![]() | ミッドナイトイーグル (文春文庫)高嶋 哲夫文藝春秋このアイテムの詳細を見る |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
何観ようか迷ったんだけど、やはりここは旬の玉木宏でしょ。ってことで、ミッドナイトイーグルを観てきました。
実は原作とか全然知らなくって、ただ単に雪山に米軍のステルスが墜落して、それを報道記者がスクープするってだけの内容かなー?と思ってたら、なんと、戦場カメラマンだと???
主人公の大沢たかおがその戦場カメラマン役を演じているのだけど、この人、『地雷を踏んだらさようなら』で一ノ瀬泰造役の浅野忠信より本人に似ているような気がするのは、私だけだろうか?
まあ、内容はそれはちょっと?って感じのニュアンスもあったけど(武装工作員の数大杉?そんでもって、自衛隊弱すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
実は隣の映画館でジム・キャリーの「23」やってて、オカルト好きな私、もう前売り買ってたんで、凄く後悔してしまってました。でも、観て良かったですよ、ミッドナイトイーグル。
終わったあとには、大好きな玉木宏より、大沢たかおのほうが気になって、そういえば、だいぶ前にやってた「深夜特急」でしたっけ?あれも、結構面白かったなぁ・・・なんて、公式サイト見ながら、アーー、そういえば大沢たかおって、離婚してたんだぁ・・・とか、気になってますね、完璧に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
アー、あと、吉田栄作とか出てましたね。ほんとに自衛官の鑑みたいな役でした。
でも、最後の方で主人公の心がヒューマニズムにズーーーーッと傾いてきて、戦場カメラマンといえば不肖・宮嶋な私としては、現場のジャーナリストでいちいち感傷的になってたら、仕事にならんよなぁ・・・って、ちょっとひねくれてしまいました。まあ、フィクションですからね。物語として面白ければ、いいのですよ。