午前中、宝塚の小林(おばやし)に行く。昼食までに時間があったので、駅周辺を歩くことにした。真夏日が戻ったみたいで、汗をかきかき頭も暑い。(私の場合は普通の人よりも、もろ直射なのだ)
入り組んだ道を進むと「聖心女子学院」の立て札があった。ガードをくぐり坂道を登ると、突如として静寂の森に出会う。学院の敷地らしいが、どうみても神社のような雰囲気だ。竹林もあって、店やマンション、人家が込み入った駅の南側と大違いの風景だった。「ネコに餌をやらないで下さい」の立て札もあった。ネコはいなかった。
下に降りて戻ってくると、駐車場の垣根に青の朝顔が色鮮やかに咲いていた。真昼間なのに見事な色彩で、しおれるどころか凛とした存在だった。
ここ数日、景気のいい話がない。夏バテのせいもあるのだろう、足腰も重い。
商店街に戻ると「空き店舗」の看板がやたらと目に付く。確か和菓子の店もあったはずだ。自分がマイナス思考の状態になっているから、そこに目線がいってしまうのだろうか。朝顔の青がまばゆく映る。
駅のそばの掲示板に「9月14日、聖の青春に向けて、ティータイム、森信雄先生を囲んで」の手書きのポスターが貼られてあった。ふぁみりい劇場の人が貼ってくれたのだ。凛としなくては、と思った。
入り組んだ道を進むと「聖心女子学院」の立て札があった。ガードをくぐり坂道を登ると、突如として静寂の森に出会う。学院の敷地らしいが、どうみても神社のような雰囲気だ。竹林もあって、店やマンション、人家が込み入った駅の南側と大違いの風景だった。「ネコに餌をやらないで下さい」の立て札もあった。ネコはいなかった。
下に降りて戻ってくると、駐車場の垣根に青の朝顔が色鮮やかに咲いていた。真昼間なのに見事な色彩で、しおれるどころか凛とした存在だった。
ここ数日、景気のいい話がない。夏バテのせいもあるのだろう、足腰も重い。
商店街に戻ると「空き店舗」の看板がやたらと目に付く。確か和菓子の店もあったはずだ。自分がマイナス思考の状態になっているから、そこに目線がいってしまうのだろうか。朝顔の青がまばゆく映る。
駅のそばの掲示板に「9月14日、聖の青春に向けて、ティータイム、森信雄先生を囲んで」の手書きのポスターが貼られてあった。ふぁみりい劇場の人が貼ってくれたのだ。凛としなくては、と思った。