![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/91b380aaa8f75d02470896c33484f34a.jpg)
フライパン、
うちでは
鉄の、
アムウェイの、
なんとか加工の、
ソースパン、
中華用のおっきいの、
そこそこ使い分けていますが 出番が多いなんとか加工のフライパンがどうも具合悪くなって
新しく買いました。
.....ティファールが仏製とは知らなんだ...。(ぱぱは知っていた
)
さすが仏製![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回初めて知ったくせに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/3d235913f8241bbd7d7efc19d24c5c8a.jpg)
ぎょうざは以前のフライパンでも同様に焼けましたが、
感心しているのは
裏底のの焼き汚れ?がないこと。
ほぼ綺麗な状態を維持しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
***
新しいのを買ったので
収納場所確保のために
従来のなんとか加工のと、鉄のフライパンとはサヨナラしました。
買い換えるぎりぎりまで
鉄のフライパンは頑張って空焼きで焦げついた部分のそぎ落としを図り、オイルを塗り、の作業を繰り返して
私的にはなめらかな面になってきていましたが
焦げ癖(今は亡き義母が言っていたところの)が抜けず、そして重いのがやや負担に感じられるようになってきて、
再活用の分別収集に提供しました。
長らく有難う、でした。
うちでは
鉄の、
アムウェイの、
なんとか加工の、
ソースパン、
中華用のおっきいの、
そこそこ使い分けていますが 出番が多いなんとか加工のフライパンがどうも具合悪くなって
新しく買いました。
.....ティファールが仏製とは知らなんだ...。(ぱぱは知っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
さすが仏製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回初めて知ったくせに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/3d235913f8241bbd7d7efc19d24c5c8a.jpg)
ぎょうざは以前のフライパンでも同様に焼けましたが、
感心しているのは
裏底のの焼き汚れ?がないこと。
ほぼ綺麗な状態を維持しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
***
新しいのを買ったので
収納場所確保のために
従来のなんとか加工のと、鉄のフライパンとはサヨナラしました。
買い換えるぎりぎりまで
鉄のフライパンは頑張って空焼きで焦げついた部分のそぎ落としを図り、オイルを塗り、の作業を繰り返して
私的にはなめらかな面になってきていましたが
焦げ癖(今は亡き義母が言っていたところの)が抜けず、そして重いのがやや負担に感じられるようになってきて、
再活用の分別収集に提供しました。
長らく有難う、でした。
お久しぶりです
ご無沙汰しちゃってごめんなさい
でもブログはいつも読ませていただいてます
北海道が大変なことになって・・・
心配していました
その辺りは大丈夫だったのね
本当に良かったです
ゆうちゃんも最近フライパン新調しました
中火で使うのが長持ちのコツだとか?
報告おそくなりましたが
ノアールちゃんが8月11日に20歳になりました
嬉しいです
9月はコンサートがたくさん
練習がんばります
ゆうちゃんちの辺りは台風の影響はいかがでしたか?
こちらは前回の台風時に
市内の地域により被害があったようです。
うちの近くも大きな河川が流れていて
茶色く濁った水がごうごうと....。
今回のニュースの映像を見ていてひとごとではないと思いました。
***
ノアールちゃん、二十歳おめでとうございます
これからもそばで健やかにいてほしいですね。
マンドリン演奏続けておられるのですね、