金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

家族で居酒屋?

2012年05月08日 | 料理・食べ物

【ニンニクの芽とゴーヤの炒め物】
Nikon D90 +AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

《アルコール》は肝臓の働きにより《アセトアルデヒド》に分解される。
アセトアルデヒドはALDH2という酵素により無害な《酢酸》に変えられるのだが、この酵素の活性が極めて弱い。

わざわざ難しい言い方をしているが、よーするに、下戸である。

お酒が呑めない為、ソノヨウナ場所に出向く機会も少なかった。
呑む場は好きだし、雰囲気も好きなのだが、
自分から「呑みに行きましょう!」と誘っておいて呑まない/呑めないのは失礼だし、
誘われて呑みに行っても、一人だけ“本気モードで食事”をし、早々に満腹太郎な顔をしているのも申し訳ない。
結果、バーなどは勿論、居酒屋にもあまり行ったことが無い、という可哀想な大人になってしまった。
…“酒の力を借りて口説く”とかやってみたかったなぁ、、、(遠い目

が、本来、居酒屋料理的なモノも大好物である。
他人さまと同席していると申し訳ない気持ちで一杯になるこの空間も、
身内だけでガッツリ喰う=満腹太郎集団で挑むのなら問題無いだろう、ということで、
行った事はあるがその時はあまり食べられなかった/でも食べたモノは抜群に美味しかった、という居酒屋へ家族三人で出かけた。

味み亭
※人気のお店ゆえ、予約して行くことをオススメします


メニューを見て、各自好きなモノを注文しまくったのだが、
そこは居酒屋経験が浅いmy一家である(※my妻は酒好きなのだが、結婚して以来あまり呑んでいない)、
注文する量も内容も順番も滅茶苦茶である。
誰だ、最初っから『カレーライス』とか注文しているのは。

この居酒屋、店舗の外観からは想像出来ない位ちゃんとした“仕事”をするお店で、
和洋中、何を注文しても“専任の料理スタッフがいるのでは”と思わせる位、ものすごく美味い。

一昔前なら“居酒屋に子供を連れて行く”なんて考えられなかった事なのだが、
そういった需要も多いのであろう、実に手馴れた感じで“呑まない一族”にも親切に対応してくれた。

結局、なれないオーダーで頼みすぎた料理を無理矢理胃に流し込んだおかげで、
翌日の昼まで満腹太郎だった。


結論:カレー、美味かったっす!  ←お前じゃねーか