へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

レーンコンディションは非常に良くなっては来たが・・・・

2015年11月21日 23時41分33秒 | ボウリング
何人もの人が色々と言っているようで、レーンの状態はかなり改善されてきて、今日の状態であれば「合格点」を上げてもよいかも。

と言うことで、今日は再開後初の「1000点越え(6ゲームで1020点だが)」を達成である。

が・・・・。

機械塗りではないので、どうしても塗り斑が出てしまい、僅かな違いが命取りになってしまう。


以前であれば、多少外側に投げても戻ってきてストライクになるのが、今は「戻ってくることもあるが、戻ってこないことも・・・・」と言ったところで、この辺りが「手塗り」の限界なのかも・・・・。





が・・・・。

帰りにホームセンターに寄ったのだが、そこで以前の常連たちとばったり出会った。


が・・・・。

彼らは皮下のボーリング場の会員になっていて、もう戻る気はないのだという。

その理由は・・・・。


1、ボールを置いておく貸しロッカーがない。

2、ボールやシューズのメンテをするところがない。


これは「致命傷」になる問題かも。

私もこの問題を挙げているのだが・・・・。


経営母体の経営方針によるものなので、根本的な解決は無理だろう。

私も欲を言えば「有って欲しい」とは思うが・・・・。


経営方針まで変えさせることは無理である。



後は「運動だ!」と割り切って投げるしかないだろう。


幸いなことに、シューズは閉鎖前に買い換えているので、当分は問題ないだろう。

以前のシューズもまだ残してあるが、足癖は良い?ので、安い靴ではあるが「11年半」も履き続け、その気になればまだ履けるのです。


ボールのメンテも、大体のことは自分で出来ます。




今日のようなレーンであれば、「アベ200も夢ではない?」。



正直な話し、4年前の舌癌の手術(2ヶ月で3回)後であることを考えれば、「投げられるだけ幸せだ」と思わないといけないのかも・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快眠のコツは・・・・

2015年11月21日 23時07分44秒 | ブログのお題に関連すること
「早く足を暖めてやる」と言うことだろうと思う。

そう、寒くなると「足が冷たくてなかなか寝付けない」と言う人が多いように、「如何に足を暖かくしてやるか」がポイントだと思う。

最も、足を暖めても駄目な人もいるだろうが、それは別次元の問題を抱えている人だろう。


で、ここから書くことは、私が20年近く前から実行していることであり、「省エネ」にもなることです。

それは、敷き布(シーツ)の代わりに「マイヤー毛布を使う」と言うことです。

普通の毛布でも良いのだが、手触りが毛皮に似ているマイヤー毛布が一番です。

もちろん、毛布にもマイヤー毛布を使うので、マイヤー毛布に挟まって寝るのです。

出来れば、「一重」ではなく「ダブル(二重、二枚合わせ)」をお勧めします。


マイヤー毛布を使う前は「電気敷毛布」を使っていたが、マイヤー毛布を敷布代わりに使うと、電気敷毛布はいらなくなります。

電気毛布を使うと、今度は暑くて寝られなくなります。

更に良いことは、「朝起きる時に体が自然に温まっているので、起きるのが楽」と言うおまけもついてきます。


更に・・・・。

冬暖かいと言う事は・・・・。

「夏は暑くてダメだ」と思っていたところ、これが大違いなのです。

夏用のシーツも結構試したことがあるが、どれもイマイチで、マイヤー毛布に勝るものはありません。

毛足が毛皮に似ているため、少しくらいの汗ではべたつかず、夏でも寝心地がよいのです。


洗濯は多少大変だが、裏・表を使える上に、洗濯の回数も少なく出来ます。

真夏に1週間使い続けても「ベタツキ感」はありません。




更に・・・・。

寒い時期は「靴下を履いて寝る」と言うこともお勧めします。

が・・・・。

靴下なら何でも良いわけではありません。


出来るだけフワッとした素材のもので、最も重要なのは「足首を締め付けないユッタリサイズ」を使うことです。

最近は100均でも手に入ります。

足首には太い血管があるので、足首を締めると血流が悪くなるので、足が暖まりにくくなります。


「重ね履き」をする人もいるだろうが、ユッタリサイズでないと逆効果になるので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする