![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
詣でてまいりました、三千院へ。
いやぁ、大原があんなに遠くにあるとは、思いませんでしたね。
貴船・鞍馬くらい遠い。
で、当然のごとく、平日が休みである私はこの遠く離れた観光地を人通りも寂しく、参道の半分くらい閉店している店々を尻目に、意気揚々と乗り込んだのである。
この時期の三千院は「三千院門跡 特別展 - 祈り -」が開催されておりまして、素晴らしい仏画と曼荼羅を堪能させていただきました。
三千院内の庭園や仏像も美しく、海抜が高い所為か、空気も澄んで、マイナスイオンたっぷり満喫してきました。
本当は曼荼羅のポスターが欲しかったのだけれど、A4サイズくらいの物しかなくって、あえなく断念。
でも、紫蘇茶のお接待もうけて、大満足。
さあ、帰りは参道の店で、五平餅食うぞぉ・・・・と、思った矢先、オーガニックの手作りクッキーの店とゆうのに、心を惹かれてしまった。
そこはおじさんが一人でクッキーを焼き、販売していた。
なんでも、大手の百貨店にも卸しているらしく、話を聞くと、原料の粉とかも自分で熊本の農地で作って?いるらしい。
オーガニックは儲からないよーって、でも、おじさん、充分ゆるそうな生活してんじゃん。
クッキー屋やって、粉屋やって、ひょんなことから気功の話になって、おじさん、「気功のほうが儲かるよー」って、だったら自分がやったらいいのに・・・。
あたしが最近瞑想してるって話をすると、きちんとした呼吸法でやらないと、頭がパァ~ってなるよーって、どうゆうこと?
どうやら、座禅を組み瞑想を始めると、身体の中から『陽』の気が上昇してくるらしい。その『陽』の気をそのまま頭のてっぺんまで上げてしまうと、これがよくないらしいのである。どこかで『陰』の気を取り込んで、陰陽のバランスを体内で巡らさなければ、身体にも悪影響を及ぼすらしいのである。
だから、おじさんはホットヨガもやっちゃだめだっていうのだ。
きちんとわかって、陰と陽の気を取り入れることが出来れば別だろうけど、なかなか素人さんには無理。
ヨガのマスターと言われる人でも、分かってない人はたくさんいるんだって。
あと、ヨガって、NYとかインドとかのイメージが強いんだけど、日本に初めてヨガを持ち込んだのは、なんと、弘法大師、空海なんだって。初耳ぃ!
本来なら、今のお坊さんたちもそのヨガを継承してるはずなんだけど、日本の坊さんとヨガって、結びつかない?
果たして、本当に継承してるお坊さんっているのかな?
人として成長したり、為になるもんだったら、もっと啓蒙してほしいよね。
さてさて、そんな物知りのクッキー職人は、実は山伏もやってるんだとか・・・!?
そうゆう智恵は、山伏としての経験の賜物なんでしょうね。
なんでも、代々の山伏なんだって。すごいなぁ!
話せばもっとイロイロ教えてくれそうだったけど、「クッキー焼かなきゃ」て、そりゃそうだ、今はクッキー屋さんだ。
で、気になってお店の名前でググって見たら・・・・?おじさん、NASAで働いてたの?
マジ?そのクッキーにNASAの英知は練りこまれていないだろうが、どうして、そうなったんだ?
うーん・・・・信じていいのかな?あたしとしては、面白いから信じたいな。
あ、興味のある方は「メリーフィーズ」っていうお店だよ。
あたしは黒米のクッキー好きだな。蕎麦の実のもプチプチして美味しかったよ。
ああ、ブラウニー買えばよかったな・・・。
ちょっと癖になりそうなお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
おじさん、やめるなんて言わないでよー。