漢字の読み方ー3! 2011年02月22日 19時37分53秒 | 囲碁 ボケ防止等 ン年前にかえって思い出して下さいね。 ①→喜びも一入である。 ②→疑いを払拭する。 ③→全国を行脚する。 ④→神社を建立する。 ⑤→人口に膾炙された作品。
春の足音ー4(新竹の子)! 2011年02月22日 13時39分40秒 | 自然、季節、空 今朝8時40分過ぎに無線通信(JA6URZ/yokoさんと7mhzで交信)をしました。 その後すぐ熊本市の立田山に新筍を捜しに行ってきました。 7-8人来ていました。捜せたのは私たちだけのようでした。 小型ですが5本でした。 付き添いのはずの家内が全部捜し私が掘り役でした。
好きな言葉!-3 2011年02月20日 20時52分12秒 | 雑学 ○「才能がないなんてウソだ。才能なんて誰も持っていない。 経験した事、努力したことが積み重なって才能となる」 努力せよ! 努力する才能がないなら、努力する努力をせよ! ○運命は努力した者に偶然と言う橋をかける。
珍問ー怪答! 2011年02月20日 16時34分35秒 | パソコン ①・・旗のついてないお子様ランチは?→イカサマランチ。 ②・・定員一杯のエレベーターが35階から墜落したが 怪我人はなかった、どうして? →全員死亡したから。 ③・・ソープ嬢がもっとも嫌うタイプの男は? →タチの悪い男。 今回もSHOUさんの快答のほうがソフトランディングで よさそうです。
同じ直人でも・・・! 2011年02月19日 18時32分03秒 | 政治、経済、社会 伊達直人 ランドセルを背負わせ 管直人 借金を背負わす。 : 思いやり。 : 思いつき。 : プレゼントを持参する。 : プレゼンで自賛する。 : イロイロする。 : イライラする。 : 無言で立ち去る。 : 多言で居直る。 : 正体を語らない。 : 詳細を語れない。 : 全国に現れる。 : 全国で笑われる。 : 名を出さず行動。 : 口だけ出して行動しない。 以上 拾いネタいかがでしょうか
文章作法ー2! 2011年02月18日 19時45分35秒 | 読書・作文・新聞投稿 文章作法―2 ① まず書きたいことを箇条書きしてみる。 起承転結→いい始め、展開し、転換し、まとめる という構成法を参考に作文する。箇条書きしたものをつなぎ合わせてみる。字数制限がある のでどうしても言いたいことだけを残す。 ②書き出しの三行で読む人の気持ちを引付ければ3分の1は成功! 途中で投げ出さないで最後まで読んでもらえるか・・・ ③文章にやさしさがあるか、善良な視線があるか。
ホイアン(ベトナム)との交信証カード! 2011年02月18日 15時11分37秒 | 無線通信 先日来、JA6EOD/shouさん、JA6URZ/yokoさんにも お願いして21MHZでホイアン(ベトナム)の亀山OMと交信していました。 そのJA9BV/亀山OMからの交信証明カードが今日ダイレクトで届きました。裏が交信証明書になっています。(OMとは何時も連絡は郵送でやりとりしています)。 これは2月7日交信分ですが6日も先方にはこちらが呼んでいたのがかすかに聞こえていたそうです。 皆さんにも届きましたか、未だでしたら 後刻必ず送られると思います。「QSO嬉しかった!」とありました。 SHOU さんYOKOさん有難うございました。