ベトナムごはんの定番フォー。
普段は朝食のついていないホテルに泊まって
その辺のおいしそうなご飯屋さんでご飯を食べるのですが
今回泊まった所は、朝ご飯がついていて、フォーが食べたいといったら
向かいの食堂から出前をしてくれました。

あっさりしていて、朝ご飯に最適です。

そして、こちらは晩ご飯。
前にも書いたかもしれませんが、初めてハノイに行った時からのお気に入りの食堂。
この日のメニューは
トマトのひきにく詰め
空芯菜の炒め
たけのこのいためもの
写真ではわかりずらいですが、どれも一皿がすごい量。ご飯が日本でいえば大きめのどんぶりくらいです。
お腹がすいていたので、完食しました。

こんな感じでいろいろなおかずが並んでいて、たべたいものを選びます。
素敵なレストランもたくさんあるけど、やっぱりいつもここのご飯が食べたくなっちゃう。
いつ食べても、飽きない、やさしい、かざらない家庭の味。
こういうのが自分の理想だな〜と感じながら、この日もおいしくいただきました。
タイ料理や韓国料理もすっごく好きだけど、辛すぎてたべられないものがたくさんあるので
ほとんど辛くなくて、野菜がたっぷりのベトナム料理。
ほんとおいしいです。
普段は朝食のついていないホテルに泊まって
その辺のおいしそうなご飯屋さんでご飯を食べるのですが
今回泊まった所は、朝ご飯がついていて、フォーが食べたいといったら
向かいの食堂から出前をしてくれました。

あっさりしていて、朝ご飯に最適です。

そして、こちらは晩ご飯。
前にも書いたかもしれませんが、初めてハノイに行った時からのお気に入りの食堂。
この日のメニューは
トマトのひきにく詰め
空芯菜の炒め
たけのこのいためもの
写真ではわかりずらいですが、どれも一皿がすごい量。ご飯が日本でいえば大きめのどんぶりくらいです。
お腹がすいていたので、完食しました。

こんな感じでいろいろなおかずが並んでいて、たべたいものを選びます。
素敵なレストランもたくさんあるけど、やっぱりいつもここのご飯が食べたくなっちゃう。
いつ食べても、飽きない、やさしい、かざらない家庭の味。
こういうのが自分の理想だな〜と感じながら、この日もおいしくいただきました。
タイ料理や韓国料理もすっごく好きだけど、辛すぎてたべられないものがたくさんあるので
ほとんど辛くなくて、野菜がたっぷりのベトナム料理。
ほんとおいしいです。