さべつとか、 いやなきもちが せんそうだ 2015-02-05 16:45:15 | 雑貨 中日新聞2月2日の平和の俳句に載っていた言葉。 いとうせいこうの解説 小学校二年生が喝破する戦争の核心。 憎悪をかきたてる者たちと、それに乗せられる者たち。 両者を子供はじっと見つめているのだ。 グサッと心に刺さりました。 後藤さんが願っていたのは、争いじゃないよね。 まずは自分から平和の心になって、それが広がっていくと、いいな。 « あらためてタラートチャオ&ベ... | トップ | 生命の暗号 by村上和雄 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する