましたが案じていたほどではなかったようでひとまずは良かったですが片付け改修が大変ですね
谷筋が倒木が酷く通行不能状態でした
苔も雨の後で瑞々しかったです
いやいやもうさっぱり物忘れですよーー;
かなりの風台風だったので倒木だらけになっていました
参道コースは直ぐに整備してくださったようで通行できました
タマゴから成菌に一日で成長してます、老菌として消えゆくのも早いようです、箕面の森は植林と自然林の混在林です、赤松もありますよ~
久しくこんな荒れ様はなかったのですが自然の力は大です
もっとエイリアンの様なのあったんですけどね割愛(^^;
管理人さんの杜の谷筋は酷い物でした!
あのチリメンチチタケ、あれ以来見ませんわーー;
風台風でかなりきつかったので根っこも耐えきれなかったようで雑木も杉もバッタバッタでした
ノウタケの哀れな姿、自分の脳味噌の様で哀しい~--;
想像はして行きましたが思った通りで悲しかった!
箕面の森に限らずあちこち傷んでいるようです
直ぐにハイキング同好会の方々が手弁当で改修されるコースと後回しになるコースとに別れますね~
そちらも随分痛めつけられたようですね。
でも木曽駒ヶ岳の青空を見ると、やはり行ってみたくなりますね。
こんにちは~
箕面に限らず京都の山もひどく傷んでいるようです
晴れを待っての木曽駒ヶ岳でしたがこれはまた記事にしますがサプライズの山だったのですよ~~(^^)
箕面は倒木で塞がっていますが他の山道や登山道は沢もあったりして渡渉できなかったりしてます、これから歩きには最適のシーズン、被害がないか事前確認が必要ですね
台風の爪後が大きかったようですね
キノコ…表現が難しいですが…凄いですね(笑)
今回の台風は大阪に来て以来初めての強い台風でした、いろんな所に爪痕を残してくれてます
キノコは奥が深いのですよ(^^;