石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

エントツ

2007-02-20 | 独り言

エントツです。どれだけつけたら満足するの。

水仙

2007-02-20 | 独り言

椿ばかりではもうしわけないので、路地の水仙を。

鉄塔

2007-02-20 | 独り言

鉄塔はかっこいい。

白線

2007-02-20 | 独り言


ヒコーキ雲も白線で道路の横断歩道も白線。人は白い色が好きです。雲も白いけど
ゴチャゴチャいうのはなし。

競争社会

2007-02-20 | 独り言

パイの数はかぎられている。それを自由参入をゆるし争奪すれば、その世界で生活していた人々は、苦しい自己犠牲をしいられます。それで恩恵を受けるお客さんはおおいでしょう。でもかならず、ツケはお客さんにかえっていきます。○△□×観光バスの過労運転事故がいい例です。安く速く利便を追求して安全はないがしろにしたようだ。社長はお父さん専務はお母さん二人とも運転手をかねていて長男も運転手三男は添乗員、こいう観光バス会社が日本の60パーセントをしめているようです。日本はますますパイ争奪戦競争社会になって、年寄りを安くフリーターで安く雇った者が勝ちというヘンテコな社会で出来あがりです。「改革」をさけんでいましたよね~小泉さん

晴れ・東に雲あり2/20(火)

2007-02-20 | 独り言

眠ればいいさ

2007-02-19 | 独り言

久しぶりに8時ごろまで仕事をした。今晩はよく眠れそう?

たかすぎる

2007-02-19 | 独り言

最近、ヤフーオークション、古書店で古い写真集がたかくなっています。5年ぐり前の写真集だと最低2倍ぐらいになっています。どうみても不当な値段です。新刊の時は売れなくて、裁断して廃棄してしまったら、値上がりする(当たり前のことですが)全く不当です。新刊で買いましょう。たかくなってから金にまかせて買うなよ!

解らない

2007-02-19 | 独り言

どこでシャッターを切ったのか解らない。私自身覚えがないのです。こういうこともあるのです。

見ている

2007-02-19 | 独り言


このブログを見ていると直接言われることが多くなりました。「全く他にみるものがなくなった時にみる」と言われたが、まぁそんな位置づけナンでしょう。いっそ有料のブログにしようかなぁ?