金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

お年玉で買うニコンのデジイチ

2012年01月04日 | カメラ・撮影

【城山八幡宮@名古屋市千種区】
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

新年早々の誰得情報でもうしわけない。

ニコン福袋の“予想結果”~お前を蝋人形にしてやr(ry、それは“閣下”、をまとめている最中、
販売店側の大人の事情:型落品の在庫処分、に頼らずにお得な買い物をしようと思った場合、
現在のニコンのデジイチラインナップでは何を選ぶのがお利口さんなのであろうか、という疑問が沸き起こった。

時節柄、“よ~しパパ、お年玉でニコンのデジイチ買っちゃうぞう~♪”という方も多いと思われる為、
『はじめてデジイチを買う人:予算10万円』を想定し、傾向と対策を考えてみたい。
(なので、必然的に最初から『D300s以上の機種』はオミットしております)

※     ※     ※

『1月4日現在の最安値/平均価格(価格.com参照)』を見てみると:
【ボディのみ】
『D3100』 40,000円/47,000円
『D5100』 50,000円/59,000円
『D7000』 88,000円/98,000円

【レンズキット】
『D3100+18-55mmVR』 45,000円/51,000円
『D3100+18-55mmVR+55-200mmVR』 54,000円/57,000円
『D3100+18-55mmVR+55-300mmVR』 68,000円/77,000円
『D5100+18-105mmVR』 74,000円/88,000円
『D7000+18-105mmVR』 110,000円/122,000円

【ボディと組合せて“1本だけ”買う場合のお薦めレンズ】
『AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G』 26,000円/29,000円
『TOKINA AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4』 40,000円/45,000円
『TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(Model B008)』 54,000円/58,000円

こんな感じ。

※     ※     ※

上記をもとにベストバイを考えると、
・とにかく安く!な方
『D3100+18-55mmVR』 45,000円/51,000円

・オールマイティに!な方
『D5100+18-105mmVR』 74,000円/88,000円

・後々、どっぷりとカメラにはまりそうな予感がする方
『D7000+18-105mmVR』 110,000円/122,000円

を選ぶのが無難だと思われる。
たとえ一番安い『D3100+18-55mmVR』を買ったとしても、ご安心下さい♪
風景から家族写真まで、十分過ぎるほどのスペックを有しております♪ ←TVショッピング風


また明確な撮影目的をお持ちの方には以下の組合せ、
・マクロりたいセット
『D5100』+『AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G』 76,000円/88,000円

・広角りたいセット
『D3100』+『TOKINA AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4』 80,000円/92,000円

・機動力重視セット
『D5100』+『TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD』 104,000円/117,000円

などもお薦め。
もちろん予算に余裕があれば、各ボディは『D7000』にランクアップされるとより幸せになる事は言うまでも無い。

※     ※     ※

ここまで見て来ると、いかに今回の福袋が微妙だったかがワカル。
“あれば便利だけど無くても困らないモノ”でかさあげされた福袋は、
よほどのお得感が無い限り、目的を絞って厳選した購入方法にはかなわない気がするのだが。


その他、飛び道具として、
・中古の良品があれば随分お得なボディ/レンズ
『D90ボディ』 45000円前後
『AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED』 15,000円前後
計60,000円前後

・金額は無視して満足度が高いボディ/レンズ
『D7000』 88,000円/98,000円
『AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR』 62,000円/70,000円
計150,000~168,000円

もあわせてお薦めいたします。


結論:悩んでいる時も楽しいが、買えばもっと楽しい◎