森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

研究会

2008-08-16 21:44:25 | 将棋あれこれ
 お盆の研究会の三日目で最終日だった。今日は千田1級が優勝した。終わってから10名全員の個人懇談をする。この三日間で気づいたことや、今後のことなどを話する。それぞれ頭の痛いことも多いが、向き合うしかないのである。私はこういうともすると意味があるようなないような、効果があるようなないような、プラスかマイナスかわからないような、そんな作業が多いかもしれない。私の好きな言葉の「徒労」に近いかなあ。自己分析すると、小さな意地かもしれない・・
 みんな元気にがんばってほしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子

2008-08-15 20:52:19 | 日々の写真
 昨年の8月18日、三田市の案山子である。凛々しい表情のきちんとしたネクタイ姿のおまわりさん、しかして服装はおばちゃんの格好である。このアンバランスさがよい。子どもは大人が恐い、それが健全だ。しかし今はどうだろう?ときどきウンザリするシーンに出会うが、我慢心のない子どものような大人がいて、そんな大人を恐がらない子どもがいる。
 交通事故処理に関わるとわかるが、自分から絶対に謝らない構図がある。そしてわずかでも権利の主張、義務の放棄、人間の醜さを垣間見るが、自分がバカを見ないようにする自己防衛ゆえの価値観である。今はそれが普段でも当たり前になっている様な気もする。この案山子のような正直者がバカを見る世の中はイヤだなあと思う。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子の研究会

2008-08-14 21:55:03 | 日々の写真
 今日から受験者が中心の弟子の研究会が3日間ある。今年の夏は例年よりも研究会の回数が少ないほうである。数年前はほぼ連日開いていたこともある。私が自ら将棋を指すこともあったのだが、今年はへばっているのと、奨励会員の弟子が強くなってその必要も薄らいだ。今はそれぞれ自分のペースでの取り組みに任せる方針だ。(決して弟子を信用しているわけではない)
 今日はほぼ一日付きっきりで様子を見ていた。何か将棋のオーラみたいなものがないのが気になったが、コツコツやっていくしかないのだろう。
 何のかんの言っても数年前と比べると、少しずつではあるが育っているように思う。(思いたい・・かなあ)将棋を指していないのにくたびれた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回 森信雄七段杯争奪将棋大会

2008-08-13 21:56:31 | 日々の写真
☆第13回 森信雄七段杯争奪将棋大会、参加者募集中!
 
 いつのまにか13回を迎えた大会だが、今年も何とか開催することが出来る。イベントの継続は当たり前でいて、波風があるものだ。この大会では昼食休憩のときに、ミニイベントを行なうが、それはそのときのお楽しみに・・
 弟子が運営にあたる手作りの大会でもある。今年から小学生のCクラス参加も公認とした。あれこれ毎年それなりに工夫を凝らしているのだ。楽しく厳しく引き締まった大会にしたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さん病院に行く

2008-08-12 23:01:16 | 日々の写真
 源さんを連れて病院に行った。2個目のタマゴを産まないせいだが、前回は3日後に産んだのだが、今回は元気なくえさ箱の上に座っていることが多いので心配だった。結果はお腹にタマゴはなくて、1個産んでエネルギーを使い果たしたのか?と女医さんも首をひねっていた。薬をもらって帰宅する。さっそく薄めて水入れに調合すると、源さんがおいしそうに飲むのだった。よほど美味しい果物でも入っているのかなあ?
 少し元気になった源さんのサークルを掃除する。心なしか活力が戻ってきたようだ。そしてライバルの妻に、久し振りに攻撃を仕掛けるのだった。この写真は病院の診察室での源さんである。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ

2008-08-12 00:31:58 | 日々の写真
 チビが我が家に来て5日目になる。ようやく少し慣れてきたと思うが、そもそも私は大きな犬が苦手なのである。チビは無駄吠えは一切しないし、物を食べるときも慎重で、賢い犬の特徴を備えているように思う。ときどきかすかな声で泣くのだが、暑さでイヤがっているか紐がからんで困ったときみたいである。「チビは元気か?あの犬はなあ、暑さも寒さもひもじさも平気やからなあ」母からの電話でそう話していた。
 でもどことなくさみしい目をしているのも確かである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくまり墓苑の猫

2008-08-11 09:51:14 | 日々の写真
 8月8日村山聖九段のお墓のある「みくまり墓苑」にいた猫で、人懐っこいがお腹を空かせていた。残っていたサンドウィッチをあげたらパクパクと全部たいらげた。いい面構えの猫である。これから元気に暮らせよ・・
 ここは渓谷沿いの公園もあるせいか、静かでいい環境である。弟子がわんさか押しかけて、村山聖も驚いただろうなあ。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども土曜コース

2008-08-10 00:21:18 | 将棋あれこれ
 今日は午前中、子ども土曜コースがあった。夏休みで少ないかなあと思っていたら、割と多かった。私はバテ気味だが指導対局をこなす。将棋は不思議なもので、いつのまにか力が身に付いくるもののようだ。特効薬はないが、効き目のあるのは、あくまでひとりで将棋に取り組むことだろうか。

 撮影 ルンルン企画(?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山聖のお墓参り

2008-08-08 23:26:50 | 日々の写真
 今日は8月8日で、村山聖が亡くなってから10年経つ。弟子全員と関係者で総勢30人あまりの人数でお墓参りをした。片上五段と山崎七段の後ろが村山家と村山聖九段の駒形のお墓である。(隣のお墓に迷惑をおかけしました)
 今朝、小型バスで関西将棋会館から広島に向かった。広島勢と合流してお墓に向かう。もう生前の村山聖を知らない弟子も増えてきた。こんなに一門が集まることはもうないかもしれない。感慨深いものがある。
 いつのまにか弟子も増えていた。いつのまにか、みんな強くなって活躍していた。そういう日が来るのを待ち望んでいる。「いやあ、みんなまだまだ弱いですね」村山聖の声が聞えてきそうだが?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New我が家の住民チビ

2008-08-07 22:25:20 | 動物と花
 一昨日の夜、母から電話があって、近所の犬のチビが保健所に行ったという連絡を受けた。数ヶ月前に飼い主のおじさんが病気で倒れて、周りで面倒を見ていたがさすがに限界なので仕方ないという話だった。電話の内容と妻の泣きそうな表情を見て、私がその場で決断した。「じゃあ宝塚にチビを引き取る」
 早い方がいいので、今日早速帰省した。市役所でチビを引き取る手続きをして、保健所に向かう。鉄格子の中にチビがいた。チビに紐をつけて鉄格子の中から外に出した。チビは隣の友達らしき犬に鼻を摺り寄せて、まるで別れの挨拶をしているようだった。その隣の檻にも子犬がいてクーンクーン泣いていたが、つらいのであまり見ないで外に出た・・
 いったんチビを連れて帰り、近所の人に最後の挨拶をした。「チビ、よかったな」チビが助かったことを心から喜んでくれて、宝塚に連れて帰る。
 今日から我が家の住民だ。チビはメスで15歳くらいらしい。チビと言っても大きい犬である。何故かこうなったのも縁である。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み将棋入門教室

2008-08-06 23:43:38 | 将棋あれこれ
 夏休み将棋入門教室があった。もともとは軽い気持ちだったのだが、想像以上のうれしい反響で、急遽午前中にも開催することになった。40名ずつの入門教室を開いたのは私も初めてだった。あっという間の2時間で、①入門講座②体験将棋③ミニトーナメント④お楽しみ会をこなした。自分の手ごたえとしては、反省点も多いが、アンケートを見ると楽しんでもらえたようでよかった。
 まだまだ将棋入門の指導法は未開拓の分野である。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の人生の見つけ方

2008-08-06 00:12:47 | 日々の写真
 「最高の人生の見つけ方」をシネピピアで観た。私が大ファンのモーガンフリーマンとジャックニコルソンの絶妙の呼吸である。夢人さんに奨められていた映画だが、ようやく観れた。妻と私と客人の野島さんで行ったが、夜の部にも関わらず結構入っていた。若い女性が多かったのに驚く。どういうことなのだろう?
 余命6ヶ月・・死が身近に感じるようになる心境は理解しがたいものだが、常日頃から何かを考えておかないといけない・・いじけるか開き直るかブルブル震えるか・・楽しむか・・知らない間に涙に包まれる映画だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームの鳩

2008-08-04 23:21:25 | 日々の写真
 駅のホームにいた鳩だが、最近は鳩をみると「源さん」を思い出す。源さんは普通の鳩よりは大きくて、鳴き声も少し違う。羽も黒っぽいので、カラスに似ているかもしれない。鳩を見て近づこうとすると、ある距離で飛んで行ってしまう。
 最近は鳩も糞の害で敬遠されがちだが、鳩は平和のシンボルとはいえ意外に気性が激しいそうだ。

 よちよちと 鳩の後から 追う目線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田アパート

2008-08-03 23:47:22 | 日々の写真
 大淀区の前田アパートに行く。村山聖の住んでいたところで、写真の2Fの真ん中の部屋だった。Gさんらを案内した。日曜日のせいか、下の三谷工業も休みだったが、向かいの公園では女性ばかりのメンバーでバーベキューで賑わっていた。
 村山聖が亡くなってから、はや10年経つのだ・・家主の前田さんも亡くなって、主のいないアパートは物悲しい雰囲気だが、私にはとっても懐かしかった。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚花火大会

2008-08-02 21:04:14 | 日々の写真
 昨日と今日(8月1日と2日)が宝塚の花火大会だった。7時45分から8時25分くらいまで、武庫川の河川敷で開かれる。毎年恒例なので、花火大会があると一年経ったなあという感慨深いものがある。(そして自分も、後何年見られるだろうか・・)
 例年は弟子が泊まって一緒に見るのだが、今年は明日が奨励会なので研究会も開けなかった。弟子との縁も様々である。出会いと別れはつきものだが、花火が華麗に賑やかに鮮やかなほど、終わるとさみしさが付きまとう。しかし花火の写真は結局うまく撮れたことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする