今日(5/2)せら高原「香山ラベンダーの丘」へポピー(40万株)、アネモネ(5万株)を見に行きました。かわいらしい花が風邪に揺られてとってもきれいでした。5月いっぱいは十分楽しめるんじゃあないですか。とのこと。
また、すぐ近くにある「世羅高原農場」のチューリップ(300種・70万本)も見てきました。〈今年は名称も新しくし、毎年お客様がビックリされるよう工夫している〉と社長がおっしゃっていました。
せら高原の花も見ごろいっぱいです。この連休は大変な賑わいになりそうです。渋滞もありご迷惑をおかけすることもあると思います。お早目のお出かけください。
(せら高原在住 大原ちゃん)
また、すぐ近くにある「世羅高原農場」のチューリップ(300種・70万本)も見てきました。〈今年は名称も新しくし、毎年お客様がビックリされるよう工夫している〉と社長がおっしゃっていました。
せら高原の花も見ごろいっぱいです。この連休は大変な賑わいになりそうです。渋滞もありご迷惑をおかけすることもあると思います。お早目のお出かけください。
(せら高原在住 大原ちゃん)
明日からフラワーフェスティバル
大型連休真っ只中、広島市内も賑やかになりました。
フラワーフェスティバルの準備も出来ているようです。
今年の連休は好天に恵まれるようですね。
花の塔 メイン会場
天気もよいし、皆さんお出かけはいかがですか?
お孫さんと一緒に出かけては、広島近辺でもいろんな行事があるようですね。コメントでお知らせください。