ではありません。
黄木蓮のつぼみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/7dbcd0ee90cf9c59432088d1c0ba6b64.jpg)
水栽培のおりづる蘭のコップにも一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/c96ee8ac0b80b85c909ce5283af763ba.jpg)
黄木蓮と合わせて
ジューン・ベリーの小枝も。
この時季、
積もった雪を足場に
枝の剪定を行いました。ざっとこれくらいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/274414bf15f50bea32aa55059259fb82.jpg)
でも
蕾がついていて可哀そうやったので
もしかしたら
開花するかも.....、
咲けば奇跡ですね。
黄木蓮のつぼみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/7dbcd0ee90cf9c59432088d1c0ba6b64.jpg)
水栽培のおりづる蘭のコップにも一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/c96ee8ac0b80b85c909ce5283af763ba.jpg)
黄木蓮と合わせて
ジューン・ベリーの小枝も。
この時季、
積もった雪を足場に
枝の剪定を行いました。ざっとこれくらいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/274414bf15f50bea32aa55059259fb82.jpg)
でも
蕾がついていて可哀そうやったので
もしかしたら
開花するかも.....、
咲けば奇跡ですね。