お知り合いの方から、
家庭菜園で育てられたおじゃがの.....。
〝ちっさいから捨ててしまう...."
.....
えーーーーーーっ。
絶対もったいないって.....。
もう少しで捨てられてしまうところのおじゃがを貰いました。
綺麗に洗って、軽めに下ゆでして
素揚げしました。
お塩をささっと振って。
採れたての美味しさ満載。
見た目、ぶぶしい感あるけど.....。
家庭菜園で育てられたおじゃがの.....。
〝ちっさいから捨ててしまう...."
.....
えーーーーーーっ。
絶対もったいないって.....。
もう少しで捨てられてしまうところのおじゃがを貰いました。
綺麗に洗って、軽めに下ゆでして
素揚げしました。
お塩をささっと振って。
採れたての美味しさ満載。
見た目、ぶぶしい感あるけど.....。
ここんとこ、
1週間に必ず1度は、と言っていいほど拝めています。
でもたいてい仕事中なのでカメラに収められず。
今日は休みだったのでパチリ。(帰宅途中のパパより情報アリで大急ぎで表へ出て。)
よく見ると二重ですワ。
***
それにしても
まだ9月やというのに、寒いんです。
なんと、明日の気温15度。
最低気温ではないです。 最高が。
1週間に必ず1度は、と言っていいほど拝めています。
でもたいてい仕事中なのでカメラに収められず。
今日は休みだったのでパチリ。(帰宅途中のパパより情報アリで大急ぎで表へ出て。)
よく見ると二重ですワ。
***
それにしても
まだ9月やというのに、寒いんです。
なんと、明日の気温15度。
最低気温ではないです。 最高が。
なんちゃって..... ベビーリーフ
上に乗せてるの、大根の素。 ちっさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/c5ce0b4b7ecd062425d94cfe02f068e3.jpg)
めちゃ狭な大根畑。 窮屈そうですなぁ。
ここは姫シャラの木の足元で、今の時季、一番日当たり良好な場所。
小琴の畑は庭のあっちとこっち分散型。
特に今年は花も入り混じって(いや、勝手にお花が咲いたのではない、入れ混ぜたのは私。)何ともはやって感じの裏庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
さっきのベビー葉を使って。
トマトもうちの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/7a4b6a0a11a31338fbb9c39cefc1b3f7.jpg)
上に乗せてるの、大根の素。 ちっさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/c5ce0b4b7ecd062425d94cfe02f068e3.jpg)
めちゃ狭な大根畑。 窮屈そうですなぁ。
ここは姫シャラの木の足元で、今の時季、一番日当たり良好な場所。
小琴の畑は庭のあっちとこっち分散型。
特に今年は花も入り混じって(いや、勝手にお花が咲いたのではない、入れ混ぜたのは私。)何ともはやって感じの裏庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
さっきのベビー葉を使って。
トマトもうちの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/7a4b6a0a11a31338fbb9c39cefc1b3f7.jpg)