福山むつみ俳句会 2022.04.18 NO.349 | ||
定例句会の結果 (出席者 互選) | ||
夏近し土産にしたき高原の風 高原=やま | 多木伸一 | |
春暁や鳥の声にもなほ眠し | 浜谷義和 | |
稜線を暈すキャンバス薄霞 暈す=ぼかす | 藤原泰江 | |
里山に見え隠れする山躑躅 躑躅=つつじ | 藤井富志子 | |
湯の町にさそわれ左右山笑う | 大平康子 | |
我が国は平和な春や他国の悲 | 倉田里子 | |
暮遅し施錠早めの夕餉かな | 林 久晴 | |
菜の花の黄色いじゅうたん蝶一羽 | 作田嘉弘 | |
夜桜にくしゃみする人まばらにて | 横山ノブコ | |
ため池が満ちて来たれば田植時期 | 高木光子 | |
|
||
福山むつみ俳句会 349号 | ||
令和4年(2022年)4月発行 | ||
PC編集 浜谷義和 |
最新の画像[もっと見る]
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
-
令和7年3月例会登山 「岩滝山」 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます