“絵本のやかた”
の入り口。
蔵書約45000冊。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
絵本の部屋には
(一般の図書館の
絵本、児童書コーナーに置かれているような)
背丈の低い
絵本だながずらり。
いろいろな括り方で
まとめられている。
小さな窓からのぞいてみた
この中庭を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/6cb64f05c6f024922d992e7e90618a12.jpg)
ドーナツ型に
ぐるり。
回廊部分は
展示室あり、
体験教室あり、
原画収蔵庫あり
そして 綺麗な気持ちのいいトイレあり。
画像右端に
かろうじて映っている茶色の建造物。
実は
たまごのかたち(大きな大きな恐竜の卵を想像してみてね)
中は“たまごの部屋”
[木の砂場]が置かれていて
その砂場?のなかに
3~4センチくらいの大きさの
【木の玉】(砂代わり)が
10万個入ってる。
だって。
うちのチビ
は これがえらく気にいった!
そうそう
絵本をちらちら手に取ってみて
優しい
挿絵かきさん
発見!
“味戸ケイコ”さん。
雪の降ってる
場面の絵が
なぜか とてもしっくり感じられて...。
やっぱり!
北海道出身だわ。
一日いてもきっと飽きないわ ここ。
近かったら 毎日来たい。
軽食喫茶![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
もあったし~。
の入り口。
蔵書約45000冊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
絵本の部屋には
(一般の図書館の
絵本、児童書コーナーに置かれているような)
背丈の低い
絵本だながずらり。
いろいろな括り方で
まとめられている。
小さな窓からのぞいてみた
この中庭を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/6cb64f05c6f024922d992e7e90618a12.jpg)
ドーナツ型に
ぐるり。
回廊部分は
展示室あり、
体験教室あり、
原画収蔵庫あり
そして 綺麗な気持ちのいいトイレあり。
画像右端に
かろうじて映っている茶色の建造物。
実は
たまごのかたち(大きな大きな恐竜の卵を想像してみてね)
中は“たまごの部屋”
[木の砂場]が置かれていて
その砂場?のなかに
3~4センチくらいの大きさの
【木の玉】(砂代わり)が
10万個入ってる。
だって。
うちのチビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そうそう
絵本をちらちら手に取ってみて
優しい
挿絵かきさん
発見!
“味戸ケイコ”さん。
雪の降ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
なぜか とてもしっくり感じられて...。
やっぱり!
北海道出身だわ。
一日いてもきっと飽きないわ ここ。
近かったら 毎日来たい。
軽食喫茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)