最初の年に3球。
それから 少しづつ増やしてきました。
肥料などにも気を配っていたのですが
そばで元気もりもりに育っているコニファーの方が強いのか
一時は
カサブランカの密集地帯となるほど勢い良かったのに
だんだんと さびしい気配になってきました.....。
切って部屋に持ち込んだら
途端に 甘いいい香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
が漂います。
今年 秋に
あらたに カサブランカの一角を用意しようかなぁ、と思い始めています。
球根を買い足して、場所も移して。
それから 少しづつ増やしてきました。
肥料などにも気を配っていたのですが
そばで元気もりもりに育っているコニファーの方が強いのか
一時は
カサブランカの密集地帯となるほど勢い良かったのに
だんだんと さびしい気配になってきました.....。
切って部屋に持ち込んだら
途端に 甘いいい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今年 秋に
あらたに カサブランカの一角を用意しようかなぁ、と思い始めています。
球根を買い足して、場所も移して。