あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

西国巡礼の道、桧原越えを歩きました

2014-12-07 17:16:43 | あっちこっちの街道歩き(^^)
和歌山県かつらぎ町の串柿の里、四郷から大阪府和泉市槇尾山施福寺まで

和歌山県からの峠道は雪で真っ白け~

風はなかったけど曇り空で気温が上がらず寒かった

串柿は出荷が済んで見ることは叶わず残念でしたがいい歩きが出来ました
 
 
 
イメージ 5



禿げ山も良く見えました(笑)

イメージ 1


金剛山は真っ白


イメージ 2




りんくうタウンから明石大橋も~、肉眼ではね (^^)


イメージ 3


こんな岩山にも登ってみました
ワタシが登ってきた方へグループの方が降りて行かれましたよ


イメージ 4



以外に早く槇尾山に着いてやれやれでした

詳細は後日に~~


最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴン)
2014-12-07 17:21:00
私も今日は結構近い所を歩きましたよ(^^)
返信する
Unknown (思案中)
2014-12-07 18:08:00
こんばんは。
西国巡礼も厳しい道ですね~
本当はこんな道を巡礼するから、修行にもなったのでしょうかね~!?
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 19:15:00
> ゴンさん
よっぽど帰りのオレンジバスのバス停から迎えにきて~~ってメールしようかと思いました14:00のバスをやり過ごしてしまい50分くらい次のバスまで待ちましたーー;
で、今日は何処だったのかな、この近くと言えば・・
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 19:17:00
> arisaka31さん
西国巡礼道は四国お遍路道とは雲泥の差、あちこち道は途切れ殆ど古道が残っていません
ここも僅かですが檜原越えは素晴らしい道でした
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-12-07 19:56:00
ここ・・まだやったの~?
この岩場は風が通り抜けて凄くない?
施福寺・・また行かねば!!掛け軸があるのだ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 20:05:00
> 田舎の猫・みけさん
え~みけさんはこの道歩いたんだ!
やっぱり凄い!!
蔵岩は意外に風がなくてグループがいなければお昼にしたかったわ
施福寺は日曜日なら1時間に1本オレンジバスがあるよ
返信する
Unknown (さなりん)
2014-12-07 20:21:00
お疲れ様~。
西国巡礼の道、こんな厳しい岩場も歩くのですか。
おタケさんは楽々だろうけど、年配の登山しないような方にはキツイですね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 20:25:00
> さなりんさん
この道は古道はかなりきついです、登山道と言ってもいいです
古道になるまでの林道歩きも半端なくヘアピンカーブを登りました
この岩は巡礼道ではありませんが名所なので立ち寄ってみましたよ
返信する
Unknown (がんちゃん)
2014-12-07 20:27:00
和歌山でも、積雪があったんですね!
お天気も、まずまずでよかったですね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 20:32:00
> がんちゃんさん
和歌山も高野山はかなりの積雪ではなかったかと思います
四郷の里へ登って行くに従い紀ノ川の対岸のミカン山から先へ真っ白でしたから
お天気はもう少し晴れるかと思いましたが曇天でした
返信する
Unknown (はんちくてぃ)
2014-12-07 20:41:00
西国のお参りも自動車で巡拝しましたが。
粉河寺から槇尾山へ素晴らしい山道があったの
ですね。素晴らしい展望ですね。
返信する
Unknown (Pentalagus furnessi128)
2014-12-07 20:44:00
とにかく寒そう!!!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 20:44:00
> はんちくてぃさん
流石に今日の時間では粉河寺から歩くのは無理でしたので途中から古道を歩いてきました
とっても素晴らしい道でしたよ
槇尾山近くになると岩湧山や金剛、大阪湾から淡路島や六甲も見えて足も軽くなりました
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 20:47:00
> Pentalagus furnessi128さん
風がなかったのでそんなに寒くなかったのですが素手では冷たかったです
返信する
Unknown (ちげ 新)
2014-12-07 21:03:00
こんばんは。
コメントいただきました通り、和歌山に行かれていたのですね。
また、とんでもない距離を歩かれたのではないでしょうか。
本当にmannmaruogojyoさんの精力的な歩きには完敗でございます。
ところで、最後の写真は、見たことがあるなと、思い出してみますと、槇尾山の蔵岩ですね。
私のお気に入りの場所です。
食事にいつも使わせていただいています。
レポート楽しみにしています。
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-12-07 21:04:00
2010年2月5日だわ~
ニャアが行ったときはメッチャ風が強くてさ~飛ばされそうだった
普通に歩きだしてビックリだった。急いで姿勢を低くして・・・
んで・・通り過ぎたら捨て身が岳?の文字が・・・あんぎゃ~!って(笑!)
オレンジバスに乗って帰ったよ♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 21:12:00
> ちげ 新さん
和歌山県側から槇尾山へと縦走しました
蔵岩はとっても素晴らしい展望所でした
いつも今日はどのくらいあるいただろうかと思うのですが距離はあまり気にしたことがありません
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-07 21:15:00
> 田舎の猫・みけさん
さっきHPで記事探してたんだけど見当たらなかったから山の記事になってるのかな?
蔵岩は今日は無風だったよ
槇尾山山頂は捨身ケ岳経塚となっていたね
返信する
Unknown (ひろ)
2014-12-07 21:46:00
蔵岩!懐かしい景色です。
今日も寒かったですね。
お疲れさまでした。
返信する
Unknown (えこさん)
2014-12-07 23:46:00
西国巡礼の道はこんな所を通しているのですか。
中山道でも感じたのですが、
わざと険しいところを通しているのでは?
と思うような所が多々ありました。
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-12-08 00:31:00
http://miked.fc2web.com/yama-dousoukai-gori-daitore-05kaime-100205.htm
「あちこちシリーズ集」だあよ~ほんまに風が強くてさ~しかも下りだしさ~
驚いたよ。連れて行ってくれた「ゴリさん」とは脚力が違いすぎるから離れたよ
山の会のリーダーが滑落して亡くなったんだけど・・マダムKも知ってるみたい
返信する
Unknown (はっさく)
2014-12-08 05:08:00
来られてたんやねー。
また詳細記事見せてもらいますよ。
返信する
Unknown (kyoko)
2014-12-08 08:30:00
雪道になりましたか・・
寒そうだわ^^;
ナイスです(^_-)-☆
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 14:57:00
> ひろさん
蔵岩に立ち寄って良かったです
岩湧山も金剛山も大阪湾も皆よ~~く見えました
気温が思ったより上がらずにオレンジバス待ってる間にすっかり体が冷たくなりました
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 14:58:00
> えこさんさん
どの古道でも最短距離を取ると険しい山岳ルートになるようです
どの道も修行を兼ねた旅だったのでしょうね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 15:01:00
> 田舎の猫・みけさん
記事をやっとこさで探し当てて読んだよ~
滝畑からの周回だったんだね、今度は和歌山県の粉河寺からしっかり歩こうか(笑!)
山の会のリーダーさんが滑落ですか・・・ベテランさんでも事故は一瞬なんですね、何だか気落ちしますね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 15:03:00
> はっさくさん
やっぱり行く気になって頑張りました
電車に一本乗り遅れてバスにギリギリセーフだったのでとても焦りました
詳細記事はまたズルしようと考えてたのに~~(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 15:04:00
> kyokoさん
前日からの雪が残っていましたよ、気温が上がらずに寒かったですわ
返信する
Unknown (ser*k*iko)
2014-12-08 17:36:00
こんばんわ、いろいろな巡礼の道があるんですね、
和歌山らしいですね。
東京と違いこちらは厳しい巡礼になりそうですね@@
ナイス
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 21:50:00
> ser*k*ikoさん
古道らしい雰囲気の味わえる区間は短いのですが1200年もの昔から古寺巡礼の道があり人々が歩いてきたのだと思いながら歩くと楽しいですよ
返信する
Unknown (boubou)
2014-12-08 22:39:00
ホントいろんな所を、シーズンを問わず歩いていらっしゃるのですね~。。。脱帽です~。。。
この辺り、道は違いますが、この秋に、大阪側から滝畑ダムを越えて堀越峠(?)を越えて、四郷に入り、R480の鍋谷峠を越えて大阪側に越えられた知り合いの御仁がおられましたわ…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-08 22:55:00
> boubouさん
気の向くまま足の向くままの徘徊でございます(笑!)
滝畑から堀越観音様に詣でて四郷から鍋谷へ、さて何処へ下山されたのでしょうか?歩きでしょうか?交通手段調べて歩いてみたい興味津々のコースです、来年の串柿の頃~
返信する
Unknown (boubou)
2014-12-09 21:59:00
チャリ友の知り合いなので、自転車ですよ…。。。
R170の和泉市の道の駅「いずみ山愛の里」まで車で行き、ここで自転車を下ろし、滝畑から堀越観音様に詣でて四郷に下り、R480の鍋谷峠を越えて父鬼経由で道の駅「いずみ山愛の里」まで戻ったようですよ…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-09 22:04:00
> boubouさん
そうでしょうね~、そんなルートを歩いたら2日がかりですもの
しかしあのきっついヘアピンの坂道は自転車でも相当なもの、押して登られたのでは(^^;
返信する
Unknown (natsuchan)
2014-12-10 14:41:00
今度は雪の中を西国巡礼の旅に出ましたか。
まこてこのさんか時期に出かけましたね。
雪で凍りついた道で~はんとけんごと~してたもんせなあ~。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-12-11 22:24:00
> natsuchanさん
西国巡礼道がここにあると知っていてもたってもおられもはんでした
さみたぁあんまいきにないもはんじゃったど~~
はんとけたぎぃなもうお終いですからそろいそろいあるっもしたど~~(^^;
返信する

コメントを投稿