春先のこと
裏庭に直植えしていたのを
鉢に植え替えて
玄関脇に持ってきました。
【さらさどうだん(つつじ)】です。
(手前の植物はまだ一度も花をつけない椿。横浜時代からのもの。とても大事。)
というのも
裏庭では蔦やら、桂の樹やら、マーガレットの群やら、
とにかく
なんちゃらかんちゃらに紛れてしまって
その存在が希薄になっていたのです。
雪にも倒れそうになるし...。
そしたら
園芸番組で 「鉢植えもよろしい。」と。
......
なんですと!
今の今まで
知らなんだ。
即、実行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/10fbeda54b86e9c80845bc74aa979dce.jpg)
毎日
眺めることが出来るようになりました。
あらためて見ても何ともかわいらしい。
裏庭に直植えしていたのを
鉢に植え替えて
玄関脇に持ってきました。
【さらさどうだん(つつじ)】です。
(手前の植物はまだ一度も花をつけない椿。横浜時代からのもの。とても大事。)
というのも
裏庭では蔦やら、桂の樹やら、マーガレットの群やら、
とにかく
なんちゃらかんちゃらに紛れてしまって
その存在が希薄になっていたのです。
雪にも倒れそうになるし...。
そしたら
園芸番組で 「鉢植えもよろしい。」と。
......
なんですと!
今の今まで
知らなんだ。
即、実行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/10fbeda54b86e9c80845bc74aa979dce.jpg)
毎日
眺めることが出来るようになりました。
あらためて見ても何ともかわいらしい。